
1: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 16:32:20.815

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1566027140/
2: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 16:32:49.321
これ当時親からの苦情○到してたよな
3: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 16:33:11.530
むほほw
6: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 16:34:05.235
公式の回答は「ある程度高年齢層を意識した番組なので問題ない認識です」
7: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 16:34:07.471
リマスターでもっとブルンブルンするのすき
9: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 16:34:28.873
オープニングのシルエットでぷるるんってなるのが衝撃的だった
10: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 16:35:44.462
当時小6だったけどこのアニメはリビングのテレビでは見れなかった
11: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 16:37:07.449
女キャラ多すぎなんだよ
16: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 17:32:33.196
メイリンの父も揺れた?
17: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 17:34:34.246
恵まれた曲に有能なOPアニメ
こりゃ神アニメだわ
18: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 17:36:19.808
>>17
まぁ実際無印は良かった
19: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 17:37:02.595
なんでシートベルト無いんだろうな
23: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 17:37:56.404
平成以降の一番人気作品ですし
24: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 17:39:13.978
こいつらなんでノーマルスーツ着てないんや
25: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 17:41:49.896
不思議となろう系の○見てる感覚になる
27: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 17:43:55.278
>>25
主人公の境遇や扱いについては無印も運命も過酷も過酷すぎるからそういう感じはあんまり…
28: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 17:47:26.834

30: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 17:51:29.151
>>28
この○はキャンベルきさまだな
31: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 18:15:17.662
>>30
私はラクスよ!
">

29: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 17:48:02.108
ラクス・クラインが存在しない設定で作り直してほしい
32: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 18:16:51.552
ラクスがキラを洗脳する手法は見事としか言いようがない
完全に良い手駒になってる
36: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 18:25:54.918
ラクスクラインめっちゃ頑張ったのに後世の歴史家からはえちな格好で踊ってた人としか思われないんだよね
39: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 18:30:45.805
中盤まではストーリーも人間関係も世界観もリアルで良かったんだけどなぁ
40: うさちゃんねる@まとめ 2019/08/17(土) 18:38:03.299
最終決戦でクルーゼの人類破滅論を浴びせられて苦悩するキラとかも好きよ
そういうのあるから無印は最後まで楽しめたわ
コメント一覧