
1: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:18:19.013 ID:aSpe3+Yb0
Netflixに登録してまで6部のアニメ見たいか?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1645953499/
2: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:18:33.680 ID:SZe4898xa
見たい
3: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:18:48.994 ID:LsSmCYd50
見た
4: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:18:54.615 ID:2pcR8tSGr
BSではやってるわよ
5: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:19:13.176 ID:GoVsD2zJ0
見たいけど登録したらカミさんに怒られるから見れない
6: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:19:14.941 ID:qo2/AJim0
Netflixだけじゃないが?笑
7: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:20:01.457 ID:k7xzpWIdd
ドラマは知らんけどアニメも映画もネトフリって別にそんなにクオリティ高いわけでもないしなあ
8: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:20:23.262 ID:wj8feZCYr
6部自体が微妙だし
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:21:04.743 ID:aSpe3+Yb0
俺はabemaで見てる
11: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:21:14.618 ID:qVR53uBi0
テレビでやってるよ
それより分割になったのが残念
12: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:21:22.556 ID:Z5mRkpTN0
Netflixで放送した物を誰かがひまわりに割るからありがたかった
13: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:21:53.120 ID:Qs6fDD8R0
先行しただけですよ
14: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:22:14.521 ID:hTQuHaVT0
1万円でも加入してたレベル
15: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:22:36.384 ID:B073LBWK0
ジョジョ6部のためにあらかじめ数年前から登録してたわ
16: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:23:39.457 ID:9JDmxKJS0
ウキウキでスレ立てたのに全く賛同してもらえなくてかわいそうwwww
17: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:23:43.607 ID:aSpe3+Yb0
スティールボールランは金払ってでも見たい
18: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:23:54.579 ID:GvhTTpp+0
6部は意外と人気がある
海外でもすげーし
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:24:03.229 ID:Vxvg509y0
あのクオリティ観たら大成功としか思えないわ
21: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:24:06.073 ID:Poy1Ll/dd
13話以降はテレビ展開だけなのだろうか
24: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:25:01.901 ID:Ur7O+WqPd
>>21
またネトフリで配信→後からテレビ放送のパターンでしょ
22: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:24:28.313 ID:EBeNkNIp0
元々6部は不人気でnetflixが金出さなきゃアニメ化してない可能性が高い、つまり自力で成功しないと思われていた
のでいいんじゃね
23: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:24:47.521 ID:3FZjYNuY0
作画悪くなかったか?
あんなもんか
25: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:25:37.960 ID:8DEn74jQr
毎回ネトフリ先行配信してると思うが
27: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:25:50.349 ID:NzjCedg60
予算は渡したのにアニメーターは給料上がってないから海外スポンサー激怒
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:28:13.511 ID:2CQ6oqpzM
>>27
MAPPAは安いんやで?
一居一平
@IchiiIppei
MAPPA制作のNetflix作品に参加しているのだけど、単価が1カット3800円とプロデューサーから提示されたらしい。3800~7000円はテレビシリーズの予算だし、これを請けると全体的にアニメーターの単価は下がっていくことになるし、依頼があった場合は15000円以上で交渉するのが最良だと思います(注意喚起)
一居一平
@IchiiIppei
MAPPA制作のNetflix作品に参加しているのだけど、単価が1カット3800円とプロデューサーから提示されたらしい。3800~7000円はテレビシリーズの予算だし、これを請けると全体的にアニメーターの単価は下がっていくことになるし、依頼があった場合は15000円以上で交渉するのが最良だと思います(注意喚起)
32: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:29:16.133 ID:2CQ6oqpzM
>>30
2個目、貼り間違えたわ
一居一平
@IchiiIppei
誤解のないように伝えなければならないのはあれだけの資産を抱えているNetflixが安い単価で発生し始めた点を問題視しています。テレビシリーズよりも安い可能性があります。
34: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:30:33.882 ID:WAEE7Era0
>>30
MAPPAじゃなくてネトフリが安いって書いてあるんだけど、どっちなの?
28: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:27:30.419 ID:oDecxzxbd
そもそも6部おもんないって言ってる奴は
懐古主義者か女叩きと相場が決まっているからな
29: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:27:40.002 ID:vh4whRXHa
結局テレビが最速じゃないと話題としては盛り上がらんのよね
31: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:28:33.540 ID:hTQuHaVT0
キッズ向けの4部から入った層が難解過ぎて理解できないのをつまらないってことにしてボロカスに叩いてたイメージ
33: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:30:09.297 ID:aSpe3+Yb0
5部よりは面白い
35: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:31:35.043 ID:XKIMPKet0
5部の方が面白い
なおラストバトルは5部と6部で雲泥の開きがある模様
36: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:32:21.327 ID:WlTksLOL0
テレビシリーズの単価なら3800~4500ぐらいがいいとこだろ
7000円出してもらえるとかこいつはどんなスーパーアニメーターなんだろ
38: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/27(日) 18:45:22.546 ID:IT9wGWXS0
徐倫の人気海外じゃ凄いからな
コメント一覧