
12: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 22:55:11.62 ID:qj9SXmPz
>>1
かかる費用の割にリターンがショボいな。
何だよ壁紙ってwww
せめて売れるものを用意しろよ。
33: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 21:17:13.31 ID:5gbZr1BV
>>12
思い出が一番の商品なんだぜ・・・まだまだ青いな
20: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 00:46:08.90 ID:7XRKvXFj
>>1
>「北海道はゴールデンカムイを応援しています。」
おいおい、
北海道よ、何かカン違いしていねえか?
「ゴールデンカムイ」は、オモテ立って観光の謳い文句にするような漫画じゃねえぞw
何しろ、囚人の生皮を剥いだり、クマを獣姦したりと、飛んでもないものだからな。
24: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 02:39:54.87 ID:xTTygDlQ
>>20
は?札幌市民だが『待ってました』のイベントなんだが?
3: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 21:42:25.31 ID:jCVOXRsJ
>なんかこれって「水曜どうでしょう」のカントリーサインの旅とか
友人がカントリーサインの真似事をして
札幌発→根室→函館→釧路と出て
函館で中止にしたそうな
4: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 21:45:16.88 ID:jGW+k/qF
二日あれば行けるな
5: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 21:48:21.06 ID:0QIAPSaX
余裕w
6: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 21:50:09.56 ID:NWrdgWE4
コンプ達成の景品ショボくね?
9: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 22:10:07.58 ID:WEFMixR5
バイクでツーリング行く人はいいんじゃね
34: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 21:34:26.99 ID:GsSYXeOS
>>9
ホクレンの旗を思い出した
集めに回ったなあ
10: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 22:35:05.27 ID:jmK6Zjp/
稚内も入れとけ
11: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 22:51:19.39 ID:NY8GKDp5
青春18きっぷ期間中なら
18: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 00:17:36.46 ID:6dgSeIlm
>>11
新夕張~新得、釧路~網走、遠軽~上川を考えると18有効期限内でもキツイ
特急フリーパスでも使わないと
13: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 22:55:12.21 ID:SEArnGDX
フェリーで渡って観光込みなら一週間コースだな。
14: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 22:56:50.77 ID:5ycP+QLp
釧路と網走はたぶん想像以上につらい
っていうか・阿寒湖アイヌシアター「イコロ」(釧路市)
これ釧路市なのか?
17: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 23:39:15.79 ID:gavYabj/
>>14
阿寒湖のある阿寒町は釧路市に吸収された
15: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 23:03:33.46 ID:sHu3yKSV
ツーリングにちょうどいい感じ
16: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/03(金) 23:11:40.50 ID:68qr01+t
いいか良く聞け、ここをキャンプ地とぉ~する!
19: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 00:32:34.45 ID:+rusCZeM
函館、稚内、根室が含まれてないのは優しさなのか?
36: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 03:59:00.83 ID:NIaiurMm
>>19
根室はどうかしらんが、稚内と函館外してるのは優しさだろ。
37: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 06:09:08.42 ID:puy1GeWK
>>36
稚内と函館なんて千歳から飛行機使えば一発だろ。
車でも特に稚内なんて鷹栖で高速降りれば旭川の市街地だし、岩見沢で高速降りて夕張寄ってR337ひたすら走れば新千歳まで直接帰ってこれる。
21: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 02:04:31.49 ID:G7OTmhzW
壁紙位無配でやれよ
22: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 02:34:06.27 ID:1EEFQK7S
>狩猟や「猟師メシ」といったグルメ要素に、今まであまり知られていなかったアイヌの民俗文化なども詳しく紹介
いや、一番詳しく紹介してるのは「○」だろ
23: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 02:35:04.44 ID:3mFo145G
来週から上陸するけど、大したことないな。
25: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 04:29:44.57 ID:h2Rdfb5O
ラッコどこで食えるんや
26: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 05:52:43.45 ID:mgfviOut
札幌と小樽はJRで何とかなる。札駅近くと野幌、小樽だし。
月形はレンタカーでも借りてR275で何とかなる。
釧路は丘珠か千歳行けば余裕。ついでに出先でレンタカー借りて網走。
旭川と夕張は千歳から長沼方面に走って夕張寄って岩見沢から高速乗るつもりなら一気に行ける。釧路行った帰りとか。
めんどくさいのが平取か。旭川・夕張と反対方面だし。
27: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 11:14:27.94 ID:uYqJ2YXR
網走まで行ったら紋別からバイパス乗って比布で旭川方面に行ってそこから夕張、平取と行って千歳に戻って帰る、って手もあるか。
それにしても平取がめんどいが。
金銭面度外視すれば4日か5日もあれば余裕。
28: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 12:08:48.50 ID:+OQQzPIN
アザラシを撲○できるイベントまだですか?
