
41: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:11:49.72 ID:r+4UtVRc0
>>1
出演者を誰も書かないのがNHKクオリティ
2: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:34:17.05 ID:wExR6fG90
茨城県民って田舎モンの中の田舎モンって感じ
最高の田舎モンって感じ
74: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 19:45:09.96 ID:4smhFJ9O0
>>2
お前バカだろ? 茨城は別の文化圏の国だぜ、住んでるからよく分かる。
>>66
ふらいんぐうぃっち 悪くないじゃん。
77: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 20:02:37.15 ID:CJHdCc0M0
>>74
ふらいんぐうぃっち悪くないんだけど・・・
俺としては魔法大戦争物が好きかも
派手にドンパチやるのとか
3: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:34:44.46 ID:cF4MsuRp0
いつまでやるつもりなんだガルパン
8: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:43:09.10 ID:HpPJ/37y0
>>3
ある意味凄いよな
終ってもう大分経つのに
44: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:19:31.42 ID:n4sjqgdg0
>>3
去年から始まった最終章が今のペースだとあと7年はかかるので
テレビ版放送開始時から起算するとまだ折り返しにすら達していない
58: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:43:48.96 ID:N9fQTpX10
>>44
そのうち最終回見れずに無念の○を遂げたガルおじの慰霊碑とかできそう
70: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:57:08.69 ID:HpPJ/37y0
>>44
終ってないの?
4: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:37:36.19 ID:PSYQzxeu0
最近茨城人気だな。エバラギなめんなYO!
5: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:40:17.44 ID:kGgfU4Sr0
キモそう
臭そう
7: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:43:05.21 ID:u8h6C5Sz0
>>5
お前の事やん
6: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:41:40.61 ID:bAmZPchY0
茨城空港への直行便がどこの空港から出てるのか、知ってる人は極めて少ない
この辺りを周知させなきゃキャンペーン打っても無駄に終わる
11: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:44:23.27 ID:Udyv1MIE0
>>6
国内便が何本あるのか
22: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:52:08.88 ID:ICCtH2bT0
>>6
たしか那覇と札幌と神戸と上海
9: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:44:01.23 ID:6B9nRmqQ0
声優の名前を書かないのはなぜなんだよ
10: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:44:10.23 ID:agMFpH/00
大洗じゃなくてもガルパンで町興しするのか
26: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:55:14.18 ID:YV5QoQL70
>>10
一応主人公学校の生徒それぞれ出身地設定がある
その中の1人が空港所在地自治体設定なんだが一番地味かもしれんキャラ
無理矢理感は確かにあるな
68: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:40:59.43 ID:eGFBq0Lx0
>>26
誰?
風紀委員あたりか
96: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:37:03.72 ID:YV5QoQL70
>>68
一年生チーム山郷あゆみ
ファンでなければ名前と顔がすぐに一致しない子のはず
12: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:46:05.22 ID:uHwjmwHE0
こんなんで本当に地域おこしになってると思ってるのかな?
自己満足にしか見えないんですよ
13: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:46:06.78 ID:Ozq/BVUL0
バケツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:46:19.65 ID:onmAoDEl0
セーラー服が戦車に乗るアニメじゃダメなんです
29: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:59:33.73 ID:vLOg4Iei0
>>14
ガルパンの少し前にセーラー服と重戦車と言うセーラー服の女の子が戦車に乗る作品があった
先鋭的過ぎて受けは良くなかったけどね
ちなみに作者はガルパンの製作にも関わっている
45: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:22:54.39 ID:rNikC9P10
>>14
エルフを狩るモノたちのことか?
15: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:46:39.55 ID:9lhKtcae0
いばらぎ
19: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:48:11.88 ID:bAmZPchY0
>>15
いばらぎじゃねえ、いばらぎだ
16: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:47:27.24 ID:duScA+SZ0
パンツフォー
17: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:47:47.89 ID:lAdmHNKm0
いばらき だっぺよ
18: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:47:58.29 ID:1AJmHAhB0
5話くらいまで我慢してみたけどつまらなくて脱落した
なんでこんなつまらないのがアニ豚は好きなんだ
20: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:49:52.64 ID:EBN0xYli0
ガルパン1話で無理だった
俺には合わなかった
78: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 20:19:00.98 ID:s/3I5ygN0
>>20
面白くなるのは、4話以降
82: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 20:50:16.62 ID:x8s8FzH50
>>78
いや、ストーリーよりも設定が無理だったので
21: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:50:57.23 ID:bAmZPchY0
なんで戦車乗るのにセーラー服着る必要があるんですか(正論)
23: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:52:42.37 ID:VWy5oFMh0
>>21
制服だからじゃね?
37: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:05:31.15 ID:/GYDsEFa0
>>23
野球もサッカーも百人一首もユニフォームでやってるが
56: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:36:53.58 ID:CJHdCc0M0
>>21
セーラー服自体元は海軍の軍服
軍服着て戦車乗ると考えたら特におかしいことはないです
24: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:53:10.37 ID:zcfoV3a/0
人気声優?
