
1: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:40:01.18
なんでここまで落差出てしまったんや・・・
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590554401/
2: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:40:25.46
7部で出し切ってしまったんや
3: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:40:38.71
7部も終わるまで叩かれ続けてた定期
4: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:41:08.19
6部が○と聞いたが
9: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:43:00.45
>>4
6部はまだ見どころあるやろ
ガバ展開でも押し切るスゴ味が8部には全く無いんや
5: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:41:21.47
終わったあとに評価されるから終わるまで待て
6: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:41:23.86
話つまらんキャラも魅力ないけど話の長さだけはトップ
7: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:42:23.60
5部もアニメやる前まで中の下くらいの評価だったし…
8: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:42:46.99
7部も終盤○やろ
10: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:43:01.01
7部のどこが最高傑作なのか知りたい
話滅茶苦茶やんけあれ
11: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:43:11.09
荒木は8部を面白いと思いながら描いてるのか疑問やわ
12: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:43:18.07
大統領戦がかっこいい
13: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:43:46.14
そういや67部は舞台アメリカか
アニメ化したらウケるのかな
14: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:43:53.35
初めてジョジョ読んだのがサブリミナル効果のとこだったんだけど当時はほんと天才が描いてるのかとおもってた
16: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:44:25.53
スティールボールランはおもろいけど結局2345が絶頂やろ
それ以降は出涸らし
17: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:44:29.26
7部はブンブーンとか口から釣竿出すやつとかフェルナンド博士のあたりが本当に苦痛だった
25: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:46:57.20
>>17
その括りならフェルディナンド博士のところはDioが絡んでて普通に読めるし口からなんか出すガキの話もジョニィの葛藤が描かれ始めてええやろ
ブンブーン一家は…ナオキです
34: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:48:44.50
>>25
なんでや主人公スタンドの覚醒シーンやぞ
18: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:44:40.53
スタンド能力なんて変に凝るよりシンプル寄りの方が面白いんや
掘り起こそうと思えばいくらでも思いつくやろうに
19: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:44:58.59
7部アニメ化されたら実質ウマ娘やろ
20: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:45:33.28
7部であんだけ熱い話かけてからの8部だから落差が凄いよな
21: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:45:39.43
7部は5巻くらいまではクソつまらんやろ
22: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:45:46.32
ゴマ蜜だんごブチューしたりムシキングしてた頃はまだ楽しめてたンゴ
26: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:47:02.35
>>22
ムシキングほんますき
23: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:46:05.62
6部7部もたいがい酷かったけど8部がそれを遥かに上回るクソなおかげでカバーされとるな
24: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:46:47.03
6部は最高傑作
27: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:47:20.67
7部も途中までと言うか大統領周りの設定が固まるまではクソだったから
8部もこれから盛り返す可能性はあるぞ
30: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:48:31.71
>>27
今ちょうどゴールに向けて鞭が入った所や
これからやで
28: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:47:50.75
7部が面白いと思ったことないわ
29: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:47:52.92
4部以降は全てクソやぞ
31: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:48:32.43
こないだ8部読み直したけど面白かったわ
時間あけて読むとクッソ分かりづらいだけや
32: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:48:32.78
ジョジョリオン今どんな感じなん?
スキー場のところまでは読んだ
36: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:49:21.46
>>32
話の核心に近づきつつある感じやな
でも着地点がどこか正直分からん
33: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:48:35.46
Dioと幼馴染なのに痴呆のフリして初対面ヅラのジョニィに草生える
35: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:48:51.04
言うても7部は連載中も話聞いたけど8部は本当聞かんしわからん
37: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:49:23.13
3部4部好きって、他の部を蹴落とす事でしか批評しないのなんで?
39: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:50:21.84
>>37
6部好きのネガキャンやめろや
38: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:50:12.91
オモエコバかオコエモバかオエコモバか忘れた
40: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:50:32.94
4部アニメのせいで評価ガタ落ちなのほんとひで
制作サイドは責任重いぞマジで
46: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:52:11.32
>>40
アニメの出来が悪いだけで4部の評価ちゃうわ
ネットの意見に流されすぎ
41: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:50:59.94
6部すこ
42: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:51:12.01
5部までしか内容知らないけど
六部で世界消えるんやろ?
七部見る必要あるんか?
45: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:52:05.81
>>42
消えるけど消えてないみたいな感じや
そこら辺は読まんと分からん
44: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:51:46.97
正直、基本世界の方のDioが心中での考えは違えども味方に近い側についたのは熱かった
47: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:52:30.41
1~5→7→6の順番で読んだけど6部はキンクリとかバイツァダストとかアクセルROみたいな複雑な能力を延々読まされてる気分になって疲れる
48: うさちゃんねる@まとめ 2020/05/27(水) 13:52:48.96
8部も最初の設定というか家系図はワクワクしたやろ
コメント一覧