
2: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:20:34.949 ID:hqCdjtlLd
英語版アニメ
3: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:20:37.319 ID:InDl4YAtr
ロリコンの作者が描いてる原作の方
6: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:21:27.667 ID:tfcjnaiF0
>>3
やっぱり原作だよなー
ただアニメのししおの声も好きなんだよなー
4: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:20:44.256 ID:tfcjnaiF0
実写映画は無しで
5: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:21:07.702 ID:SnRuxrmQ0
アニメ
7: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:21:30.633 ID:H5mpRRq40
漫画
8: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:21:46.343 ID:PWpXISTM0
漫画
9: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:22:03.486 ID:tfcjnaiF0
てか漫画は結構な巻数出とるんか?
11: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:23:17.701 ID:z885dN4sK
>>9 文庫は確か18貫
京都変だけみろよ
梅毒変はみなくていい
12: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:25:07.635 ID:tfcjnaiF0
>>11
まぁまぁ出とるな
京都編にししおさん出るんやろ?
梅毒編ってそんなんあるんか?
北斗の拳で言えば修羅の国編みたいな感じで蛇足なんか?
10: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:23:10.140 ID:kALecwMra
OVAの追憶編が好き
13: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:25:50.277 ID:tfcjnaiF0
とりあえずししおさんの最期知ってるから盛り上がりに欠けてしまうことしたの後悔しとるわ
14: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:27:30.697 ID:EyHZUUB+d
三年前に友達から全巻借りたまま押し入れに放置してるわ
15: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:29:40.881 ID:PWpXISTM0
梅毒編ってOVAだけじゃないの?
漫画版あるなら読みたい
16: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:47:46.383 ID:tfcjnaiF0
>>15
梅毒って病気の梅毒か?
17: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:49:48.422 ID:efOuDg4c0
シリアス路線の実写映画とOVAで十分だろ
漫画は無茶苦茶面白いがギャグが絶望的に寒い
18: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:56:34.292 ID:tfcjnaiF0
>>17
逆に興味出たわ笑
19: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 19:04:59.407 ID:NMTMJZ1u0
ovaの追憶編だけ見ればいい
あれは名作
20: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2018/08/26(日) 19:06:18.292 ID:mel/YYtI0
アニメの志々雄以降は?
21: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 19:07:06.257 ID:0mKiSlw30
雷十太先生のチートぶりが見れるのは漫画版だけ
22: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 19:09:55.283 ID:QN5Fh9bA0
アニメは正直そんなにたいして良い出来じゃないよ
最初は原作の漫画版を読むのが正解だろう
全28巻だから近年のジャンプ漫画に比べたら少ない巻数だし買いやすいだろう
23: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 19:13:22.935 ID:PWpXISTM0
モンストに石動雷十太先生でないのマジで残念
コメント一覧