25: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:54:03.76 ID:KrEpZvvf0
何度も何度も何度酒を飲む→アルコール依存症→酒無しでは生きていけない末路に
何度も何度も何度も賭博をやる→ギャンブル依存症→賭事無しでは生きていけない末路に
何度も何度も何度もガルパンイベントに参加する→ガルパン依存症→
27: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:57:18.61 ID:HM2mV88G0
まぁつまらないって言われるのもわかる
ここ10年くらいの萌えアニメにおけるテンプレやお約束があるのが当たり前という状態で
その上で様々な映画やアニメのパロディだとかミリタリーのネタをちりばめた作品だから
どんなに社会現象レベルでヒットしててもそこが駄目な人には駄目な作品
28: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:58:03.70 ID:R9Wdn3EL0
毎年開いている、400人、もうそろそろじゃね?
30: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:59:44.64 ID:8z7+OiNL0
何役の誰が来たのかくらい書けよ
31: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 16:59:50.44 ID:HQdp9uwB0
パチスロが傑作過ぎてハマったクチです
32: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:00:13.82 ID:cdftfwxU0
えばらぎ
33: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:00:52.77 ID:mPjETz9R0
茨城に空港あるんなら京都にも作ればいいのに
34: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:03:10.47 ID:iuYPXCfp0
セーラー服で乗るのは最初だけで途中からパンツァージャケットじゃん。
35: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:03:35.24 ID:S2ffp7PC0
茨城県の小美玉市♪(cv:美川憲一)
36: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:05:09.80 ID:aJ/dg5op0
百里基地には戦車はなかったと思う
38: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:08:56.69 ID:gg6rIQK70
みぽりん役の人も来てたの?
39: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:10:52.17 ID:jIO6OsTi0
茨城空港って駐車場無料なんだっけ?
42: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:12:55.10 ID:a0VyyQEZ0
>>39
そのせいで
廃棄車両が問題になってるらしい
48: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:24:52.06 ID:24rUtjLf0
>>42
茨城県人の民度w
75: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 19:59:18.62 ID:4smhFJ9O0
>>48
北海道で実際に聞いた話。仕事で東京と北海道を何ヶ月ごとに行き来するそのおっさんは
茨城空港にも車を置いておくそうだ。茨城県人ではない。
40: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:11:25.94 ID:Y08FIqQ+0
日本という国はウソのアニメしかないのか
43: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:16:04.15 ID:S5p9cF5D0
水戸タワーを全面に出せよ!!(´・ω・`)
51: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:28:30.08 ID:IRnjjpbt0
>>43
クネクネをバカにすんな
一応芸術館なんやで
55: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:34:50.37 ID:bAmZPchY0
>>51
館だったのか
トンチキ芸術家のバカオブジェを皮肉を込めてタワー呼ばわりしてるのかと思ってた
87: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:07:19.89 ID:ZVAm/vPk0
>>55
しかも館長は小澤征爾だからな。
46: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:22:59.51 ID:+sUwdHEA0
つくば市が仮面ライダーオーズのロケ地だったから
もっと頑張って欲しかった。
茨城空港とか小美玉市とかいくらなんでも田舎過ぎる。
50: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:28:24.82 ID:n4sjqgdg0
>>46
小美玉市出身という設定のキャラクターが一人だけいるんだよ
今回のゲスト声優はそのキャラクター役の人
ちなみにつくば市出身という設定のキャラクターもいる
47: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:24:13.85 ID:FAOd462w0
まだ人気あるんだガルパン
49: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:28:19.83 ID:B3LJ4dzB0
>>47
ちょい前に最終章始まったしまだ数年はいける
てか最終章いつ終わるのあれ
52: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:29:00.30 ID:24rUtjLf0
小松空港行きの飛行機乗った時に
自衛隊機がたくさん見られて嬉しかった
茨城空港も利用する機会ないかねえ
57: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:38:58.33 ID:VVftRTPb0
>>52
神戸札幌福岡那覇上海台北ソウルに行く用事があれば
53: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:29:12.31 ID:+1MGpWXy0
茨城が舞台のアニメって、納豆菌が見えて喋れるやつか?
