シャーマンキングの天使のデザイン


シャーマンキングの天使のデザイン






1: うさちゃんねる@まとめ




2: うさちゃんねる@まとめ

陰が好きそう


3: うさちゃんねる@まとめ

ダサいよね


4: うさちゃんねる@まとめ

何でロボットっぽくしたんだろうな


5: うさちゃんねる@まとめ

車がモチーフだから


6: うさちゃんねる@まとめ

>>5
なんで一体だけ戦車なんだろ?


11: うさちゃんねる@まとめ

>>6
所属組織の構成員の多くが軍人で戦闘中にラスボスの攻撃の被害に遭ってるから
一体だけなのは戦車の付喪神がそれしかなかったんじゃない?


7: うさちゃんねる@まとめ

神がロボになるぐらい別に目新しくもない

新パルテナ最終ステージの「三種の神器」はモビルスーツみたいなものだったし


10: うさちゃんねる@まとめ

>>7
シャーマンキングの天使よりあとの作品だして目新しくもないはワロタ


13: うさちゃんねる@まとめ

>>10
世界一売れてるFateが先に神はロボットをやってるけどな馬鹿w


14: うさちゃんねる@まとめ

>>13
目新しくないって主張にそれよりあとの作品を例に出してることが意味わからんだけであって起源主張してるわけじゃないのに何言ってんだこいつ


23: うさちゃんねる@まとめ

>>13
fateのロボの神って何?


25: うさちゃんねる@まとめ

>>23
金星


8: うさちゃんねる@まとめ

永野護のファンなんだよな


9: うさちゃんねる@まとめ

天使は機械みたいって解釈は割といろんな創作物がやってるみたいだぜ
もちろん日本だけじゃなくね
まぁだからロボットっつうのもアレなんだけど


12: うさちゃんねる@まとめ

正体が付喪神ってのが謎だったわ


15: うさちゃんねる@まとめ

モノホンの天使を使う神聖な集団ではなく、ものすごい現実的というか俗物的なやつらだったっていうだけ
でかい蝿の持霊の名前をベルゼブブにしてたババアシャーマンいたけどアレと同じ。本質は違くてもそう読んでいる


16: うさちゃんねる@まとめ

全部寸胴デザインに統一してるからバリエーション無い感じがして見栄えがないな


17: うさちゃんねる@まとめ

シャーマンキングの浮力って
ハオ>サティ>ガンダーラ勢>>>>それ以外

こんな感じだっけ


18: うさちゃんねる@まとめ

更新されたか知らないが巫力数値として出てる中で最高なのは1107万でたまお


19: うさちゃんねる@まとめ

たまおちゃんそんなに強いのかよ
可愛いだけじゃなかったんだな


20: うさちゃんねる@まとめ

何故たまお?


21: うさちゃんねる@まとめ

続編の方で神クラスシャーマンになってるから
その時点での他キャラの巫力とかはあんまり出てないから比較しにくいが、当時のハオの9倍になってる


22: うさちゃんねる@まとめ

たまおってとを持ち霊にしてる子だよな?そんなに強かったのか・・・


24: うさちゃんねる@まとめ

ハオより巫力高いって何したらそうなるんだ


30: うさちゃんねる@まとめ

>>24
葉とアンナが育児法規職場法規で子供と旅館を全部押し付けられた結果やさぐれて修羅になった


31: うさちゃんねる@まとめ

>>30
ワロタ
ハオが現世の方が地獄だったみたいな感じか


26: うさちゃんねる@まとめ

〇に戻りしまくったのか?


27: うさちゃんねる@まとめ

フラワーズでそれやってハオに怒られて俺たちの戦いはこれからだENDだっけか


28: うさちゃんねる@まとめ

メカ天使は女神転生のイメージ


29: うさちゃんねる@まとめ

可愛くて好きだけど


32: うさちゃんねる@まとめ

デウス・エクス・マキナってやつだろw
神様は機械仕掛なんだよ
舞台用語だけどな


33: うさちゃんねる@まとめ

浮力インフレやべえな


34: うさちゃんねる@まとめ

ロックマンダッシュっぽい


35: うさちゃんねる@まとめ

新作のシャーマンファイトは蘇生禁止だったっけ
たまおの巫力はシンプルに鍛えたとかではなくカラクリがあって他のシャーマンも一応体得出来るって感じじゃなかったっけ


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました