
3 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:53:02.95
>>1
マジじゃん😨
4 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:53:23.93
>>1
ついに進撃を越えたか、、、
5 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:53:34.74
>>1
SUGEEEE
8 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:54:04.83
>>1
マジで越えてて草
9 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:54:28.10
>>1
年間10位?
スゴ過ぎワロタw
19 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:56:12.07
>>1
SUGEEEE
20 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:56:28.61
>>1
すごすぎだわ
46 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:00:17.30
>>1
普通にすごくて草
76 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:04:11.33
>>1
アニメも大勝利だったし分かる
7 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:53:49.40
さすがなろう最終兵器やな
30 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:58:17.52
講談社で1番売れてるのは転スラになるのか
32 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:58:39.42
さすが転スラやな
33 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:58:40.29
これ真剣に面白くないんやけど序盤しかみてないからかね?
38 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:59:36.07
>>33
途中からスライムである意味ないよねとか見たけどどうなんやろな
34 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:58:58.48
スラダンって今も売れてるのかよ
42 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:59:55.93
>>34
新装版出したから
37 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 12:59:27.06
実際若い子はみんな転スラ見てるしな
51 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:00:43.90
意味わからんのがJCっぽいのが本屋スライムのPOP見てウキウキしてるとか、女に人気あんのか?
61 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:02:24.22
>>51
幅広く人気がある
71 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:03:46.60
>>51
JCは人気のものは一通り網羅したがるからね。
52 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:00:49.97
さすが今期覇権アニメやな😇
62 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:02:28.37
>>52
みんな転スラ見てたわ
65 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:02:46.21
>>52
今期はみんな転スラの話ばっかだったな
55 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:01:17.18
アニメも今期1番人気だしな
59 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:02:09.51
転スラ大勝利かよ
74 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:03:58.80
ほとんどコミックの売上なんやろうけど作者はどれぐらいの割合で印税貰えるんやろか?
80 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:05:04.49
転スラ大人気やなぁ
82 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:05:31.88
進撃越えたんか
すごいやん
89 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:06:40.89
七つの大罪ヒロアカが進撃超えてたことに驚く
98 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:09:58.98
進撃はメディア展開のピークは過ぎてるからしゃーなし
100 うさちゃんねる@まとめ:2018/12/22(土) 13:10:30.37
アマプラで見たけどステレオタイプななろうを地で行っていて4話が限界やったわ
(出典 【悲報】なろう原作「転生したらスライムだった件」、ついに進撃の巨人を越えてしまう😭)
コメント一覧