【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに


【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに

 



271: うさちゃんねる@まとめ
マネマネ!?!?

【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに




272: うさちゃんねる@まとめ
マネマネだと



284: うさちゃんねる@まとめ
マネマネの前任者オロチの婆さんだったのか



289: うさちゃんねる@まとめ
なるほどマネマネか


アラバスタ乗っ取りでも有用してたしな



405: うさちゃんねる@まとめ
マネマネも頭がいいやつが使うと本当に国取れそうだものな



661: うさちゃんねる@まとめ
マネマネの実って結構えげつない能力よな
完全に他人に成り変われるって怖すぎやろ



303: うさちゃんねる@まとめ
てかこの婆さん何者だよ

【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに




365: うさちゃんねる@まとめ
既出能力の前任者を出すとかいままでになかったパターンだな
ババア何者だよ



740: うさちゃんねる@まとめ
この婆さんはオロチの祖母臭いな
国外でロックス海賊団に入ってカイドウとのパイプも持ってそうだわ

【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに




743: うさちゃんねる@まとめ
>>740
外部から来たロックスの生き残りがオロチの祖母になりすましてるのかも
オロチに武器の輸出体制作らせるために大ボラ吹き込んでる感じ



746: うさちゃんねる@まとめ
>>740
「わしが誰かなんてどうでもいい」このセリフでむしろ祖母になりすましてるんだと思ったけどな



391: うさちゃんねる@まとめ
そもそもこのババアが本物の婆さんなのかどうかも疑問だよな、マネマネの実を使うなら自分の本当の姿隠すぐらいしそうだけど



299: うさちゃんねる@まとめ
婆さんの言ってる事もどこまで本当だか



282: うさちゃんねる@まとめ
ていうかこれ金獅子の若い頃の顔じゃね!?
眉毛と頬が同じ



305: うさちゃんねる@まとめ
>>282
めちゃくちゃそれっぽい



310: うさちゃんねる@まとめ
うおー!!!金獅子!

【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに




314: うさちゃんねる@まとめ
>>310
シキがワノ国に関わってるのか?



382: うさちゃんねる@まとめ
>>372
オロチの祖父は普通に罪犯したから切腹
大名の権力争いはババアの嘘かもしれん



192: うさちゃんねる@まとめ
というかオロチに正当な復讐の権利があったの意外だよな
事実が違ったとしても騙したババアが悪いし



198: うさちゃんねる@まとめ
>>192
勝利した方が正義だっていうドフラミンゴの発言が物語のキーとして蘇ってくるるよね



950: うさちゃんねる@まとめ
ババアの美女に変えた顔ってあれ若い時のしのぶじゃね?
しのぶがもともと黒炭家お付きの忍だったなら裏切り者の可能性が高い
本当に味方なのはお庭番衆の方でしのぶが最初から光月の敵



348: うさちゃんねる@まとめ
なんか、ババアの2個目の美女って、しのぶの若い頃にも見えるんだけどなぁ?



268: うさちゃんねる@まとめ

【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに




275: うさちゃんねる@まとめ
>>268
しのぶちゃんは本当に可愛かったのか



347: うさちゃんねる@まとめ
>>268
うおおおおお
すげーーー



333: うさちゃんねる@まとめ
>>268
やっぱりしのぶが内通者か



368: うさちゃんねる@まとめ
>>268
しのぶになれたからといってしのぶが敵側だとは限らないミスリード
おでんにもスキヤキにもなれた訳だし



420: うさちゃんねる@まとめ
>>268
そういや、若い頃もツインテールだな
マネマネは髪型も真似るし別人かも



639: うさちゃんねる@まとめ
>>268
よく見たらシノブのへの字眉毛がないから違うやつか



290: うさちゃんねる@まとめ
美女がしのぶってのは普通にありそうな気が
モブにしてはやたら美人で印象的だし

てか御庭番衆ってまだ過去編出て来てないのか



301: うさちゃんねる@まとめ
しのぶは黒炭家なのか



307: うさちゃんねる@まとめ
>>301
スパイなんだろうな



360: うさちゃんねる@まとめ
ってことはしのぶはあのババァに触られたことがあるのか



383: うさちゃんねる@まとめ
婆さんがシノブの顔コピーしてたやつ単に読者へのサービス程度な気が
SBSで「これって若い頃のシノブですよね」質問来るの期待して描いただけのような

根拠0だけども



386: うさちゃんねる@まとめ
>>383
ボンクレーの時にもさらっとコブラの顔を混ぜ込んだりするくらいだから、
無根拠には出してこないと思うけどね



387: うさちゃんねる@まとめ
でも同じ国にいんだからしのぶの顔くらい簡単にゲット出来る気もするよな



417: うさちゃんねる@まとめ
>>387
相手に触らないとゲットできないんだぞ

有能な忍びのしのぶに触るとか生半可にできる事じゃない気はするが



457: うさちゃんねる@まとめ
しのぶの特徴的な眉毛と違くね?



488: うさちゃんねる@まとめ
>>457
眉毛と前髪も違うよね
作者女キャラの描き分け苦手だから似てるだけだと思う
眉毛はかなり意識して太くしてるよね



281: うさちゃんねる@まとめ
しのぶはジュクジュクの実だし、マネマネがボンちゃんに引き継がれてるからあのばばあは故人だろ。

【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに




63: うさちゃんねる@まとめ
マネマネ婆さんが渡した果実は"ヘビヘビの実モデル八岐大蛇"?
悪魔の実ってぐるぐる巻き模様があったはずだけど

【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに




89: うさちゃんねる@まとめ
>>63
明らかに龍の鱗のデザインになってるしわざとだろ
ここで初のぐるぐる模様なしの悪魔の実登場ってか



170: うさちゃんねる@まとめ
グルグルしてない悪魔の実って今まであったっけ



394: うさちゃんねる@まとめ
白ひげ海賊団無害すぎて笑う



586: うさちゃんねる@まとめ
白ひげ海賊団ほんとアットホーム過ぎる
ロジャーはまだ海賊的なやばさを感じられるのに
黒ひげ加入のところとかマジで行き場の無い子たちを抱えてあげる
お父さんじゃん白ひげ

そら皆に慕われますわ



395: うさちゃんねる@まとめ
白ヒゲとロジャーで全然違うの面白いな
ロジャーは好戦的で、白ヒゲただの船旅大好きおじさんじゃん



316: うさちゃんねる@まとめ
白ひげは家族が欲しそうな奴はノーチェックで加入させちゃうんだろうな



204: うさちゃんねる@まとめ
マルコはやっぱりこの時から既に能力者か

【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに




207: うさちゃんねる@まとめ
>>204
地味に前話で見せてんだよな



310: うさちゃんねる@まとめ
>>207
マジか、わからんかった



312: うさちゃんねる@まとめ
>>310
おでんが燃えてる小さいコマ

【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに




333: うさちゃんねる@まとめ
>>312
ほんとだ小さく描かれてたw



107: うさちゃんねる@まとめ
ロジャー典型的な海賊だな見た目からして
こいつ略奪とかもしまくってるだろ

【ワンピース】965話 マネマネの実が登場!オロチが暗躍できた理由が明らかに




136: うさちゃんねる@まとめ
シャンクスとマルコって年同じくらいか?



140: うさちゃんねる@まとめ
>>136
マルコが6歳年上



53: うさちゃんねる@まとめ
ロジャーの風格やばいな
レイリーくそかっこいいしギャバンとかクロッカスの感じもいい
シャンクスはどこかルフィ的な野生感を出してるのかな
とにかく「大海賊」て感じがしてサイコーすぎる



56: うさちゃんねる@まとめ
ロジャーのタフ感が凄いな
軽く海軍ボコりやがってwwwwwwwwwwwwww
そしてティーチかwwwwwww最終章近いから昔話で一気に持って来る気かwwwwwww



153: うさちゃんねる@まとめ
来週ロジャーvs白ひげなの熱くね
ロジャーの戦闘シーン初めて見れるのかな
銃と剣の両刀スタイルらしいけど
ベックマン並の銃術とミホーク並の剣術 二つ持ってるとかそんな感じの強さなのかな



155: うさちゃんねる@まとめ
>>153
互いに何の利害もなく街のチンピラみたいに喧嘩ふっかけるのってワンピース初か?
いつも誰かが捕まって助けに行く話ばかりだったからさ



164: うさちゃんねる@まとめ
>>153
戦闘スタイルは気になるよな
覇気込めた銃剣スタイルかも、レイリーは剣脚ってイメージだが
まさかの悪魔の実の能力者だったりな



159: うさちゃんねる@まとめ
というか動くロジャー初か?いつも1コマで台詞言うだけやったし



コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました