【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・


【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・



1: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:13:22.81 ID:Ah6vtBTp00202
全編アニメ化するほど人気だったのに…



9: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:14:58.05 ID:o/Mbt/2C00202
四宮戦はジャンプベストバウトレベル
なお終盤



5: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:14:13.23 ID:pzhgWZU7p0202
スタジエールまではギリ名作



71: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:20:04.26 ID:LGiqIxWI00202
合宿での食戟とかスタジエールとか四宮先輩絡みは面白い

【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・




568: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:55:48.61 ID:nNL0sBuc00202
中盤は誰が勝つか分かりやすすぎてな・・・





314: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:38:20.06 ID:r/s4aipCM0202
少年ジャンプ版華麗なる食卓定期

【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・




175: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:28:10.10 ID:NaWro/J+00202
女キャラ可愛いから好き



126: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:23:57.66 ID:6+nhRSt900202
地元の定食屋の○を一流店のプロがぶちのめす方がワイは好きというか納得するってのもある
バンビーノみたいに一度鼻っ柱折られてからのし上がって欲しい
定食屋の知恵でずっと無双されても



150: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:25:52.73 ID:kYF0O1dd00202
>>126
スタジエール編でフレンチベースになるのかと思ったら全然活かされなかったな



194: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:29:30.77 ID:kYF0O1dd00202
スタジエールのあとすぐ一年vs十傑団体戦やってたら全然違ってたと思うわ



554: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:54:57.65 ID:3IhpLgUBp0202
>>492
メガネ「私を和食だけの料理人だと思わないで(キリッ」

たぶん蕎麦だけは苦手だったんやろ



439: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:46:48.61 ID:ip2YQyHGd0202
十傑も一色がウナギ捌くとことかえりながどら焼きでお菓子倒すとこは面白い



532: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:53:34.48 ID:tb4D2UFq00202
一色だけはずっとカッコよかったな
もっと活躍させたれよと

【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・




544: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:54:21.86 ID:rBPVD+GGd0202
>>532
普通に司に負けるのがな……
流石に司超えしないと意味ないやろコイツって思ったわ



595: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:57:16.60 ID:82+w4xRr00202
>>544
でもあの展開で司超えしたら話まとまらないし
そもそも十傑との対立が早すぎたわ
一人一人巡れよ



610: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:58:42.00 ID:rBPVD+GGd0202
>>595
中村が変なことせずに
普通に十傑と順番に戦って行って
ソーマは司に負けるけど、一色が司倒して
一色がラスボスみたいな流れが綺麗だよな



365: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:41:44.19 ID:srF606DSp0202
絵が上手いしカッコええな

【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・




60: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:18:58.90 ID:QxdwVKa600202
当時1番少年漫画してた印象



593: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:57:11.95 ID:bjJXcwmsp0202
ジャンプの表紙ほんまカッコよかったわ

【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・


【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・


【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・


【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・




686: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 21:04:17.65 ID:xR6jy8OZK0202
>>593
4枚目のやつ、アンケートで入れたわ



240: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:32:51.72 ID:JUhoxMP+00202
美作という良キャラ

【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・




210: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:30:30.86 ID:bLhiEZXwp0202
中華先輩との勝負で美作が味方になったとこ良かったわ



243: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:33:20.49 ID:NDgxJbVR00202
美作とかいう見た目含めて噛ませ臭すごいのに
コピー先の一歩いく戦法で勝利し続ける最強キャラ



233: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:31:54.76 ID:OjA6AlpB00202
コピーキャラが普通に強いって少年漫画では珍しいよな



416: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:45:42.75 ID:/DUi9MKP00202
学園祭で美作が救援に来たときは盛り上がったなぁ



387: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:43:22.53 ID:la88QFtmF0202
>>359
草、原作でがっつりソースついてたせいやからしゃーない



300: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:37:26.75 ID:lqmjjosXd0202
ブルー編はもはや迷走しきってたよな
素直に十傑を徐々に倒して行ってラスボス城一郎か一色先輩で良かったやろ



374: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:42:37.07 ID:CMH27fPrp0202
>>300
ほんま一色先輩が一席を倒してくれるのが一番盛り上がったわ



323: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:38:43.40 ID:tb4D2UFq00202
ブルー編はアレよ
めだかボックスの言彦編とか
ぬら孫の安倍晴明編みたいなもの

完全にピーク過ぎてるけど話締めるためにやらなあかんかったとこ



634: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 21:00:45.38 ID:gpNYPeAZ00202

【食戟のソーマ】とかいうジャンプの隠れた名作、なぜかあまり語られない・・・




655: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 21:02:02.14 ID:nNL0sBuc00202
>>634
めだかボックスかな



592: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:57:05.59 ID:3lL7hcs0a0202
どこの世界にチェーンソーで肉切って味付けする料理人おるねん
まぁ漫画の世界といったらそれまでなんだが
クッキングパパ系漫画かと思ったらいつの間にか異能バトル漫画になってたでござる



207: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:30:23.71 ID:bGhaiLAc00202
面白かったけと後半はよくわからんかった



74: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:20:13.27 ID:WI87z1prr0202
マギもそうだが漫画って綺麗にたたむのできてるやつおらんやろ
最近読んだのでは、綺麗に終わってたのラーメン発見伝くらいだよ



83: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 20:21:11.07 ID:7c8VNV+A00202
>>74
週刊だときついやろなぁ
描き上げるのがギリギリで目先のことばっか考えてまいそう



777: うさちゃんねる@まとめ 2022/02/02(水) 21:09:35.72 ID:67FROP+6M0202
序盤は良かったし期待できたんやけどなぁ
後半は恋愛要素強めたら良かったのに


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました