
1: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:13:10.45
ワイ「いや、まあ、うーん、一番面白かったような気がしてきた」
これあかんわ、自分の意見が揺らぐ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590995590/
2: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:13:50.82
終盤の名シーンの多さは過去最高やとは思う
3: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:14:06.46
ちゃんと前半のつまんない部分見て自我を取り戻せ
6: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:14:49.67
>>3
前半はクソつまらんけど、中盤から持ち直したし
後半の方が大切や
4: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:14:31.65
チュミミ~ンからめっちゃ面白くなったわ
10: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:15:33.37
>>4
終盤も終盤やんけ
ワイもACT4からが一番好きやが
5: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:14:48.06
何部で終わらせる気なんや?
13: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:16:07.91
>>5
9部まで構想考えてるとか言ってたで
8部も終盤や
7: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:14:54.31
前半の前半は面白いぞ
8: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:15:30.32
リアタイでジャンプ連載読んでたが前半のグダグダはヤバかったぞ
ブンブーン戦の後休載してもう打ち切りかと思ったし
9: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:15:31.90
なんだかんだで5部が一番好きだわ
11: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:15:50.15
ブンブーン一家の辺りとかつまらんやろ
12: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:16:06.06
西部劇ってだけでプラスポイントや
14: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:16:48.18
雰囲気がいいよね

19: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:17:37.40
>>14
雰囲気は歴代でもトップやと思う
15: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:17:06.55
リンゴォくらいから上がってきた気がする
16: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:17:17.28
NYかどっかの最後のディオとのレースはすき
17: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:17:22.38
六部が最高やな なんj民には
23: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:18:33.03
>>17
6部はワイはかなりすこやで
中盤がつまらんのと読みにくいだけで
25: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:19:16.85
>>17
FFいなくなるとこは泣いちゃう
18: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:17:30.56
実際面白い
主人公がジョースターの名を継いでるのにガチクズってのが良い
27: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:19:23.60
>>18
まあ誰が選んでもベスト3には入ってる印象やわ
20: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:18:03.12
歴代ジョジョは元々強靭な精神力の持ち主だったから新鮮やった
24: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:19:09.24
雰囲気重視には最高の漫画
なんか映画っぽい
ジョニィとジャイロが雪の中乾杯するシーンとか
32: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:20:18.23
>>24
最後に使い切るのがワインなのがオシャレ
26: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:19:18.87
8部もラストで持ち直せるか……?
最新刊のホリィさんに決意表明するシーンはめちゃくちゃ熱かったわ
やっと定助好きになった
30: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:20:14.74
>>26
わかるわ
やっと定助がジョジョになった
28: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:19:53.32
7部までしかまだ読んでないが、一番面白いと思ってるわ
29: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:19:58.23
アプリでカラー版読むのがオススメや
33: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:20:23.54
1~2巻は普通に漫画的に面白い
その後リンゴォとブラックモアが出てくる直前まではダレる
大統領戦以降は神
35: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:20:42.44
ジョジョリオンが残りカスになるほど全部出しきってしまってるもん
36: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:20:46.69
なんでジョナサンが一巡したらジョニィとかいうクズ野郎になるのか
37: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:20:52.67
6部も7部も着地が綺麗だからな
5部はよく読むと微妙さが際立つ
40: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:21:09.97
ACT4発現するコマかっこよすぎて興奮したわ
ジャンプで何年も連載続けてただけあって熱いシーン描くの上手い
42: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:21:34.54
7部めっちゃ面白いと思ってたけどこの前読み返したらリンゴォ出てくるまでクッソつまらんくて草生えたわ
44: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:21:57.35
登場人物○にまくってるのに
最後すげー爽やかな雰囲気で終わらせたのは凄いと思う
49: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:22:23.04
ジョジョリオンも終われば評価上がるんやろな
ちょろいわお前ら
53: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:22:33.34
SBRは謎に吹き出しの中に絵入れだすのが一番おもしろいわ
70: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:24:27.23
>>53

これすき
54: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:22:39.61

67: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:23:56.04
>>54
正にハイヴォルテージやわ
59: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:23:21.50
最初ダルかったはずなのに後半の勢いで読後面白かった気がしてくる
4部でも同じ現象起きた
61: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:23:25.28
一番面白いかは分からんけどジャイロは一番好きなキャラや
69: うさちゃんねる@まとめ 2020/06/01(月) 16:24:17.35
7部は終わり方が神すぎる
ぶっちゃけ泣いたし
コメント一覧