
1: うさちゃんねる@まとめ
やっぱブロリーは盛り上がるわ
3: うさちゃんねる@まとめ
来週じゃん
10: うさちゃんねる@まとめ
ゴジータブルーになるんだろ
12: うさちゃんねる@まとめ
ジレン編でゴジータブルーになるのかと思ってたけどならなかったのは
映画までとって置いたのかな
20: うさちゃんねる@まとめ
>>12
力の大会の中盤には映画のプロットはあっただろうな
13: うさちゃんねる@まとめ
ケフラはポタラ合体したのにな
14: うさちゃんねる@まとめ
今度のブロリーは実はいい奴っぽいな
身勝手の極意は出るんかな?
15: うさちゃんねる@まとめ
映画館で予告編見てガッカリしたがな
内容は知らんが、動きがカクカクし過ぎだろ
コマ送り映像みたいだ
フルアニメにしろとは言わんがもう少しなんとかならんかったのか
アクションメインだと余計に気になるわ
予算少な過ぎ
18: うさちゃんねる@まとめ
>>15
でも見るんだろ?
ぶってんじゃねぇよw
16: うさちゃんねる@まとめ
今までのブロリーは黒歴史?
17: うさちゃんねる@まとめ
ブロリー「ケールかわいい!俺の嫁ェ!」
19: うさちゃんねる@まとめ
>>17
ケール「姉(あね)さん、助けてください!! コイツ、怖いです・・・っ」
21: うさちゃんねる@まとめ
ブロリーは悪魔と恐れられてこそだろ
何勝手に実はいい人設定に改変してんだよ
気の抜けた主題歌といいつくづく今のスタッフはセンスねーな
22: うさちゃんねる@まとめ
鳥山明直々の正史映画だからなおまえらのイメージと違っても絶対に文句言うなよ
23: うさちゃんねる@まとめ
作画がショボくて萎える
24: うさちゃんねる@まとめ
昔の映画はパラレルだからブロリーなんか闘ってないことになってる
今回初めてあって闘う
25: うさちゃんねる@まとめ
鳥山ブロリー全然言葉喋らないな
34: うさちゃんねる@まとめ
スーパーサイヤ人4ゴジータの方が強そう
37: うさちゃんねる@まとめ
自分でブロリーデザインした事も忘れてたってインタビューで答えてたぞ
42: うさちゃんねる@まとめ
>>37
んなわけないだろうが。本音と建前、着色して話を盛り上げる。
形式的な箇条書染みたインタビューではつまらないんだよ、今の御時世。
39: うさちゃんねる@まとめ
脚本やキャラクター造りは原作者としては
「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、
スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれません。
おおいに期待しています!!
原作者 鳥山 明
43: うさちゃんねる@まとめ
映画予告編が5種類ぐらい出ててあんまりネタバレしないでみたいなコメントが出てるな
出されりゃ気になるから見ちゃうわけだし確かにゴジータブルーとかブロリーもなんか状態変化してたのはあんまり出さないで欲しかったかな
劇場で見て初めて知りたいことはあるだろうし
50: うさちゃんねる@まとめ
メカフリーザ
ゴーストフリーザ
最強のフュージョンフリーザ
GTフリーザ
Fフリーザ
天使フリーザ
こいついつも復活してんな
51: うさちゃんねる@まとめ
ギャグ漫画
53: うさちゃんねる@まとめ
セルが味方になる時は来るのかな
54: うさちゃんねる@まとめ
アニメオリキャラゴリ押されてもなあ
58: うさちゃんねる@まとめ
>>54
今回の映画でブロリーもゴジータも鳥山原作正史キャラに昇華されました
55: うさちゃんねる@まとめ
大猿シーンはない・・・
56: うさちゃんねる@まとめ
ドラゴンボールのスマホゲームでブロリーは人気キャラだからな
超版ブロリー出す事になるからまた課金が捗る
57: うさちゃんねる@まとめ
そういうソシャゲなんかには今回のブロリーと過去のブロリーは同時に存在するんだろうけどややこしいな
ブロリー(超)みたいな表記になるんかな
64: うさちゃんねる@まとめ
>>57
ヒーローズじゃブロリー:BR表記なってたな
59: うさちゃんねる@まとめ
どの時点の話なん?
力の大会と原作最終話の間くらい?
GT?なにそれ?の設定?
61: うさちゃんねる@まとめ
>>59
力の大会の後だな
66: うさちゃんねる@まとめ
ブロリーよりガーリック、スラッグ、ターレス、クウラの方が好きだな
コメント一覧