
1: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 17:58:13.00 ID:6b5AzBCb0
ハルヒ並みのクソアニメがあったとは…
主人公の精神が幼さすぎて見れたもんじゃねぇわ
絵柄だけなら凄いシリアス系のゲームかと思ってたけど
ゲーム本編やれば印象変わるか?戦場のヴァルキュリアみたいにアニメがクソだったオチか?
15: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:16:17.36 ID:lLfR4e3I0
>>1
絵柄がすでにキモオタ向け定期
18: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:21:33.35 ID:3BWuY3Vx0
精神が幼いって言うけど普通じゃね?
>>1みたいに精神幼い奴多いよ
20: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:24:12.78 ID:7UZxR/NU0
俺も最初は>>1と大差ない感想だったよ
我慢して観てるうちに徐々にハマった
47: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 19:47:23.64 ID:6tCAXcMcM
>>1
オカルテイックナインってアニメを見て同じ感想を書くべき
こっちなら誰からも反論されない
2: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:03:11.66 ID:HdoaHBF3a
とりあえず半分まで見ろ
それはそういうアニメ
3: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:03:12.16 ID:qSgiFkKad
お前が逆張り○ってオチ
4: ゲハ ◆GhXkFJ1Xak 2018/07/22(日) 18:04:27.85 ID:KyaDKmtJ0
電車レンジが未来にワープしたシーンとかよかったじゃん
5: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:04:29.23 ID:9RMKJHcFa
主人公がオタクで痛い奴っていう設定は後々展開が緊迫してくると効果的に薄れていくけど
合わないなら仕方ないね
6: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:04:55.30 ID:isOzha0o0
どうでもいいならネタバレしてもいい?
7: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:06:53.92 ID:RVBHzGub0
実はダルは女
12: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:12:44.84 ID:9RMKJHcFa
>>7
ネタバレやめろ
8: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:08:25.60 ID:isOzha0o0
中盤くらいでセルンとかいう組織にまゆりが○される
まゆりが○されないように過去に戻ってあれやこれやする
まゆりが○されないようにしたがその結果クリスが○されてしまうことを知り絶望する
まゆりとクリスが○なない方法をなんとか見つけてハッピーエンド
11: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:12:40.49 ID:6b5AzBCb0
>>8
クソやん、やっぱり
9: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:10:04.62 ID:HdoaHBF3a
あーあ、こんなスレ立てるからネタバレ食らうことに
もうまともに楽しめないな
16: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:18:35.34 ID:03TgyH8W0
>>9
ほんまかわいそう・・・
シュタゲ観た奴って可能なら記憶を消してもう一度みたい!!
ってやつらばっかりだったよ
こいつくだらないスレ立てたせいで
人生でたった一度だけのネタバレなしのシュタゲというイベントを自ら捨てたw
13: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:14:27.60 ID:6b5AzBCb0
ネタバレ見てもつまらないのに変わりはねーよ
とりあえず岡部の性格どうにかしろよ
あの歳であのガキっぽさはねーよ、真面目に発達障害か知的障害疑うべき
28: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:32:21.67 ID:LYn/2gk1d
>>13
あれは芝居だよ
三話目くらいで正気に戻る
35: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:45:25.85 ID:6b5AzBCb0
>>28
…そう?
14: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:15:15.67 ID:VtLvH3QK0
ゲームやらないと楽しめないよ
53: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:25:43.49 ID:6b5AzBCb0
>>14
やっぱそうかな?
17: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:20:53.19 ID:Euc6Ef8ld
エンタメに現実当てはめて勝手に興ざめするのは良いんだけど、他人を巻き込まないでくれ
19: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:23:33.57 ID:mKmIZqfC0
リアルでも20そこらじゃ全然幼いと思うけどな
21: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:25:37.48 ID:lb16pOSP0
とぅっとぅるー♪ まゆしぃです☆
SERNの襲撃でまゆしぃが○んじゃったから、オカリンはクリスちゃんの作ったタイムリープマシンで過去に戻って色々と対策するんだけど、ことごとく失敗しちゃうのです・・・。
どうやら、まゆしぃの○は今の世界線では決定事項なのだそうです。
だから今度は元いた世界線に戻るために今まで変えてきた過去を全てリセットしようとオカリンが頑張るよ♪
話すと長くなっちゃうんだけど、要するにFBはラボの下のMr.ブラウンなのです。
でねー、もう分かってると思うんだけど、鈴羽ちゃんは過去を変える為に未来から来たダル君の娘なのでしたー♪
@ちゃんのタイターも鈴ちゃんだよー。
因みにバレルタイターのほうはダル君です♪
オカリンは改変した内容を取り消していって順調かと思った時に問題が!
・・・実は世界線を戻すとクリスちゃんが最初に○されちゃってた状態に戻っちゃうのです・・・。
まゆしぃを救うかクリスちゃんを救うかでオカリンは迷っちゃうんだけど、二人とも救おうと努力するんだよ♪
未来から来た鈴ちゃんの完成されたタイムマシンでオカリンは事件当日に戻るんだけど、最初にクリスちゃんを○したのは実は過去に戻ったオカリンだったのです・・・!
