
1:うさちゃんねる@まとめ
正面の席で見たい
2:うさちゃんねる@まとめ
六花みたいな見た目の茜
3:うさちゃんねる@まとめ
ミニスカで落語するの?
4:うさちゃんねる@まとめ
三遊亭圓生が東京落語界を統一した最悪のif
5:うさちゃんねる@まとめ
女子高生に年寄りの趣味や仕事をやらせる新手かね
6:うさちゃんねる@まとめ
>女子高生に年寄りの趣味や仕事をやらせる新手かね
じょしらくってのがあって…
7:うさちゃんねる@まとめ
絶対見えるよね最高だな
8:うさちゃんねる@まとめ
ミニスカで正座って見せる気満々だよね
9:うさちゃんねる@まとめ
落語心中だってやってるしあ別にそんな難しいもんでもない
お笑いテーマの漫画も多いし
10:うさちゃんねる@まとめ
芝浜聞いてみたけどいい話だった
11:うさちゃんねる@まとめ
ふとももの間で暮らしたい
12:うさちゃんねる@まとめ
原作の人元芸人とかなのかな 読み切りの漫才のが結構生々しかった
13:うさちゃんねる@まとめ
メスガキっぽい雰囲気の顔いいよね
14:うさちゃんねる@まとめ
絵うまいよな
オコラレッゾ残念だったのでこれは応援したい
15:うさちゃんねる@まとめ
創作落語とか出すのかな
16:うさちゃんねる@まとめ
オコラレッゾの人だったの!?
17:うさちゃんねる@まとめ
>オコラレッゾの人だったの!?
作画ね
18:うさちゃんねる@まとめ
お父ちゃんが娘のくしゃみから覚醒するとこすごいよかった
上着脱ぐ父ちゃんのコマカッコいい
19:うさちゃんねる@まとめ
1話じゃなく0話感ある
20:うさちゃんねる@まとめ
いいのかなあ一門の弟子みんな破門しちゃったけど
21:うさちゃんねる@まとめ
太もも堪能できる格好で正座してくれるんです?
22:うさちゃんねる@まとめ
途中まで受かった後で絶対○ぬと思った父が生きてた
25:うさちゃんねる@まとめ
落語家として○んだじゃねーか!
23:うさちゃんねる@まとめ
ラクゴラッソが一番わかりやすく酷いと思う
24:うさちゃんねる@まとめ
あかね噺っていうわかりやすいタイトルがあるのにチクショウ!
26:うさちゃんねる@まとめ
二話でおっ父が普通の仕事についてる描写があるんだろうけど想像するだけで辛すぎる
32:うさちゃんねる@まとめ
>二話でおっ父が普通の仕事についてる描写があるんだろうけど想像するだけで辛すぎる
飲んだくれヒモ野郎ルートでもいいぞ!
27:うさちゃんねる@まとめ
なんで破門させられたの…?
28:うさちゃんねる@まとめ
人の弟子破門って成立するの?
師匠納得してないし…
29:うさちゃんねる@まとめ
現実だと破門されても普通に師弟関係復帰する人が多いから
破門一回で落語家として○んだって表現はあんまり現実味が薄いかなと思った
30:うさちゃんねる@まとめ
談志の全員破門事件ってのが
31:うさちゃんねる@まとめ
バクマンのおじさんみたいに○んでるかと思っててすまない…
33:うさちゃんねる@まとめ
本人にとって会心の出来だったのが破門が当然の○扱いされたら折れちゃうだろうからな…
34:うさちゃんねる@まとめ
志ぐまさん最初どうせ裏切る下種だろとか思ってすみませんでした
35:うさちゃんねる@まとめ
実際他人の弟子破門できるとかあるの?
漫画の展開にどうこうじゃなく単純な疑問で
36:うさちゃんねる@まとめ
>博士 それで、談志師匠は、あとー、談志師匠と慎太郎知事(石原慎太郎・前東京都知事)が対談するっていう時に、前座が対談先に見に来なかったんです。
>一之輔 うん
>博士 で、「俺と慎太郎が対談するこんな」、あのー、「世の中の2トップが来ている時に、そーいうモノに興味を持たないような弟子はいらねぇ」つって前座全員クビになったんです。
というのはあるらしい
37:うさちゃんねる@まとめ
調べたら2つ目ってのは結構な主力な階級では?
38:うさちゃんねる@まとめ
真打未満の二つめ全員クビは興行回らなくて困るだろ…
39:うさちゃんねる@まとめ
噺家は理屈じゃなくて感情の世界なので…
40:うさちゃんねる@まとめ
芝浜の浜描写スキップは史実でも意見が分かれるとこだから…
41:うさちゃんねる@まとめ
弟子たちに「めんどくせえからお前ら全員今日から真打な」がある世界だぞ
42:うさちゃんねる@まとめ
何であんなやつ呼んだの!?
って思ったら名前的に主人公の父親以外クソジジイの弟子か…
そりゃ呼ばなきゃダメだけどとばっちり過ぎる…
43:うさちゃんねる@まとめ
落語家増えすぎって言われてるしまぁ…
44:うさちゃんねる@まとめ
娘がそばにいないと実力出せないんじゃだめだよってバレてそう
48:うさちゃんねる@まとめ
>娘がそばにいないと実力出せないんじゃだめだよってバレてそう
過去にやった会心の1回も娘の前だったりするんだろうな…
45:うさちゃんねる@まとめ
贅沢言わないので母の出番を増やして欲しい
46:うさちゃんねる@まとめ
親父はYouTube落語家でもやってたらいいんじゃない
47:うさちゃんねる@まとめ
グリッドマンのヒロインに似てる
49:うさちゃんねる@まとめ
女の落語家っているの?
50:うさちゃんねる@まとめ
>女の落語家っているの?
それなりに居るよ
51:うさちゃんねる@まとめ
マイクロビキニで落語してほしい
52:うさちゃんねる@まとめ
>マイクロビキニで落語してほしい
落語家なんだから着てないのに着てるように見せるべきだろ
53:うさちゃんねる@まとめ
マジかよ三遊亭円楽最低だな
54:うさちゃんねる@まとめ
へへへ…毎度馬鹿馬鹿しいマイクロビキニのお笑いをひとつ…
55:うさちゃんねる@まとめ
アニメの落語心中で助六の子供時代演じてたのも女性落語家だよ
56:うさちゃんねる@まとめ
今は古典の名演がつべにごろごろ転がってるから予習は簡単なんだがそのインスコ自体が敷居高いよね
57:うさちゃんねる@まとめ
落語の楽しさって演目を知ってる事前提みたいな感じあるじゃん
58:うさちゃんねる@まとめ
ジャンプなんだから落語由来の能力バトルにすべき
59:うさちゃんねる@まとめ
>ジャンプなんだから落語由来の能力バトルにすべき
時そばがラスボスなのはわかる
60:うさちゃんねる@まとめ
圓生が統一した世界では
・いらっしゃ~い
・ガッテンしていただけましたでしょうか
・山田くん楽太郎さんの座布団全部持ってって
・ハリーポッターでございます
これが全部消える
61:うさちゃんねる@まとめ
まぁライバルの噺家がゴゴゴゴゴ…って凄い雰囲気だして
なんて…凄い落語するんだ…って主人公に戦慄させたりすれば立派な少年漫画になるし…
62:うさちゃんねる@まとめ
客の反応あっての落語だって志ん朝も言ってたし漫画でやるの難しそう
63:うさちゃんねる@まとめ
"そば"だっ!ヤツは実体化した"そば"を「すすって」いる!
64:うさちゃんねる@まとめ
そもそも若い人寄席に行かない
ジジイとババアしかも都市部の趣味
65:うさちゃんねる@まとめ
シコラレッゾ
66:うさちゃんねる@まとめ
ミニスカJKが制服の上から着た羽織脱ぐだけで大盛り上がりよ
67:うさちゃんねる@まとめ
芝浜の芝浜描写省略がどれくらいの行いなのか分からない
眼鏡っ娘の眼鏡を外したくらい?
68:うさちゃんねる@まとめ
>眼鏡っ娘の眼鏡を外したくらい?
メガネ外した代わりに胸を盛るぐらいの差
70:うさちゃんねる@まとめ
>メガネ外した代わりに胸を盛るぐらいの差
あんなもん"眼鏡っ娘゛とは言わねぇよ
69:うさちゃんねる@まとめ
徳川家康の大河ドラマで関ケ原の合戦飛ばしたくらい
71:うさちゃんねる@まとめ
実際に芝浜の芝浜描写省略した人いるよね
無理なく観客にわかりやすく話して見事って評価された人
72:うさちゃんねる@まとめ
落語監修林家なのに立川流で描いてる…!
73:うさちゃんねる@まとめ
クリリンの爆破はスルーして超サイヤ人になってからの悟空対フリーザの描写に気合い入れる感じ?
74:うさちゃんねる@まとめ
>クリリンの爆破はスルーして超サイヤ人になってからの悟空対フリーザの描写に気合い入れる感じ?
あんなもんドラゴボとは言わねぇよ
75:うさちゃんねる@まとめ
親父に演技力があるのはなんとなく分かったけど
落語家さんはみんな演技力は必要じゃあないの…?
76:うさちゃんねる@まとめ
>親父に演技力があるのはなんとなく分かったけど
>落語家さんはみんな演技力は必要じゃあないの…?
演技なんてするな!って名人もいるよ
この間亡くなったけど
81:うさちゃんねる@まとめ
あくまで落語は語りであって一人芝居ではないって派閥はいる
77:うさちゃんねる@まとめ
芝浜という演目で芝浜を描写しないという暴挙というわけか
78:うさちゃんねる@まとめ
ならもうヒモを極めてやるって伝説のホストになっててほしい
これで折れたら悲しすぎる
79:うさちゃんねる@まとめ
あくまでこんなん落語じゃねえじゃなくて芝浜じゃねえだからアレンジで地雷踏んだんだろうな
80:うさちゃんねる@まとめ
いやまあそりゃ「芝浜」の噺で芝浜の描写飛ばしたんだぞ
嫌いな人もいるだろう
82:うさちゃんねる@まとめ
新作落語橘さん家ノ男性事情
お父さんまさかの前半の日常部分をスルーしNTRパートのみを熱演
83:うさちゃんねる@まとめ
そもそも実在するんだよ芝浜の芝浜描写カットした落語家
褒められる人には褒められたけど批判もされた
84:うさちゃんねる@まとめ
この人か
85:うさちゃんねる@まとめ
こんなのあんぱんのあん抜きだとは言ってるね
86:うさちゃんねる@まとめ
真打ちなっても食えないどころか師匠からのお小遣い無くなるから飢え○ぬ
って伊集院が言ってた
87:うさちゃんねる@まとめ
ぶっちゃけ芝浜で財布拾う描写なんてカットしても話通じるけどね
後で奥さんが話すから
88:うさちゃんねる@まとめ
作中の描写信じるならコスプレAVにしても演技力だけはちゃんとしてることにならん?
89:うさちゃんねる@まとめ
>作中の描写信じるならコスプレAVにしても演技力だけはちゃんとしてることにならん?
全部脱いでから演技力発揮してもダメなんよ
90:うさちゃんねる@まとめ
落語好き意外といるんだな
91:うさちゃんねる@まとめ
ジャンプでやるのは珍しいにしても落語題材漫画は割とよくある気がする
アニメ化もちょくちょく
92:うさちゃんねる@まとめ
同じ話でも語り手によって味付け違うのは
同じ原作でもアニメ化する会社やコミカライズでちょっと違うみたいなもんでしょ
93:うさちゃんねる@まとめ
あかね噺評価はまだ保留だがとにかく読みやすかった
悪い顔の六花ちゃんみたいな主人公かわいい
コメント一覧