30: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 13:38:32.44 ID:pYS2m3z0
>>28
ア゛ア゛ア゛~~~~~ッ
31: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 15:17:40.93 ID:EJ9B5mYp
>>30
あいつ喜んでるよな
29: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 12:19:59.97 ID:cl40d9fI
ディーふらぐ!のモバイルラリーがいかに楽だったか、
思い知らされるわ・・
32: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/04(土) 21:11:07.34 ID:UN0qfJ64
現代にその情報がないってことは結局見つからなかったエンドだな
46: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 17:53:02.13 ID:LhXa+LoV
>>32
太平洋戦争前、日本はアメリカにも内緒で大量の金を売却して外貨を準備してました
史実につなげるならここだと思う
アイヌの金を手に入れたのは結局は明治政府だと
漫画の登場人物にも一部が渡ってたらハッピーエンドなんだけど
圓の戦争
https://movie.douban.com/review/6370754/
35: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 03:23:26.58 ID:cXfv7Fn4
冬季限定もあるのか
38: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 06:23:13.57 ID:WQD0PaVM
釧路と網走って案外近いし、それほど無茶な企画ではないだろう。
二日で十分行ける
39: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 06:42:05.91 ID:30Kgv3BV
千歳、丘珠、函館、旭川、女満別と航空機移動で楽々
そいや茨戸スタンプは無いのか
41: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 08:13:06.26 ID:lGJjz91v
道内企業の外回り営業コースだな
夕張平取が結構面倒そう
>>39
スタンプごときでいくら使わす気だ
40: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 07:17:02.04 ID:f2Lq6zox
真狩村が何故無い!?
42: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 12:14:24.99 ID:KBi/evZm
ヒンナ ヒンナ
43: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 12:23:47.75 ID:KBi/evZm
ナコルルとリムルルも普段は鹿や熊の脳味噌食ってたのかと思うと…
44: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 13:21:07.74 ID:g/kUES5h
壁紙てw
せめてポスターくらいにしろよ
45: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 13:59:07.76 ID:1owZH4oa
アシリパさんが○されるってマジ?
47: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 21:51:09.73 ID:rWm7wk1T
これは伊集院光に教えてやらねば
48: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 22:04:09.57 ID:zWeU2zVy
>>47
おれも思ったけど来てくれるかなぁ
57: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 07:52:39.05 ID:zCBHk+f+
>>47
歩きや自転車でこなせる距離じゃねえよw
68: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 16:52:14.02 ID:S2UL8c5w
>>47
スタンプラリー好きだけど読んでない
まあ、ポケモンもやってないもだろうけどw
49: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 22:21:08.94 ID:piMX68+Z
レンタカーじゃないと無理ゲーですね
50: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 22:26:13.48 ID:piMX68+Z
釧路駅(空港)→釧路市立博物館(釧路市) →釧路駅→阿寒湖アイヌシアター「イコロ」(釧路市)
午前出発でも公共の乗り物だけならこれだけで1日終わる
51: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 22:29:08.73 ID:cbL69h1s
これは、地元民でも無理だぞ
52: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 22:29:35.74 ID:piMX68+Z
釧路駅→阿寒湖畔温泉
14:50-16:40
17:15-19:05
驚くなよ都会の民よ 午後のバスはこれしかないからなw
60: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 08:26:08.44 ID:9D2faWRD
>>52
行方不明になった中国女もすぐにあしどりバレるはずだわ。
53: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 22:43:09.03 ID:8aBRNnrc
車だと山越えるのが相当ダルいし、札幌小樽も交通量がちょっとキツい
やっぱ列車で移動が正解だと思うが金もかかるね
54: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 22:50:12.15 ID:puy1GeWK
>>53
JRがまともに使える札幌近郊は電車、
遠すぎるが空港がある釧路は飛行機、
移動の拠点が近くにあるか、移動途中に寄れる旭川、網走、夕張、平取は車
この使い分けで何とかなる。
55: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/05(日) 23:12:27.93 ID:26eSCKk3
○サークルの人間だがみんなラッコ鍋食いたがってる
56: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 00:01:08.60 ID:nQbJ/zrZ
これを1日でまわらにゃならんのか
大変だな
漫画はグダッてきたから読んでない
58: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 08:07:34.71 ID:9EUetQbc
今年の春までやってた、おそ松の全国都道府県のステッカーの方がひどいだろ
全国回らないと全部集まらないし、配布場所がとんでもない場所にある
59: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 08:09:35.71 ID:XBKK020h
北海道はみんな飛ばすから
内地の人呼んでこのコースやらせたら普通に○ぬ人出そうだから止めた方がいいぞ
俺も最初に北海道に来た時に
真面目そうな人に案内しますよって言われて助手席乗ったら
100kメーター超えてるのに気にしないで走り続けてたせいで
隠れ暴走族かとビビったわ
61: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 08:36:27.79 ID:LhGPQQrm
>>59
道広いし、空いてるし、直線主体だし、都市間距離が長いから自然とそうなるだけさ。
そんなこと言ったら道民の俺からすると首都高なんて走れる気がしない。
62: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 09:08:47.12 ID:MhSrVB9s
マジレスすると北海道のその距離は余裕
同じ距離を内地でやる方が大変だし疲れる
63: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 14:37:28.79 ID:PZE9Ft6t
道内の飛行機が一日に何便も飛んでると勘違いしてる奴がいるな。
飛行機使えば余裕?やってみろ。
66: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 15:29:57.65 ID:KGINtFz8
>>63
釧路に飛べば帰りはレンタカーでもいけるだろ
往復使わなきゃいけない理由はないんだから
64: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 14:55:26.57 ID:pzfInHj0
北乃カムイ…
65: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 15:01:42.54 ID:BqH9t3y/
俺は不○身の、、、(バタッ)
67: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 16:00:45.70 ID:o4r007zZ
鉄道むすめのスタンプラリーよりは楽なんで簡単簡単
https://tetsudou-musume.net/contents/special/meguri2017/index.html
69: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/06(月) 17:12:44.46 ID:I8su3PbR
最高気温 各地周遊 徒歩スタンプラリー開催検討中です
挙って参加表明してください
コメント一覧