
211: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 00:14:32.26 ID:tEcR+VXRd
フランソワの料理回に外れなし
アヒージョとパスタ旨そう

220: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 01:05:13.54 ID:2EH/pxyn0
パスタ食いたくなってきた
276: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 10:34:06.43 ID:ecAHddtgd
フランソワのアヒージョに追いオリーブオイルしたい…
254: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 07:48:29.33 ID:ecAHddtgd
オリーブオイル欲しがるフランソワ可愛い
243: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 06:23:21.63 ID:xD+C/KX60
今週みたいな話大好き
早速オリーブオイルぽちった
何どうしたらいいのかわからんけどw
278: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 10:36:07.22 ID:X/O6Tf/4M
オリーブオイルってそんなに美味いか?
279: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 10:40:29.22 ID:3sfTtXF90
>>278
トマトとか生野菜に塩コショウしてオリーブオイルかけるだけで激ウマになるよ
料理の幅は確実に広がるし料理人のフランソワはどうしても欲しかったんだろう
212: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 00:36:50.36 ID:rRnm+wUx0
コハクの効果音がゴーリラゴーリラなの好き
218: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 01:01:44.19 ID:Ka3YR0+O0
その国の文化や料理も紹介しつつ現地の人の士気を高めて蛍石へ、っていう良い箸休め回だった。食べ物の話はみんな生き生きしてて可愛いから好きだなあ。
208: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 00:08:11.30 ID:rRnm+wUx0
チュロスってスペインのお菓子だったのか知らなかった
234: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 01:38:46.79 ID:Ka3YR0+O0
復活した人のために御馳走作ってたり、その復活したオジサンたちがニコニコしながらチュロス作ってたりフラメンコ習ってるコハクとチェルシーかわいいしで現地の人達との交流もいいな。
231: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 01:29:14.97 ID:tEcR+VXRd
バルセロナの地図を等高線までさらっと書いてるチェルシー何気にチートだな…
228: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 01:20:13.93 ID:rRnm+wUx0
チェルシーの日本語はクロム(やべー)、コハク(めっぽう)、千空(~じゃねえか)、スイカ(~ちゃったんだよ)が混じってるなw

259: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 08:28:29.98 ID:ecAHddtgd
カセキじいちゃんの工作力がカンストしてる…
305: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 15:45:23.86 ID:aKxj7mpkr
描写はないけれど現地民バンバン復活させてたんだな
245: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 06:33:54.15 ID:WTARbXeQa
「国や文化ごと復活させる」ことで
もう起こした後のゴタゴタはやらんよってことかね
法整備や統治も現地人各々でやってくれってのでもう科学に集中する気なんだろ
あと暗にゼノのやり方だとダメだったのも匂わせてんね
248: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 06:44:47.20 ID:U0sLXsQE0
>>245
これからは1都市の復活者も簡単に抑え込めるような人数じゃなくなるだろうし
住人との細かいイザコザ入れてたら収拾つかないからそうなんじゃね
252: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 07:35:37.04 ID:rRnm+wUx0
とりあえずもうバトル展開はなさそうだな
339: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 17:41:24.62 ID:3jD9hM0nM
>>337
でも千空を起こしたときに俺から起こしたのは正解だったなとか言ってたから実質千空しか早く作れないのでは?
知ってる他の人もスイカみたいに時間がかかる
道具から作らなきゃいけないし
342: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 18:01:27.71 ID:2wJvaxA90
>>339
少なくとも北米には硝酸があるのでそこまで作る手間は省けるな
南米の石化復活後は硝酸から作る必要がある
345: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 18:30:54.35 ID:gO6rS2v10
食事レベルはかなり改善してきたな
こうなると香辛料が欲しくなる
336: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 17:25:35.11 ID:hN9Qfppfd
2話だったかのキノコ焼いたの美味しそうだったよね
自然の奴を塩かけて焼くだけ→シンプルで美味い!
ってのは確かだろうけど飽きるだろうし
348: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 19:27:59.41 ID:rRnm+wUx0
日本人的には米がまだないのが辛いなストーンワールド
350: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 19:48:47.78 ID:U0sLXsQE0
味っ子Ⅱでスペルト小麦を白米がわりにしてどんぶり作ってたけど美味そうだった
実際リゾットやチャーハンにしても美味いらしいから使えるかもしれん
352: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 20:02:31.88 ID:PF1gltXHa
>>350
米代わりにするなら大麦のがいいけどあの世界なら小麦でも満足できそうだな
米って水田で育てるけど麦みたいに野生化自生できるんか?
290: うさちゃんねる@まとめ 2021/06/28(月) 12:27:12.72 ID:Kt/NcY0mr
とりあえず明日はペペロンチーノだ
コメント一覧