
1: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:34:52.450 ID:JJJT9nlk0
化け物じゃね?
2: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:35:12.227 ID:koRWpQgP0
化学
3: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:35:42.004 ID:JNlcIp3Fa
粒子加速砲はギリいけるかも知れないけどビームは無理
4: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:35:46.365 ID:2nsn7arS0
あらかじめ弾の来ない位置に移動しておくんだよ
5: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:36:02.084 ID:/QrHk4a/a
光速で避けてんだぞ
6: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:36:25.613 ID:NiMgRiuh0
ロボットのスケールでビームはまだしも散弾とかあたらんだろ
7: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:36:30.537 ID:B+gPvT7xM
ビームは光速で飛んでくるから、見てよけるんじゃなくて銃口を見るんじゃね?
8: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:37:22.896 ID:8LBGAmr80
ニュータイプは未来予知系だから
9: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:37:32.463 ID:71TtvZq00
実際化け物だしな
>>9
>>9の一般人目線
10: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:37:47.156 ID:0x31XvfL0
ガンダムファイターなら余裕
http://imgur.com/zmJLNqo.gif
>>10
これビームじゃなくて実弾マシンガンだよな・・・。
ソニックブームで吹っ飛ばされそう
14: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:48:24.838 ID:ulWk5KG40
ATフィールドあるから避けなくても大丈夫やで
15: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:48:47.372 ID:JkPy7qR50
地球の丸みでまっすぐしか進まないビームは当たらないってアルドノアで見た
16: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 21:50:14.024 ID:qW1/bkTH0
動体視力
17: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 22:08:38.608 ID:mUGszQqz0
ビームが光速?レーザーが光速?わかんね
18: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 22:23:08.184 ID:VqRbBWMP0
コンピューターが予測するってラルさん言ってたやん
19: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/07(水) 23:08:47.789 ID:Mt4w2VNX0
現実でもGXV-Tっつー、レーダーで敵の砲弾感知して
姿勢制御で避けたり、装甲板動かして受け止める戦闘車両が研究されてはいる
コメント一覧