ジャンプ系って結構スピード型の主人公多いよなwwwww


ジャンプ系って結構スピード型の主人公多いよなwwwww

1: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 03:50:31.206 ID:OJlX6/rm0.net


星矢とかルヒィとかある意味悟空とか
逆にパワー型が少ない


引用元: ・ジャンプ系って結構スピード型の主人公多いよな
2: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 03:52:01.374 ID:eSYYIfq5p.net
その理屈だと幕内一歩すらスピード型って言いそうだな


3: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 03:52:46.089 ID:2wyhGyZId.net
小早川セナ的な?


5: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 03:56:43.304 ID:zq35XNyA0.net
なんかスピード系要素あるだけでスピード型と言えそうなレベルの微妙なラインナップ


6: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 03:57:19.020 ID:BzaPZVmm0.net
またお前らはそうやってオサムを虐める


8: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 03:58:48.991 ID:OJlX6/rm0.net
一応ジャンプ系って言ってるってのはおいといて
一歩も難しいよね、パワーが最大の売りに間違いないんだけど
いまはそのアドバンテージがちょっと弱くなってる気がする





9: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:01:31.117 ID:3NnE5ZOn0.net
葉とか幽助とか


10: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:01:59.852 ID:Yoc3rtWK0.net
ゴンさんはパワー型でいい?


11: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:05:46.757 ID:OJlX6/rm0.net
浦飯ってトグロとか仙水のせいでパワー型って印象がない
ゴンさんは花火型だから…


12: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:08:27.461 ID:+/taiw3Wx.net
苺の黒鎖斬月は卍解で超高速戦闘が可能とかいう忘れられた設定


13: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:12:31.012 ID:OJlX6/rm0.net
そうだ!剣心は完全にスピード型だよね!


14: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:14:06.902 ID:3NnE5ZOn0.net
キン肉マンとかアラレちゃんはパワー系だよな


15: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:14:08.442 ID:/5LiWSxB0.net
完全なスピード型は剣心だな
パワーが無いだけともいえるが


17: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:17:17.251 ID:hFi/V7/i0.net
パワー系はごつくなるから見栄えが悪い


18: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:23:39.521 ID:TNWEavKN0.net
ルフィのギア4ってスピード型なの?
なんか見た目がごついんだけど


19: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:24:20.752 ID:OJlX6/rm0.net
確かにキン肉マンはパワー系だわ、さすがに火事場のクソ力は否定できない
風助は完全にスピード系でしょ、ふんどしとかタンクトップのせいでそういう印象がある


20: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:28:08.647 ID:OK/JrnjG0.net
ケンシロウは?パワーもスピードもテクニックもありそうだけど


22: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:31:56.741 ID:Yoc3rtWK0.net
敵の印象で変わるならケンシロウはスピード型になりそうだな


23: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:32:07.887 ID:hFi/V7/i0.net
今やってるヒロアカはパワータイプとは言わんか
特殊能力だけ見たらパワー特化だけど


>>23
ゴンもそうだけど超強化だから超パワーでも超スピードでもあるんじゃね
結局最終的に同じパワーならスピードで掛け算とかなんとかになりそう


24: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:34:17.510 ID:yr17YOK/d.net
テクニック型が圧倒的に多い気がする


25: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:35:22.661 ID:2MM8J9sL0.net
ロケットで突き抜けろ!の主人公とかな


27: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:36:26.320 ID:hFi/V7/i0.net
スポーツ系を出したら結構あるかもしれない
ミスターフルスイングの主人公は完全にパワータイプ


28: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:37:29.650 ID:OJlX6/rm0.net
まあ結局は圧倒的な敵相手に知恵や技を駆使して勝つ
ってのが一番燃えるからそう言われればそうかもしれない


29: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:38:25.012 ID:KyEm+lJJ0.net
アイシールドが思い浮かんだ
触れもしないスピードには、どんなパワーも通じない
あとは速いとなんかかっこいいんだろう


30: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:38:47.942 ID:hVIXAy+40.net
NARUTOは最後には誰よりも速くて誰よりもタフで誰よりも強い一撃を撃てるやつになってた
これはなにタイプになるのか


>>30
万能型?


31: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:39:36.991 ID:OJlX6/rm0.net
そういやスポーツ系って結構パワー型多いな
桜木花道とかもそうだし、自分からジャンプ系とか言いだしちゃったけど
それ以外も考慮すると確かにスポーツはそういうタイプ多い


32: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:40:14.615 ID:OK/JrnjG0.net
瞬間移動を抜いて単純な速度で言えばころせんせーが一番早いのか?


33: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:41:14.862 ID:FHhtxM8g0.net
悟空もギニュー戦はスピード型だっけ
以降は全部同レベルに上がってって差別化してないけど

PSYRENの夜科もスピード寄りだったような


34: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:45:38.244 ID:MOVQBMTK0.net
パワー型よりはスピード型の方がしっくりくるやつ多いけど
スピード型というには火力高すぎる感ある


35: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:47:15.701 ID:FHhtxM8g0.net
太公望は伏義なら空間移動使いまくりだがなんか違う気がする


37: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:48:28.667 ID:OJlX6/rm0.net
トランクスの父さんをこえてしまったとか、武闘大会のでのテンシンハン戦とか
ちょいちょいスピード要素はさんでいる


39: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:50:01.147 ID:05DPz2Zd0.net
何かの漫画て速さがダメージ量みたいなのなかったっけ


>>39
黄猿か?


>>40
ありがとうスッキリした


42: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:52:26.555 ID:/5LiWSxB0.net
敵や味方のほうがパワーに関しては上のキャラが居る
得意技や必○技がスピード系
見た目がパワー型じゃない
これで絞ればいいんじゃない?


44: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:54:54.690 ID:B2jpoDvC0.net
スピード型の主人公なんていたっけ?
刹那で忘れちゃった


47: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:58:15.062 ID:OJlX6/rm0.net
妖力は一番じゃない、霊丸は一瞬でキィィンドカーン!
見た目っていうか戦闘スタイルはドつきあい、浦飯幽助です


48: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 05:46:32.958 ID:3NnE5ZOn0.net
ダイはテクニック系か


41: うさちゃんねる@まとめ 2015/05/09(土) 04:51:58.224 ID:nSwEhmvzd.net
スピード型って賢そうなイメージあるけど主人公達はアホばかり





コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました