
1: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:15:32.21 ID:6LdINtKK0
面白かったけど暗いンゴねぇ...
ロゼの話はほんまに辛い
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552162532/
2: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:15:59.02 ID:1uvBsFqI0
ロゼって最後どうなったんやっけ
3: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:16:22.10 ID:6LdINtKK0
>>2
ウィンリーの家で子供と暮らすことになるで
5: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:16:35.31 ID:B6A+C89S0
普通に子供産んでなかったか?
9: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:17:59.87 ID:kW/3QCOs0
ほんまについさっき見終わったわ これはこれで好き
14: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:18:45.24 ID:6LdINtKK0
>>9
ワイもや
2期とか別の面白さがあって好きやで
12: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:18:27.81 ID:Cw0jyGbt0
楽曲に恵まれてたな
20: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:20:30.02 ID:wuCAjhGx0
一期の方が好きやったな、おもろかった
24: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:21:23.33 ID:6LdINtKK0
エンヴィーの声は1期の方が良かったわ
27: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:22:15.47 ID:QWtOKsEd0
FAは全部やりきるために早足すぎた
29: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:22:29.22 ID:kW/3QCOs0
ワイだけやろうけど一期でヨキ○んだの普通にかなC
33: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:23:57.43 ID:BNlzVFFg0
ホムンクルスの設定も一期の方が好き
人体錬成した罪の具現化とか最高
39: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:25:27.26 ID:dEJT/Urk0
>>33
設定は良かったなラースがエドの手足持ってたりそれだけで別作品一本作れそう
むしろ別作品や
36: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:25:11.83 ID:oRH6qqv+d
まよわずにィ~このあいをォ~
38: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:25:22.25 ID:EQFGcK5v0
一期は何回でも見れるな
40: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:25:35.09 ID:6r/WVBTaa
原作通りのところは1期のが面白いわ
44: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:26:29.86 ID:SoTuHmry0
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
結局最後までこいつ以上の屑は出てこなかったな
46: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:26:54.78 ID:c9ELSVcNd
オチはあれやが話の展開は1期の方がすこ
47: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:27:06.65 ID:PppHhF7rd
暗いのが良いんだよなぁ
48: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:27:08.25 ID:vVHxXrO+0
1期暗すぎてキッズがみるには辛かった
56: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:29:03.99 ID:kJk8VcvF0
一気の方がダークだったな
FAは少年漫画的なノリ
62: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:31:14.61 ID:+nNIjaVf0
ホムンクルスの弱点設定すこ
63: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:31:51.00 ID:lyJYylxlp
一期見てなくてFA見てクッソ面白かったし、絶対に超えられないって先入観あるけど見ても一期楽しめると思う?
66: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:32:20.85 ID:HxVzLvVMd
>>63
思わない
68: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:32:52.30 ID:6LdINtKK0
>>63
ワイは1期からFA見たけど楽しめたで
見てみるんや
71: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:33:45.48 ID:6jM6h2O90
5年位前にレンタルで1期から初めて観たけどFAはシャンバラの続きやと思っとったからFA1巻でかなり戸惑った思い出
75: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:34:23.98 ID:t5ZM7TI5M
原作ファンは1期嫌いやろな
絵柄違うしストーリーは後半完全オリジナルやし
79: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:35:47.60 ID:AMnrDHG2d
一期は水島節のダーク路線だからなぁ 救いのないところは本当に救いのない話になってる
でもあのなんとも言えない暗さ怖さが無印ハガレンでしか得られない味わいなんだよなぁ ハッピーエンドなんてあり得ねえよなこれみたいなドキドキ感
80: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:35:54.65 ID:t5ZM7TI5M
FAも見たけどちょいちょい改変入れるのなんやったや
完全に原作通りにやればええのに
82: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:36:10.51 ID:prv4L9lca
ハガレンに限ったことやないけど終わってない漫画で原作通りやれという時点で無理があるよな
88: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:38:04.21 ID:FkFDoprh0
ワイ原作も読んどるけどアニメは一期の方が作品としてすき家で
別物と割り切っとるからな
FAとか原作に色と声付けただけやん
92: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:39:42.91 ID:aljnb69n0
>>88
戦闘シーンを楽しむために見るもんやなFAは
ようあのクオリティーで最後までやったわ
101: うさちゃんねる@まとめ 2019/03/10(日) 05:43:34.63 ID:qbrMRbIqM
キャラデザは一期の方が好き
コメント一覧