
1: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:33:00.299 ID:ahmJs96c0
俺の叫びが作者に届いたかも
とにかくワ"ンパン"っていう効果能力だから最強無敵なのに
わざわざ戦闘力の雑魚キャラにしないでくれ
●表にするとこんな感じ↓
○最強・無敵=『効果能力者』("そう成ると決まっている能力"を発動できる者)
○中級=『現代化学で扱えないもの』(魔法・超能力・重力・気・時・空間・ベクトル・磁力等)
○初級=『パワー型・戦闘力型』(戦闘力など数値で力の限界が分かる者)
とりあえず説明します。
この世で一番強い戦闘ステータスとは、「最強の"攻撃力"」でも「最強の"防御力"」でも
「最強の"速度"」でもありません。「最強の"効果"」が最強なんです。解りやすく言えば、
ポケモンの「ナイドヘッド」「ソニックブーム」「りゅうのいかり」「まもる」「フェイント」
これらは効果能力です。相手にLv分ダメージ、20固定ダメージ、40固定ダメージ、
絶対防御、絶対防御を貫通、これらは"絶対"です。
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1554521580/
3: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:33:41.550 ID:ZReT2/Vs0
は?
5: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:35:45.724 ID:vQFVPpy90
漫画をマジ考察
6: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:35:57.135 ID:GfS3wFUpa
何言ってんだ?ワンパン入れんぞ
7: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:36:28.872 ID:ahmJs96c0
"ワンパン"という効果能力だから絶対的な強さを持ってる
これが"マジシリーズ"とか攻撃力型に弱体化されたら昭和と同じ
絶対にやめてくれ
8: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:37:36.310 ID:eNcwhxqzr
単純にクソ強いだけなのにわけの分からん能力勝手に付け足すなボケ
9: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:38:05.435 ID:ZReT2/Vs0
普通にワンパンできてない奴もいるけどな
10: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:39:01.274 ID:ahmJs96c0
ワンパンで勝つなんて誰も言っていない
"ワンパン"という単純な効果能力だからこそ最強無敵
11: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:39:21.984 ID:E/vWl2lc0
ハンマーヘッドすらバトルスーツでワンパン阻止できるぐらいだしなぁ
12: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:40:06.203 ID:ZReT2/Vs0
単純な効果能力なら100%できるじゃねーか
できてない奴いるが?
15: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:41:05.556 ID:6GPfY4Hxr
作者が明言してもいないのに勝手に曲解するバカ
16: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:43:50.123 ID:ahmJs96c0
誰も"ワンパン"で勝とか破壊するとか明言していない
とにかくサイタマは"ワンパン"だからその表現に絶対無敵の全てが込められてる
曲解も湾曲もない"ワンパンマン"て書いてあるんだから
全ての答が最初からただそこにある
これが現実
17: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:44:20.350 ID:ZReT2/Vs0
絶対ワンパンじゃないけど?
18: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:44:28.672 ID:5CkUGKDV0
ただ強いだけです
19: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:45:52.582 ID:ahmJs96c0
ワンパンです
ワンパンマンですからタイトルに書いてあります
最強無敵の効果能力者です
20: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:46:34.630 ID:56rUaF20d
修行してめっちゃ強くなっただけだが
21: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:46:55.884 ID:WGZnQkZBr
漫画のタイトルと能力は全く関係ありません ただそういうタイトルというだけです
23: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:46:59.516 ID:4CQ9GN6O0
ATフィールドを超電磁コマで破れるみたいなもんだろ
一定以下の防御力と体力だと1発で○ぬけど両方か片方でも超えてたら○なない
それで○なないやつの中にはマジシリーズ受けても○なないやつも出てくるってだけ
25: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:48:11.940 ID:E/vWl2lc0
でもワンパンマンでも勝てない敵原作にいるよね
モスキート娘の蚊に血を吸われまくったら流石のサイタマも干からびるよね
26: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:48:15.026 ID:WGZnQkZBr
ボロスもエビル天然水もガロウもワンパンで倒せてない
はい論破
27: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:48:45.020 ID:Qew9zXhyp
サイタマってワンパンマン名乗ってんの?
名乗ってないのなら興味を引くためだけにつけられたタイトルでどうこう言うのっておかしくない?
28: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:48:56.413 ID:ZReT2/Vs0
アホくせ
そもそもポチは原作からマジ使ってねえから
まぁムカデ長老にマジ使ったのはんってなったが
32: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:51:44.979 ID:ahmJs96c0
>>28
俺もだよ
何で作者は弱体化するの?ん?って普通に思った
昭和の戦闘力雑魚キャラやアメコミの無駄に長い○能力にしたいのかなって
29: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:50:26.888 ID:ahmJs96c0
タイトルで完全に説明されてる事を否定される謎
誰も"ワンパン"倒すなんて言っていない
ワンパンという最強無敵の効果能力とだけ言っている
30: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:50:45.555 ID:5CkUGKDV0
タイトルに書いてあるからその通りの能力なら無敵超人ザンボット3は無敵で、最強ロボダイオージャが最強のキャラクターになるね
31: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:51:18.208 ID:5CkUGKDV0
ライジンオーは絶対無敵だね
33: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:51:58.991 ID:ZReT2/Vs0
描写に関係なくそう思い込んでるのか
病人には何言っても無駄だなこえー
34: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:52:05.164 ID:EKisJCCV0
猫に爪痕つけられてんじゃん
42: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:55:27.333 ID:HMSxEJTIr
「俺の叫びが作者に届いた」っていうのがアホ
じゃあそれはお前が勝手に思ってるだけのただの妄想ってことじゃん
そんな能力結局ないんじゃん
45: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:56:39.055 ID:ahmJs96c0
>>42
作者が気づいていないことを教えている
車が着ているのに信号を渡る人に注意喚起してる感覚
46: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:57:00.414 ID:5CkUGKDV0
ただの精神異常者ですねわかります
48: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:59:24.678 ID:1mwexDjY0
原作はいつになったら再会するの?
49: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 12:59:35.264 ID:ZlnGdpTh0
そもそもワンパンマンってタイトルなだけで漫画内では一度も呼ばれてなくない?
54: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 13:02:24.762 ID:s/UV5JsF0
サイタマはワンパンマンじゃなくてハゲマント定期
56: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 13:03:42.381 ID:ahmJs96c0
タイトルはワンパンマンで主人公はサイタマですお疲れさまでした
59: うさちゃんねる@まとめ 2019/04/06(土) 13:06:35.806 ID:cWtYyz2ea
最強なのもワンパンなのもマントなのもハゲてるのも全部
アンパンマンをもじったギャグ漫画だからです
この根本的にギャグ漫画であるって視点持って無いやついるんだよな無駄に村田の絵が上手すぎるせいで
コメント一覧