マンガ評論家のワイ、ヒロアカに苦言を呈す


マンガ評論家のワイ、ヒロアカに苦言を呈す



1: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:05:43.19
ちょっと厳しいことも言ってしまうが、ヒロアカがさらに上に行くために必要なことや
我慢して聞いて欲しい
そして受け入れて、成長していって欲しい


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573110343/
2: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:06:56.97
ええで
たのむは


3: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:07:06.18
編集なればええのに


4: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:07:07.81
サムライ8には?


5: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:07:12.06
ふーん


6: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:07:38.19
良いところから褒めるで
キャラそれぞれの個性が立ってるのは良いと思う
女の子も可愛いし男の子もかっこええからこんだけ売れとるのも納得や


7: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:08:28.93
結論から言わんような文章構成のやつが評論とか笑わせてくれるわ




8: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:08:47.56
アマで解説齧ってそう


9: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:08:58.84
双括式で言えや


10: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:09:03.13
展開も、長期的にストーリー組んでいってるなって感じがしてええと思う
最終章あたりに入ったら盛り上がり爆発するタイプやと思っとる


11: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:09:26.96
うるさい!


12: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:09:31.52
評論家がなんj民とか信用出来へんわ


13: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:09:56.52
はよ落ちろ


14: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:10:03.87
単純に完成度が低いやろ
次回作に期待や


15: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:10:24.75
ここで落ちたらただ褒めただけになるぞ


16: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:11:58.59
こっからはアドバイス
ヒロアカが抱える弱点を挙げるで
と言っても二つだけや

・短期的なカタルシス不足
・キャラ全員を大切にし過ぎている

この二つさえ克服出来たらもっともっと面白くなると思う


26: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:15:51.44
>>16
割と的を得てると思う
一つの話が終わったらヴィラン出して精神的勝利だけして帰るからすっきり終わらないんだよな
爆豪闇落ちもさせないしオールマイトを○さないってのもキャラ大事にしすぎてるからやろうし


17: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:12:49.63
でも売れてるからセーフや


18: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:12:51.20
話し言葉を文字にしすぎでセリフがおかしくなってることも指摘せえや


19: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:13:21.92
全くの的外れで草
これで評論家てw


20: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:14:14.36
映画もそうやけどネットの評論家様って脚本とかでしか語らんよな
構図がーとかの技術論ほぼ聞いたことない


24: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:15:12.13
>>20
構図がーとか言ってる奴超気持ち悪いしな


29: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:18:18.91
>>20
そりゃ素人にはわかりづらいしな


22: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:15:08.61
マジでか評論家っちゃん


25: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:15:14.56
まず一つ目
短期的なカタルシス不足
これは要は気持ち良さを味わう話数が足りないってことや
「敵をぶん殴って事件解決」とか「圧倒的に勝つ、あるいは負ける」とか
そういうのが足りん


27: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:16:38.88
デクが不快だから途中で読むのやめたんやけど少しはマシになったんか?


30: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:18:27.34
>>27
直るわけないやろ


33: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:19:56.77
>>30
えぇ…


32: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:19:42.94
>>27
デクのなろう展開ほんま嫌いやわ
爆轟にいじめられてた方がスッキリする


28: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:17:46.59
これは二つ目の問題点である、キャラを大切にし過ぎていることの弊害でもある
それが顕著に出たのがA組対B組のチーム戦のエピソードや


31: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:18:49.66
>>28
わかるわ
全員に均等に出番あげようとしてテンポくっそ悪いよな
モブキャラの掘り下げはアニオリとかで補完すればええねん


34: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:20:59.64
あれは複数組に分かれて何戦もする試合なんやから、その中でA組が圧勝する、あるいはB組が圧勝するパターンの試合があっても良かったんや
それで気持ち良さを味わえるし「うお、こいつつええ!」という印象や、ここで惨敗した経験があとで活きる、という要素を置くことが出来た
でも結局全試合それなりに良い勝負になってしまった
これは誰かを雑魚扱いしたくないというある意味甘さなんよね


35: うさちゃんねる@まとめ  2019/11/07(木) 16:21:02.14
最初、主人公の表情が見えなくなるようなコス出てきた時、センス無いなーと思ったわ
絶対に扱いに困ってるだろアレ、今読んでないからしらんけど






コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました