
1: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:08:41.649 ID:za+LEVUk0
物理的に不可能だろ
2: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:08:58.458 ID:2Wa7cGNTa
範馬の血ですよ
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1615270121/
4: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:09:57.486 ID:za+LEVUk0
>>2
でもジャックじゃオリバに勝てそうにないじゃん
今どっちも株下がってるけど
7: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:10:23.473 ID:2Wa7cGNTa
>>4
ジャックは血が薄いって勇次郎が言ってたろ
3: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:09:53.018 ID:Txnt8MO3d
質が違うんだろ
金属でも質によって変わるだろ
それと一緒よ
5: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:10:06.965 ID:csqjU/4B0
その決着にシラけて買うのやめた
6: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:10:19.273 ID:aQgySnXfM
全長15センチ重量1キロの拳銃で○せるが?
8: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:10:37.173 ID:VGvsy6tar
凄み
9: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:11:22.655 ID:QwuMRaaY0
バキは物理じゃないぞ
10: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:11:31.575 ID:EjG50cmm0
刃牙を真面目に考えちゃダメだろ
あんなの頭空っぽにして読むものだぞ
11: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:11:33.162 ID:za+LEVUk0
なんだかんだ言われてもやっぱ納得できんわ
主人公だからとか漫画だからで納得するしかないのか
12: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:12:39.314 ID:svAwRJsR0
物理学で言ってもスピードがめっちゃあれば加速度で破壊力は上げられるんじゃね?
13: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:13:29.526 ID:Yz85r15b0
作者が自分をモデルにしたのかしらんが167はいくらなんでも小さすぎるわ
14: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:14:57.921 ID:za+LEVUk0
今時ちょっとデカい小学生でも167あるしなあ
俺も小6の頃168だったし
やっぱおかしいよ
15: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:15:10.662 ID:/4tebD6X0
刃牙そんな真剣に読むなよ
プリキュアがが変身するのはおかしい!って言ってるようなもんじゃん
16: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:15:42.333 ID:aQgySnXfM
首に視神経通ってる漫画だぞ?
17: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:16:25.017 ID:geSNEt5Lr
刃牙の拳>花山の指 理論だろ
18: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:17:01.880 ID:pfypReJS0
両膝を拳銃で撃たれても何事もなく立ち上がって相手の喉潰す漫画だからな
スカーフェイスだと狙撃銃で頭撃たれても生きてたし
19: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:37:08.770 ID:jToYiMDNp
ロードローラー引っ張ってグランド走れるレヴェルの人間なら倒せるんでは?
空想科学読本か物理エンジンで計算してくれ
20: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:40:22.756 ID:7UZOgunJ0
基本的に対戦相手がバキの時だけは謎パワーでどうにかなっちゃうから真面目に見る必要がない
21: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:40:39.108 ID:DqxHIG5wM
バキとジョジョを考えながら読むことほど無駄なことはない
22: うさちゃんねる@まとめ 2021/03/09(火) 15:42:14.077
主人公のバトルに魅力が皆無の珍しい漫画
コメント一覧