クリスちゃんがお父さんのDr.中鉢さんと口論してる時にクリスちゃんが○されそうになるんだけど、そのやり取りを見たオカリンはナイフを奪って中鉢さんを攻撃!
でも、中鉢さんでは無く、間に入って来たクリスちゃんを刺してしまうのです・・・。
それを経験したオカリンは失意の中、更に未来のオカリンからのメッセージを受けてもう一度、タイムマシンでやり直すんだよ。
今度は逆にクリスちゃんを庇って中鉢さんに刺されちゃうんだけど、それはその時間軸のオカリンを騙す為で、中鉢さんが逃げた後に予め用意したスタンガンでその場でクリスちゃんを気絶させちゃいます。
オカリンの血の海の上に気絶したクリスちゃんを寝かせて準備完了!
あとはそれを目撃してクリスちゃんが○されたとその時間軸のオカリンが勘違いしたら成功!
過去を偽装する事に成功したオカリンは最後に事件の後に生きたクリスちゃんと再会してハッピーエンド♪ 良かったねぇ~。
ゲームもアニメもよく出来てるから最後まで是非楽しんで欲しいのです♪
とぅっとぅるー♪
34: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:44:42.04 ID:6b5AzBCb0
>>21
うん、はい
45: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 19:45:47.43 ID:Amwtf4CCd
>>21
サンキューまゆしい
48: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 19:59:54.30 ID:RVBHzGub0
>>21
これ考えたのって当時マルチ化にキレた痴漢なのかねw
22: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:26:49.74 ID:iK6iXem20
ていうか岡部の精神性にどうこういうんなら
まずまゆりの精神性について突っ込み入るのが先じゃなかろか
23: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:28:14.58 ID:KDjyq0hq0
まあ、ああいう性格を装ってるのにも一応の訳がある
後半、あんなのはただの設定だ!ウソっぱちだ!って自分でぶちまけるし
24: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:29:18.82 ID:inH7FPO20
今観てるならゼロの方じゃないの
25: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:29:40.04 ID:mAJ6mHMz0
レスキネン、でググると候補で台無しにされるの草
26: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:30:09.55 ID:Wy+FWYpt0
まゆりが目の前で○ぬ体験を何百何千と繰り返しても諦めなかった岡部はゲーム史上でもトップクラスにカッコいいだろ
27: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:32:03.11 ID:ItdqcIz+0
今やってるISLAND見た方がいいぞ
29: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:34:03.93 ID:ax7TG76N0
XBOX360で真エンド見た時の興奮
30: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:34:53.65 ID:lb16pOSP0
スタッフロールが巻き戻る演出いいよな、真エンド
54: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:26:08.09 ID:6b5AzBCb0
>>30
えー
31: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:37:47.81 ID:pzPYrFZE0
大学生ならあれぐらいの精神じゃねーか?
55: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:27:07.85 ID:6b5AzBCb0
>>31
えぇ…(困惑
32: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:37:48.24 ID:ymKcdaCO0
シュタゲは後半は面白かったけど
前半は面白くないどころか苦痛だったな
33: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:39:38.06 ID:LZZoNRYb0
アニメは正直テンポ悪い
実はタイムマシンだったのだよ!「な、なんだってー!」まで一気に進むから盛り上がるのに
そこまで3話くらいかかってなかったか
36: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:47:34.66 ID:6b5AzBCb0
岡部のギャグが壊滅的につまらないという事実は正論
37: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 18:47:44.13 ID:9RMKJHcFa
ネタバレで大筋言われても面白いのはそこじゃないけどな
あと岡部の見た目完全にオッサンだけど大学生だし
38: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 19:03:03.86 ID:6b5AzBCb0
>>37
髭剃ってほしい
39: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 19:15:07.77 ID:OjDVwouJp
アニメテンポ悪過ぎ話進まな過ぎ
内容が薄過ぎるわ
41: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 19:38:10.15 ID:LxWr3VJt0
>>39
異世界物やきららやハーレムアニメの方が好きな方ですか?
40: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 19:34:17.59 ID:80hrRWy/0
お前らどうさフリプでやってるだろ
66: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:50:17.35 ID:6b5AzBCb0
>>40
まず出てたんかよ
42: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 19:43:03.75 ID:Amwtf4CCd
せめてゲームのほうやれや・・・
ゲームは面白い
43: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 19:44:27.13 ID:3pb8FS7t0
俺も浅いなー
アホっぽいなーと思って見続けて評価が180度変わったので
このスレを見ると勿体無いなとしか言いようがない
シュタゲほどシリアスになっていく話はないぞ
58: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:33:21.31 ID:6b5AzBCb0
>>43
岡部の性格もシリアスになって行くんか?
63: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:48:28.36 ID:3pb8FS7t0
>>58
そりゃあ、人がどんどん○ぬからな
まゆりもクリスティーナも○ぬし
○され方がキツい
萌郁とブラウン店長は自○してしまうし
鈴羽も絶望しながら○んでいく
岡部は仲間を助けようとするけど上手くいかない
心が消耗して廃人のようになる
ちなみの廃人のようになった後の話がシュタゲ0だ
お前が気が向いて見ようと思っても
面白くならない呪いをかけておいた
70: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:57:01.86 ID:6b5AzBCb0
>>63
いやあああああああああああww
44: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 19:45:18.97 ID:2rS05dSma
最近シュタゲスレよく立つな
儲かるアフィ?
46: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 19:46:25.88 ID:3pb8FS7t0
>>44
ゲームでシュタゲエリート出るし
アニメでシュタゲ0やってるからな
話題にならない方がおかしい
61: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:40:20.45 ID:6b5AzBCb0
>>46
たまたま定期
今思い出しただけ
49: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:03:50.43 ID:6b5AzBCb0
まゆしぃみたいな帽子被ってる女の地雷率ヤバくね?
腹黒女 子供っぽい顔に出る
50: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:13:30.01 ID:zX0nuj13M
今となっては2ちゃんスラング連発がサムい
56: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:28:13.30 ID:6b5AzBCb0
>>50
デブの日本語でおkとかは不覚にも笑ってしまったな
ていうかシュタゲ自体が面白く無さすぎて笑いのレベルが低くなってしまった自分の
51: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:18:45.97 ID:oo9rh7ejd
オカリンはキャラ作ってるけど素のまゆしいには狂気を感じる
57: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:32:29.31 ID:6b5AzBCb0
Switchに今までのシリーズ全部詰めた完全版とか出てなかったっけ?
59: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:34:28.05 ID:6b5AzBCb0
岡部の厨二臭い口調と行動
拷問並みに見てて視聴して辛い
60: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:35:06.23 ID:ldEhX0S+M
ハルヒよりはマシ
62: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:44:43.85 ID:gwj+Tks80
1もクソクソわめき散らしてて十分精神が幼いじゃん。
64: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:48:57.78 ID:6b5AzBCb0
>>62見てるのは1だぞ
77: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 21:34:43.99 ID:yP5eb85od
>>64
誰かこれにつっこめよ
79: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 22:37:20.94 ID:6b5AzBCb0
>>77
俺が悪いみたいやんけ
65: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:49:16.83 ID:LH52PE7U0
アニメしか見ないアニヲタが喜んでるだけ
67: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:50:47.39 ID:3pb8FS7t0
>>65
元はゲーム版で火がついた話だぞ
アニメ版の話は簡易版にすぎないけど
一応、駆け足ながらトゥルーエンドまでは描かれている
68: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:52:12.50 ID:AJ1du0GCd
岡部倫太郎より志倉千代丸の方が幼いんだよなあ
69: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:52:26.87 ID:6b5AzBCb0
とりあえずリメイク出すから岡部の性格変えてね
71: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:57:53.69 ID:3pb8FS7t0
>>69
新しいゲーム版はアニメ版が元になってるから変わらんよ
そもそも岡部の人気が高いからな
ほら、絶対に無理って思ってきただろ?
中盤からシリアスになるけど中二病の性格は最後まであのままだぞ
76: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 21:11:53.80 ID:6b5AzBCb0
>>71
ぎえええええええええ
72: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 20:58:38.97 ID:7F3NxZob0
シュタゲ0のアニメは知らないがシュタゲ無印のアニメは酷かったからゲーム版やって欲しい
73: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 21:00:31.72 ID:AJ1du0GCd
でもゲームはクッソ長いんよな
74: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 21:00:42.60 ID:PSjIhIEy0
セリフが気持ち悪いだけのアニメ
75: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 21:03:37.91 ID:3pb8FS7t0
シュタゲ0は操作キャラがプレイヤーの意志とは関係なくコロコロ変わるので
感情移入が出来なかった
だからアニメ版の方がありがたかったわ
78: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 21:45:16.62 ID:b5x71e1W0
ラスボスは萎ちゃん
80: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 22:44:37.38 ID:viqn4dP00
ゲームの方がアニメより面白いのに神アニメって言われてもね
原作知らん奴には説明不足でノリがキツイだろ
81: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 22:58:37.81 ID:Y98/Vh7s0
つまらんの我慢して観るようなアニメじゃないぞ
中盤からも言うほど面白くない
82: うさちゃんねる@まとめ必○だな 2018/07/22(日) 23:02:38.82 ID:UJ9YBhD30
当時360で体験版やったけど主人公が合わなさすぎてすぐやめた
アニメは見たけどまぁあの内容ならもしゲームやってても途中で飽きてただろうな
やっぱり主人公が駄目だわ
転載元http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1532249893/0-
コメント一覧