全盛期の尾田くん「ミスウェンズデーって髪下ろすと王女っぽくなるな…よし王女にしたろ!」


全盛期の尾田くん「ミスウェンズデーって髪下ろすと王女っぽくなるな…よし王女にしたろ!」



1: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:34:53.34 ID:h+9Cwa3La
全盛期の尾田くん「ドラムロックって遠くから見ると木の幹みたいに見えるな…チョッパーの蹄は桜の花びらみたいだし…よっしゃこれにピンクの雪被せて桜の木に見立てたろ!」


https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646494493/
2: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:36:22.34 ID:ilNpO9Jf0
ルッチも新キャラのメンツの中でこいつ諜報員だったら面白くね?ってノリでボスにしたとか言ってたな


3: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:36:37.03 ID:Flni3SKi0
こんなんでも信者が伏線すげえ!って言ってくれるから楽だよな


4: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:37:35.68 ID:kQ/qkarxM
船が山登るとこがピーク


5: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:38:12.84 ID:oqXwe27hd
なお今「面白いでしょー?」


完全に天狗やね


6: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:38:46.82 ID:J1x78vxQ0
なお何年間も前から構想を練ってた魚人島・ワノクニ


7: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:39:20.93 ID:GCQ23f5k0
ミス・オールサンデーの頃のロビン帰ってきて




8: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:40:49.96 ID:xk4sNhHD0
アラバスタ最初どんな構想やったんや?
それとも元々あった王女の設定をビビに流用しただけなんかな


14: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:43:07.18 ID:qCj5N2V7M
>>8
別にビビの存在は必須でも無いやろ
ビビいなくてもアラバスタ牛耳ってるクロコダイン倒すって流れは変わらんし


9: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:41:02.80 ID:ct2L9j+Vd
サム8とどっちがマシなんかな


10: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:41:38.12 ID:+pjsrF+Zp
カルガラとノーランドみたいなどっちも救われない悲惨な過去話はもう描けないよな
今やると絶対感動話みたいなの入れたがるし


16: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:43:41.42 ID:qroiQMWA0
>>10
空島って当時めっちゃくちゃ評判悪かったけど今読むと傑作だよな
黄金郷は空にあったんだな、のところとか


18: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:44:46.30 ID:IJNM+Rm2p
>>16
いや空島と比べればまだワノ国のが面白い
過去編は空島のが面白いけど


27: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:48:48.48 ID:hwnVT40Ga
>>16
連載だとぶつ切りで話全然進まんからな


33: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:53:02.04 ID:F3AfseaN0
>>16
試練だのなんだのでジャングルで戦闘してるあたりはつまらん🥱
単行本なら適当に流し読みすればいいけど


12: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:42:53.26 ID:ybU5pvgX0
黙々書くだけの雑魚


13: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:42:56.35 ID:HBmmYF5S0
ようこいつを王女様にしようと思ったな
http://iup.2ch-library.com/i/i021797311315874111231.jpg


23: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:47:28.60 ID:e17fue5R0
>>13
黒歴史過ぎるわ
こいつを王女はやはり無理があった


15: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:43:28.44 ID:HljdKEIp0
王女が○に渦巻き書いて変なダンス踊ってたのは完全に失敗やろ


17: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:44:00.83 ID:FwcHGWCg0
ビビよりきんえもんのほうが付き合い長いという事実
ダラダラやりすぎやろ


19: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:45:53.47 ID:h/GEV4E10
意外といきあたりばったりやな


20: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:46:50.38 ID:USc6qml20
行き当たりばったりの方が週刊漫画は成功するよな
岸八も長年温めてたマリオやサム八があれやし


21: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:47:12.62 ID:Dp8k7I+Y0
行き当たりばったりのほうが面白いという


22: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:47:18.52 ID:JZ4oyvjQ0
ニコ・ロビンをホワイトウォッシュしたことは忘れへんで


25: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:48:16.58 ID:HljdKEIp0
>>22
砂漠にいたから日焼けしてただけや


28: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:48:48.94 ID:GCQ23f5k0
>>22
同意
絶対に色黒の方がいい


30: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:50:19.73 ID:e17fue5R0
>>22
確かに
いつの間にかアラブ人的な顔つきが無くなって黒髪だから和風みたいな路線に変更し出したよな
考古学者+アラバスタ=エジプト人みたいな掛け合わせじゃなかったんかっていうね


32: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:52:09.58 ID:qroiQMWA0
>>22
そもそも最初から白人やのにアニメスタッフが勝手に色黒にしてただけやぞそれ
単行本の表紙やと普通に白やし


24: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:47:35.89 ID:wtsircCS0
週刊誌に整合性も大層な伏線もいらない
ライブ感を大事にしろ


26: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:48:16.75 ID:wyzxhPaFd
空島は単行本で一気に読むと意外とスッキリしてまとまってる
週間で追ってるとテンポ悪く感じたかもしれんが今の比じゃない


29: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:48:50.13 ID:ZoVQpsNA0
ここ地味に名シーンだよな



31: うさちゃんねる@まとめ  2022/03/06(日) 00:50:50.80 ID:dee6rXIRd
後付けで突っ込むのも野暮やけどクロコダイルがアラバスタ王女の顔も知らんかったって無理あるよな












コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました