1: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:22:05.29 ID:wDXEtp5U0
勇次郎のようなカッコイイ絶対的な強者がいなかったからでは?
2: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:22:18.57 ID:8fQ5ylbAa
3: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:22:27.18 ID:QSZZkCVS0
5: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:23:54.71 ID:wDXEtp5U0
>>3
それは自己中迷惑おじさんのことではないっスよね…?
4: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:22:41.49 ID:oSDYlUvk0
6: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:24:08.37 ID:SzK54Qf+0
7: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:24:21.28 ID:88rT2u0v0
8: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:25:15.81 ID:2/SpfyzX0
モノが違うよモノが
猿先生と板垣では持ってる基本性能が違う
格が違う
10: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:25:44.19 ID:rqQXkSD40
9: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:25:18.88 ID:cJR0EsJP0
ヘリコプターにジャーマンスープレックスとかふざけたことしてるからでしょ
11: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:25:55.80 ID:wDXEtp5U0
14: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:26:53.82 ID:mlQpwGbN0
>>11
刃牙はロボに勝てないリアル路線なんだよなぁ
17: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:27:20.14 ID:mlQpwGbN0
>>14
間違えた
刃牙やなくてTOUGHや
同じようなもんか
18: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:27:44.18 ID:Bqqog2YJM
28: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:31:12.59 ID:UUPvoveY0
12: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:26:13.63 ID:mlQpwGbN0
13: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:26:35.29 ID:oSDYlUvk0
15: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:27:05.52 ID:wDXEtp5U0
掲載雑誌もヤンジャンとチャンピオンならヤンジャンの方が当時は面白かったのに…
20: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:28:08.45 ID:ntG+H+M6p
>>15
ぶっちゃけまだ世間の一般人気はブレイクする前だった気がするっス
16: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:27:16.15 ID:C5XeHOiXM
19: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:27:52.46 ID:wDXEtp5U0
21: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:29:08.46 ID:wDXEtp5U0
でもイケメン主人公を出せば人気になるなら龍継ぐが人気でないのはおかしいんだよね
22: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:29:16.76 ID:qkfGpsrDM
23: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:29:35.41 ID:ImEBqkAF0
適当なバナナとかおじやですら何となく美味そうな刃牙と
ゲロみたいな見た目の料理しか食ってなさそうなタフ坊の差だと考えられる
26: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:30:38.00 ID:wDXEtp5U0
24: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:30:02.89 ID:llGEBuF/0
25: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:30:11.44 ID:rTllDoWcM
35: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:33:24.99 ID:xC2HBQRc0
40: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:35:25.38 ID:mlQpwGbN0
>>25
露骨にすり寄ってきたな……
人気漫画にあやかろうだなんてがっかりだよ
27: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:31:05.83 ID:GEfuE/oW0
29: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:31:55.63 ID:1ARqFjwM0
32: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:32:25.80 ID:AoT2o7PKM
30: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:32:12.95 ID:WCN6RyZL0
34: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:32:51.22 ID:wDXEtp5U0
38: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:34:23.31 ID:RbctWfml0
31: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:32:16.77 ID:Aro4Q/it0
タフは1000万部売ってるから猿先生も億万長者なんだよなあ
33: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:32:26.97 ID:twmM/cng0
コモドドラゴンがタフネタだと思われてるのが現実なんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
36: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:34:02.01 ID:2/SpfyzX0
刃牙で使われてる名言はそう思っていた時期が俺にもありましたとなんだぁてめぇ、、、くらいしかないんだ
語録ではタフが勝っているんだ
39: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:35:07.74 ID:RbctWfml0
>>36
範馬刃牙復活ッッ!!
範馬刃牙復活ッッ!!
範馬刃牙復活ッッ!!
46: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:37:45.26 ID:xG/XDxPTp
37: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:34:04.03 ID:oGdKkjDk0
41: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:35:27.95 ID:5LNx35CO0
刃牙飽きたからタフの方が上やぞ😉
もっと柔軟になろうや😎
42: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:35:47.37 ID:/4ANbXNE0
44: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:37:07.51 ID:mlQpwGbN0
43: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:35:49.38 ID:wDXEtp5U0
真面目に考えたらだいたいオジサンがなんか問題起こして新しい展開にしようとするのが駄目だとおもんだよね
51: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:38:45.16 ID:Ku+xy2AWM
>>43
刃牙もだいたい徳川のオッサンが展開(編)の起点になってないか?
45: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:37:44.61 ID:FsVIDEUB0
47: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:37:48.03 ID:twmM/cng0
おじさんが起こした問題を家族で解決するハートフル家族ドラマがタフ
48: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:38:15.56 ID:GEfuE/oW0
怒らないで下さいね
プレイ・ボーイに島流しされた時点で皆薄々解ってるじゃないですか
49: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:38:23.46 ID:wDXEtp5U0
キー坊が龍星と戦うために裏切るくらいやってほしいんだよね
50: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:38:30.81 ID:Cgun6fEU0
おじさんは間抜けトリオ全員でしばき倒してアメリカ軍に渡せばええやん
52: うさちゃんねる@まとめ 2021/01/09(土) 20:39:20.67 ID:iqVhrXWt0
コメント