
336: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 12:18:23.18 ID:zbhDvhPv
炎が燃え盛る中、年少組が持ってきた服に着替えたレイ
年少組はレイが元々着ていた服を床に敷くとその上にハムやソーセッジといった肉類を乗せていく
肉の焼ける匂いで多少でも誤魔化す作戦らしい
メスのようなものでレイの耳から発信機を取り出すエマ
回想シーン
「お前ら二人を○なせないためだよ」というレイの発言からレイが自○をしようとしているのではと
推測したノーマンは自○の手段を探るためハウスの中を調べまわる
ほどなくして床下から大量のオイルを発見したノーマンはレイの計画を利用することで全員を脱獄させる案を思いつく
塀に上り外の下見を終えたノーマンはスケッチブックにお絵かきをしていた子供から紙を一枚分けてもらい
脱獄計画書を作成、計画書には自分たちの真の計画はばれていない事、残りの2ヵ月で全員が
どのように動けばいいかの詳細やクローネが残したペンと鍵型の隠し場所が書かれていた
さらに時間が遡りクローネのペンを発見した時の出来事
ペンと一緒に鍵型を発見するノーマン、鍵型は医務室のもので
これで麻酔とメスをいつでも手に入れられる状態になった
森の中にて、年少組の発信機はレイの装置で破壊済みとのこと
年少組の的確かつ迅速な動きに疑問をもったレイはドンに事情を尋ねる
ドンはエマとノーマンが事前に年少組全員に真相を打ち明けていたと告白
回想エマとノーマンが二人きりで作戦を話す場面
ドンとギルダのおかげでみんなが自分たちが思っているほど子供ではないと気付いたエマは
みんなに真実を打ち明けようとノーマンに伝える
クローネから情報を引き出すシーン隣の部屋には年少組の姿、壁に耳を当てクローネの話を盗み聴く子供達
塀に到着した子供達、まずはエマとドンが塀に上がる
燃え盛るハウスの前に佇むママ、手には複雑な計器類が付いたトランク状の装置
全員が無事逃亡したことで逆に安心するママ
さっそく森に行き逃亡者を捕まえようとするママの前にフィルが現れる
次週へ
339: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 12:23:24.54 ID:M8BxHYNK
>>336
おつです
メチャクチャ濃密ですなぁ
最近イマイチだったけど良いと思う
最後が不穏だ
337: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 12:20:26.81 ID:iRGXmFuG
やっぱりフィルがいないのは伏線()だったか
340: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 12:32:50.94 ID:sHIInupy
フィルさんは敵か味方か
341: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 12:39:10.87 ID:WxXZ6W3W
バレ乙です
全員脱出でフィルだけいなかったのやっぱ伏線だったのかw
年少組でフィルだけ違うあやしさがあったけど敵側なのか味方なのか
342: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 12:41:37.36 ID:brnGOWXc
フィルはエマたちにとってもママにとっても敵というオチはありそう
鬼側がママを信頼してなくて送り込んだ逆スパイみたいな
343: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 12:47:13.52 ID:zLWcQsJz
フィルはコナンくんみたいな奴なのか
344: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 13:00:58.44 ID:OxPWhSSm
フィルって誰だっけ
あのタマネギみたいな頭の年少者だったか?
347: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 13:37:52.72 ID:Wz7K9l/F
バレ乙
ハムやソーセージ焼いたっていい匂いするだけじゃw
せめて生肉焼けよw
348: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 14:31:06.57 ID:Ghm6kxtJ
実はノーマン出荷前に皆真相知ってたんだよ!
…マジかよー演技うめーなーすっかり騙されてたわー
ってなるかボケッ!!!3巻読み返したくなるどころかぶん投げたくなるだろこんなんwww
349: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 14:32:19.11 ID:atX3mcA9
ここでもフィルはジョーカーって言ってる人いたな
今度はママの役に立つ番か
350: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 14:34:32.57 ID:HUPsQ84t
最近の展開は頭カイウ過ぎてついていけないぜェ
352: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 14:51:32.86 ID:9Zft5Zi/
ハムやソーセージを焼くでめちゃくちゃ笑った
ギャグ漫画かな?
353: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 14:55:38.88 ID:FrNJt56O
人間の肉を焼いた匂いってどんななんだろう
食用だとどんな肉でも良い匂いだけど
355: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 15:09:03.63 ID:Wz7K9l/F
>>353
髪の毛焼くと臭いんじゃなかったかな
せめてそのくらいの細工はして欲しかった
レイは発信機を取り出しただけで
エマだけが耳丸ごと切り落としたのか?
それともあれもソーセージか何か?
358: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 15:23:00.19 ID:iliUSpfR
ソーセージで草
361: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 17:04:02.95 ID:atX3mcA9
年長組のみでの脱出を主張し続けた結果蚊帳の外になったレイくんかなしい
367: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 18:24:21.93 ID:sMiI69tz
なんで生肉じゃ駄目なんだと思ったけどプラント内に生肉が無いのかな
食事はプラントの外で作って運んでるとか?
いかにもちびっこが思いつきそうと言えば言えるが
エマとレイは年少組がこんな事してるの気づいてたのかね
368: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 18:28:54.99 ID:Ecb3OGJx
個包装のレトルトしかないよ
湯煎で温める
374: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 20:24:20.86 ID:2OlpGVBt
ま、まあママは人間の焼けた臭いなんて知らなかったんだよきっと
しかし年少組にも騙されるとは、やっぱフルスコア以外の子供には興味なかったんだね。
コニーが大切にしてたリトルバーニーを持たずに門へ向かったことも気にしてなかったみたいだし
375: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 20:25:22.13 ID:Cmo6xmcX
ママ「フィル!?」
フィル「……イザベラ。子供達はこのまま行かせるんだ」
ママ「どういうこと?あなたは一体?」
フィル「気が付かないか?私は(鬼側の名前)だ。グランマはお前を買っていた。だからお前には期待していたんだがな」
ママ「……!」
フィル「予定は変わった。子供達はこのまま逃し、外の世界で、絶望しかない世界でどう生きるのかを見ることになった。これはテストだ」
ママ「テスト?」
フィル「頭が良いだけでは駄目なのだ。様々なことを経験し、生きる術を考え抜いた先に我々が求める真の脳が完成する。後は私が子供達を監視する。彼らの仲間フィルとして」
フィル「つまりお前は用済みだ、今までご苦労だったなイザベラ」
っていう展開にならないかな?王道過ぎるかな?
387: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/05(水) 23:00:22.17 ID:9Zft5Zi/
髪や爪は単なるタンパク質ではなく硫黄が含まれているせいで臭うらしい
そして爪や髪は皮膚が変化してできたものだから皮膚が焼ける臭いも当然悪臭ということになるわな
レイは御誂え向きに髪長いんだからバッサリ切って焼くくらいできたろうになあ
402: うさちゃんねる@まとめ 2017/04/06(木) 10:30:03.12 ID:1s7/p6Y0
フィルが本の謎解いてたあたりウィリアムミネルヴァ側な可能性もあるよね
ママが子どもの頃同じように脱走しようとしてて失敗したものの、ノーマン的な天才男児の仲間がいて、その子が生き延びてママや子供たちを助けたいミネルヴァ側になってるとか
フィルがママにそれを教えるために残ってたら優しい展開なんだけど
…嫌な予感しかしないなw
コメント一覧