54: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:31:56.75 ID:13IqOdKc0
誰が来たんだよ
59: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:44:26.08 ID:PH5St7HD0
ガールズ&カンプフフルークツォイヒ マダア
60: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:44:33.02 ID:vQhzjEga0
ガルパン声優が多いからな
まだまだやるだろ
61: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:48:26.78 ID:WQOEdutn0
ガルパンとアイマスという名の女性声優のセーフティーネット
62: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:50:53.73 ID:mXOmLhzy0
かわいいのは秋山さん
63: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 17:51:49.35 ID:28/0Vll90
ガルパンしか無いけど、未だにガルパンでくるやつが居るw
64: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:00:42.83 ID:fr3iGx4n0
ウチの県なんか花咲くいろはの客がまだ来るからな
ファン数が段違なガルパンならあと十数年は安泰だろ
65: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:04:00.98 ID:esCLi3/20
茨城空港は百里の滑走路増設するための口実の民間共用だったから、いざ既存の路線が増便したいとかLCCとかが乗り入れたいとか言っても自衛隊に拒否られて便が増やせないんだよな
67: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:10:34.46 ID:YOs5yKjb0
>>65
最近台湾便が決まった先日は韓国便が
増やせない事は無いかと
83: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 20:59:33.01 ID:Ki4CwidVO
>>65
だからこそもう一本(そのもう一本をスクランブル専用で開けとく)あればなぁ・・・・・・
66: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:08:04.01 ID:CJHdCc0M0
いいよなーー名物アニメある所は
青森なんて大したものないからつまらん
69: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:56:01.65 ID:bAmZPchY0
さきほどNHKでこのニュースが流れたけど、
参加者は生産性のなさそうなおじさんばっかりだった
71: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 18:57:54.13 ID:wvSf8wy4O
で、結局誰が来たんだよ?
72: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 19:01:07.59 ID:NeqA+J5H0
○人事件だらけの茨城に声優が自己アピール
アニメ脳は現実逃避のサイコ犯罪者が多い
73: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 19:38:42.65 ID:33lXcRhd0
ガルパンは永久に不滅です!
76: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 20:00:36.91 ID:IcRLRWDE0
>2018年8月26日 15時49分
>茨城を舞台にした人気アニメの声優などを招いて、小美玉市にある茨城空港をアピールするイベントが26日、空港ターミナルで開かれました。
アピールするイベントが、 アピールするべ に見えた
79: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 20:21:51.42 ID:2adAblza0
昔旅行で行ったときは何もない田んぼに戦闘機が展示されてる小さい空港ってイメージだったんだけど今は変わったのかな
近くの道の駅?のほうが洒落てた印象
80: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 20:23:56.02 ID:z3CPZZOK0
こういうのは共産党は圧力かけないのかな?
95: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:28:43.89 ID:n16gscZq0
>>80
実物の戦車が来なければ気にしないのかも
81: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 20:37:16.27 ID:CIepvuMg0
2010年代を代表するアニメがガルパンになるとはね
84: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:00:32.20 ID:CPRvPFiG0
札幌、神戸、福岡、那覇、上海、ソウルが定期で台北がチャーター便。
県民としては潰れないでくれて良かったな。
85: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:00:47.95 ID:nsV5vdqP0
アニメとかどうでもいいわ
86: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:06:12.85 ID:UIYLQnNg0
ガルパン好きだけど、
このキャラ見て誰だっけ?レベルなんだけど
キン肉マンで言ったら、これウルフマンで町おこしやるようなもんじゃ?
88: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:09:01.73 ID:lGBpUruM0
アニメで町興しどんどんやって欲しい
89: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:14:35.50 ID:K7/IMhNa0
調べたがうさぎさんチーム(1年生)の砲手なんてガルパンおじでも分からんだろ
92: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:20:49.17 ID:B3LJ4dzB0
>>89
最終章から出て来たメンツ以外なら大体わかると思うぞ
中の人の顔知ってるかっていったら微妙だけど
90: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:16:24.20 ID:xl672Bwq0
もう北海道の一部になったらいいんじゃないか
91: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:19:15.39 ID:MMT9hl+/0
なんか奥歯にものの挟まったような記事だなと思ったら、ソースはNHKか。
SAMSUNGの宣伝は堂々とやるのに、国産アニメ絡みの報道は随分よそよそしいんだね。
93: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:21:27.79 ID:ZVAm/vPk0
茨城空港を作るときは、マスコミ総出で
「こんな田舎に無駄な公共事業だ!」
って大騒ぎしてたのに、蓋を開けてみたらもうずっと黒字だからな。
そもそもこれは、関東唯一の戦闘航空団が所在する百里基地の滑走路問題が
根本にあるの。
首都圏防衛の要である百里基地は、出来た当時左翼から猛反発を受けて、
通常滑走路の横に並行して伸びて、いざというときに臨時の滑走路となる補助路があるんだけど、ここに左翼の妨害が入って
当時の地主を騙して「一坪運動」と称して、補助路の部分を全国の左翼活動家が一坪ずつ買い占めてしまったの。
だから百里基地の補助路は「く」の字に折れ曲がり、いざというときの滑走路として使えなくなってしまった。
そこで出てきたウルトラCの案が
百里基地の滑走路の補助路とは反対側の土地に茨城空港を作って、
そこを基地と共用することによって
いざというときの滑走路を確保したの。
だからあんなにマスコミから叩かれたんだよね。
でも最初から空港としての採算は度外視なの。
94: うさちゃんねる@まとめ 2018/08/26(日) 21:28:11.80 ID:b81yg/dL0
グーグルマップで百里基地検索して貰えれば、くの字の補助路の異常さと、
茨城空港の重要さが一発でわかるから。
コメント一覧