
1: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:41:20.98 ID:24SSM67H0
https://news.yahoo.co.jp/articles/eba336f32e43573f459ca1ea63e0fdc399eda758
違法に漫画がアップロードされていた海賊版漫画サイト「漫画BANK」が閉鎖されていることが11月4日、分かった。
同日午後8時時点で同サイトにアクセスすると、「サーバの維持費用の都合で、このWebサイトは閉鎖されました」とお知らせが掲載されている。
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636051280/
2: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:41:43.94 ID:24SSM67H0
漫画BANKってなんや?
3: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:42:05.42 ID:24SSM67H0
違法やったんか
4: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:42:24.22 ID:TLIMyDYp0
なんでそれを教えちゃうん?
8: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:44:19.83 ID:svlimudy0
>>4
閉鎖されてる事を教えちゃ駄目な理由ってあるん?
15: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:46:00.27 ID:TLIMyDYp0
>>8
海賊版とかいうタダ読みサイトがあることを世間に広く知らしめてる
海賊版サイトが閉鎖したってパンピーには関係ない
利用者が捕まったわけじゃなければ抑止にもならないしなんのメリットもない
29: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:49:37.52 ID:M48EOp1La
>>15
なんかキモいなお前
33: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:51:21.77 ID:TLIMyDYp0
>>29
タダ読み絶対許さないマン😡
5: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:43:04.90 ID:24SSM67H0
同サイトを巡っては、海外メディアのTorrentFreakは1日(現地時間)、集英社がサイト運営者の特定のために、氏名や住所、電話番号、IPアドレスなどの情報を開示するよう、米GoogleとISPの米Hurricane Electricに協力を求める要請を米国の裁判所に提出。訴訟準備を進めていると報じていた。
6: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:43:30.00 ID:24SSM67H0
集英社マジか・・・
7: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:43:53.55 ID:24SSM67H0
これ誰が悪いん?
9: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:44:21.72 ID:24SSM67H0
復活ないんか?
10: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:44:59.76 ID:24SSM67H0
記者はどうやって知ったんや?
11: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:45:20.99 ID:24SSM67H0
集英社はこういうの厳しいからな
12: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:45:37.13 ID:q1hRGRWK0
何年ここ持ったっけ?
2年前にはあったよな
13: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:45:47.11 ID:wO5/Zilxa
有識者である○クール内藤の意見を聞きたい
14: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:46:00.22 ID:24SSM67H0
誰かが広めたせいなんか?
18: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:46:41.52 ID:24SSM67H0
たたでワンピースや呪術読むの駄目ってことなんか
19: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:46:44.41 ID:6WPNAC4h0
これ漫画BANGかと思ってビックリしたわ
21: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:47:11.49 ID:bQPjc0LaM
集英社はまず自社の社員の話しっかりさせろよ
ダウンロードしてたんだろ
22: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:47:37.97 ID:24SSM67H0
さすが集英社や
24: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:48:03.30 ID:exUj8MPM0
結構長い期間楽しめたな
25: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:48:08.89 ID:24SSM67H0
なんで集英社にバレたんや・・・
27: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:48:41.80 ID:3U1qkxOr0
他の海外の割れサイトがそうだけど一旦閉鎖しておいて完全に別団体装ってホストも何もかも変えて再始動
登記上の住所を訪れても当然誰もいない、そもそも住所自体存在しないケースもザラにある
これ繰り返してるから訴訟しようにも進まない
突如閉鎖って言っても別の組織へ移行してるだけだろ
訴訟するで→訴訟対象が特定できないから却下→訴訟するで→訴訟対象が特定できないから却下
37: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:51:52.40 ID:Iv57/lS8x
これは漫画界のためにも閉鎖されていい
38: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:51:54.45 ID:w+RcT0b00
えっ待って、漫画Bankって違法だったの?
騙されたわ、これって慰謝料請求できるやろ
40: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:52:07.71 ID:K7pD0GuI0
集英社の編集は漫画を違法視聴してるという風潮
42: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:52:37.18 ID:EvUZrkdh0
じゃあどこで漫画見ればいいんだよ
45: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:54:26.63 ID:9Jqv9+pC0
コンビニとかの立ち読みもいい加減規制対象にするべきやな
出版社がウリアゲガーって喚くならタダで読める環境を1から見直すべきや
55: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:58:19.81 ID:3U1qkxOr0
>>45
ワインの近くのセブンもファミマもコロナを理由に立ち読み禁止になってるわ
人が触った雑誌買いたくない勢がクレーム入れたらしくて週刊誌も立ち読み防止バンドかかってる
47: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:55:11.09 ID:gNyz+Veo0
動画はアマプラ、Hulu、Netflix、Abema、TVerなどで見れるようになったのに漫画はいまだに公式では読みにくいうえにコンテンツの少ない○アプリやサイトしかない
50: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:56:37.81 ID:TG1d0UKx0
日本の法律だと裁けないからな
51: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:56:42.73 ID:87cO+oqSp
やっぱ紙売れんくなるから漫画のサブスクは生まれんのやろか
53: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:57:02.59 ID:HdozI+JQa
音楽はサブスクで違法視聴サイト絶滅したし漫画読み放題のサブスクはよ
54: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 03:57:23.29 ID:tYJXh5FJ0
ええっ!?違法だったんですか?
61: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 04:01:04.60 ID:OwsjVyV60
内藤一生煽られてて草
62: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 04:01:54.30 ID:w8f5FRDu0
さっさと業界はサブスクで読み放題なサイト作れ
71: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 04:08:19.14 ID:n5baRAs00
ちなみにジャンプは欧米では公式で無料で読めるから
違法閲覧してるの日本人だけやで
73: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 04:11:00.82 ID:boSpoGIaM
今まで話題にもしなかったのに閉鎖したとたん記事にするの変だよな
名前が広がらないようにするためなんだろうが
74: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 04:11:07.74 ID:xhWfMfPl0
音楽は大手をサブスクすれば月1000円でレーベル問わず多くの曲が聴けるし、テレビも若者はほとんどTverで好きな番組見るくらいだし放送局側も今は視聴率よりTverの閲覧数を指標にしてる
漫画だけここまで海賊版読まれてるのは公式側が漫画を一つに集約したアプリいつまで経っても出さねえからだよ
漫画のために何個もアプリ入れていちいち広告見るわけねえだろ
77: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 04:16:42.03 ID:mtKsD3ur0
>>74
それはそう映画も音楽もサブスクで頑張ってるのに未だに利権利権よ
78: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 04:18:15.30 ID:FlzvDJQw0
内藤は潜入捜査してたってマジ?
81: うさちゃんねる@まとめ 2021/11/05(金) 04:22:29.95 ID:HPMwxXBBd
映画は時間が長いけど漫画はパラパラめくって終わりだから
サブスクだと収益がキツそうだ
コメント一覧