
1: うさちゃんねる@まとめ
神の前座・手駒でしかない現ガロウ相手にマジ殴りをクリーンヒットさせて倒せず
放射線攻撃で鼻血を出し、クロスカウンターのパンチで口から少し血飛沫を吐く
戦闘規模も木星の衛星を粉々にする程度なのがサイタマ
単にボロスや神の力無し覚醒ガロウなどの連中が雑魚すぎたから無双できてただけ
こんなんじゃ太陽を破壊できるSS2悟空どころか指先で出せるスーパーノヴァで
地球より重い惑星ベジータを跡形もなく消しとばせるフリーザにさえ及ばない
せいぜいギャリック砲で地球を破壊できる初期ベジータに辛勝するのが精一杯
2: うさちゃんねる@まとめ
ヒーローは神じゃねえしな
3: うさちゃんねる@まとめ
悟空は作中最強じゃないから格的にサイタマに勝てない
全王じゃないと勝負にならん
4: うさちゃんねる@まとめ
>>3
その理論だとサイタマは範馬勇次郎相手にいい勝負になりそうwww
5: うさちゃんねる@まとめ
範馬勇次郎は実際強いしな
【名前】エターナル範馬厨次郎2(フルパワー)
【属性】範馬勇次郎が強化された範馬厨次郎が鬼化しエターナル範馬厨次郎と化し、さらに本気を出したultimate final style
【大きさ】鬼化した時点でバキ世界ごとオリバを吸収しアンチェインの存在となった。よって大きさもアンチェイン。想定される、されない全ての世界そのものの概念存在に。
【攻撃力】エターナルの時点で全創作世界、全現実世界、現実世界の上位世界、そのまた上に・・・と永遠に続く上位の世界を闘気のみで破壊する
鬼パンチ:上記の全ての世界にすら該当しない上位世界であるアレフを超えた絶対無限、ヒルベルト空間すら超えた人知超越空間を波動のみで破壊
ジャガる:常時設定ごと葬り去る攻撃 設定で「エターナル範馬厨次郎(フルパワー)を葬り去る」と書かれていたとして、その設定ごと無視しノーモーションで破壊 気やら念やらスタンドやら程度の能力やらは完全に無視出来る
【防御力】消力:上記の全ての世界、またそれ以上の上位の世界で認識可能、または不可能な攻撃は完全無効
当然、麻酔も効かない
【素早さ】アンチェインなので時間に束縛されない そもそも時間という概念もラーニングしている
【特殊能力】
ラーニング:全ての中から自分に有利な設定のみを全て常時ラーニングしている。
勇次郎ワープ:ドアノブを使わずに瞬間移動できる
理想を現実にする力:克己レベルで間接を増やす。刃牙レベルで想像を具現化する
勇次郎は思ったこと全てが現実になる。
厨次郎で現実越えクラス、エターナルで意味不明クラス、フルパワーは想像すら出来ない。
鬼の最優先権:エターナル範馬厨次郎(フルパワー)に不利なキャラはこの世に存在する事は出来ない。
この設定をコピペしこれより強い設定を付け加えたとしてもエターナル範馬厨次郎(フルパワー)は絶対に勝利する。
これより強いキャラはこの世に存在せず、いたとしても妄想に過ぎないからである。
6: うさちゃんねる@まとめ
【格】
サイタマ=範馬勇次郎=全王(作中最強)
神=クローン武蔵=大神官(作中準最強)
ボロスやガロウ=ピクルや郭海皇や刃牙=悟空やビルス(作中上位)
【実際の強さ】
全王(複数の宇宙破壊)>悟空(宇宙破壊)>
初期フリーザ(地球の10倍の重さの星破壊)>サイタマ(木星の衛星破壊)
>範馬勇次郎(核程度、地震なら止めれる)
7: うさちゃんねる@まとめ
あとなろう主人公達も格(作中最強)ならサイタマに並ぶ
8: うさちゃんねる@まとめ
作中最強格であり実際の強さも全王より遥かに上の無限大吉ラッキーマンが現状TOPか
9: うさちゃんねる@まとめ
>>8
ラッキーマンはフリーザにすら実力差で運を無効化されて負けるし多分サイタマにも負ける
全作品最強なのは全能系のどれかでしょ。
10: うさちゃんねる@まとめ
そもそもラッキーマンは作中ですら3回も負けてる
ヒーロー神:実力差による運無効化
努力マン:執念の前に試合放棄
Mr.ナカジマン:運を先読みして撃破
一度もタイマンで負けてない勇次郎に最強としての格では劣る
11: うさちゃんねる@まとめ
コラボだと悟空、トリコ、ルフィに負けてるしな
雑魚だよラッキーマンは
話にならん
12: うさちゃんねる@まとめ
正直サイタマにはがっかりしてる
13: うさちゃんねる@まとめ
>>12
それな。
ガロウに手こずる程度の実力しか無いことが判明してしまったことでキャラとしての魅力が半減したよな。
14: うさちゃんねる@まとめ
最新サイタマには俺も失望した
ワンパンせえや
15: うさちゃんねる@まとめ
最新話で結局ワンパンどころかゼロパンしちゃったからサイタマ>>>悟空か
悟空じゃ因果逆転絶対不可避のゼロパンチに対抗する術は無いしな
16: うさちゃんねる@まとめ
当たろうと倒せねえだろ
17: うさちゃんねる@まとめ
>>16
赤ん坊の頃の悟空にゼロパン当てれば倒せるだろ
18: うさちゃんねる@まとめ
そんなんやったら時を戻せる系のキャラはサイタマが強くなる前に倒せばいいからサイタマより強いってことになるけどいいの?
19: うさちゃんねる@まとめ
>>18
ええよ(適当)
20: うさちゃんねる@まとめ
なんか今のワンパンマンって画力は高いけど強いように見えん
最初のボスのときのサイタマが一番よかった
今の敵もワンパンでよかっただろ
21: うさちゃんねる@まとめ
鳥山明の悟空 VS oneのサイタマ
とよたろうの悟空 VS 村田のサイタマ
の戦いが見たい
22: うさちゃんねる@まとめ
サイタマのゼロパンって戻った過去に自分が存在してなくてもできるんかな
本編では過去の自分と同化してたけど、存在しなかったらどうなるんだ
23: うさちゃんねる@まとめ
>>22
過去に存在し無ければ未来へ1巡するだけ
サイタマが存在するまでビックバンリセマラ
24: うさちゃんねる@まとめ
>>23
すまん
よくわからん
25: うさちゃんねる@まとめ
海外の人が作ってる悟空VSサイタマのアニメ凄いわ
俺らが見たいものがそこにあるからオススメだぞ
26: うさちゃんねる@まとめ
サイタマのゼロパンが因果律操作なのと、ワンパンマンの世界が無数の平行宇宙規模でありマジ殴りの攻撃力が物理無視の無限威力であることが判明したから
サイタマ>>>>>>悟空確定
27: うさちゃんねる@まとめ
ドラゴンボールで言えば
サイタマのMAX戦闘力10万くらいだったな
コメント一覧