
1: うさちゃんねる@まとめ
悟空さ、何で働かないんだい?
2: うさちゃんねる@まとめ
牛魔王も金いっぱい持ってるだろ
38: うさちゃんねる@まとめ
>>2
王族だしな
4: うさちゃんねる@まとめ
牛魔王の資産があるし
無くなりそうだけど
6: うさちゃんねる@まとめ
サタンが友達だから
7: うさちゃんねる@まとめ
たまに格闘技の大会に出て無双してその賞金だけで暮らしてそう
8: うさちゃんねる@まとめ
生粋の資産家
9: うさちゃんねる@まとめ
あいつ今は農家やってるぞ
12: うさちゃんねる@まとめ
牛魔王の資産→サタンのヒモ
13: うさちゃんねる@まとめ
漫画でも牛魔王の財産で食い繋いでるって所までは描かれてるけどその後がないよな
14: うさちゃんねる@まとめ
牛魔王の資産食いつぶしたって言ってたな
17: うさちゃんねる@まとめ
○んでも気にすんなの世界だしな
18: うさちゃんねる@まとめ
子供の頃の悟空の飯代で50万ゼニーの賞金消えかけたよな
1000万ゼニーなんて数日で消えそう
29: うさちゃんねる@まとめ
>>18
あいつら食い過ぎだろ
1ゼニーが1円相当らしいから一食50万円はぶっ飛んでる
54: うさちゃんねる@まとめ
>>29
世界一の格闘家を決める大会の賞金安過ぎねえ?
72: うさちゃんねる@まとめ
>>54
その頃はまだマイナーなローカル大会だったから…
48: うさちゃんねる@まとめ
>>18
一応クリリン他大勢にも奢ってたから…
19: うさちゃんねる@まとめ
子供の時は世が知る英雄だしなんぼでも支援してくれるだろ普通
20: うさちゃんねる@まとめ
超で農業やってたよな
トラクターで
21: うさちゃんねる@まとめ
あんだけ何度も世界救ってるんだから国から一生働かなくてもいいくらいの金貰っててもいいだろうにな
22: うさちゃんねる@まとめ
牛魔王の資産は食いつぶしたはず
だけどその頃には悟空は○んでるから余計な生活費は掛からない
25: うさちゃんねる@まとめ
牛魔王の財産て城吹っ飛ばされてもブウ編まで残ってたのは凄いよな
27: うさちゃんねる@まとめ
悟空が本気出せば
農家数十人分の畑を一人でできそうだし土地さえあれば
28: うさちゃんねる@まとめ
ご飯もビーデルをゲットして金には困らない
30: うさちゃんねる@まとめ
食費はその辺で恐竜とか捕ったりして何とかしてそう
33: うさちゃんねる@まとめ
牛魔王の財産もそもそも窃盗だよな
40: うさちゃんねる@まとめ
サタン
44: うさちゃんねる@まとめ
でえじょうぶだドラゴンボールで
46: うさちゃんねる@まとめ
世界救ってるから政府からたっぷりお金もらってる説もあるけど現実味ないよな
51: うさちゃんねる@まとめ
クリリンも社長だしタカれるだろ
53: うさちゃんねる@まとめ
Z戦士で職に着いたのって学者のご飯と警察クリリンくらいじゃね?
55: うさちゃんねる@まとめ
>>53
野球選手のヤムチャさんは?
56: うさちゃんねる@まとめ
>>55
プロなのか
てかアニオリだよな
61: うさちゃんねる@まとめ
>>56
それ言ったら警官クリリンもアニオリじゃない?
64: うさちゃんねる@まとめ
ボランティア活動18号
69: うさちゃんねる@まとめ
パオズ山で調達出来るから自給自足やろ
亀仙人のが生きてけるのが大変そう
76: うさちゃんねる@まとめ
ある程度自給自足してそう
78: うさちゃんねる@まとめ
孫悟飯(悟空の育ての親の方)が亡くなってから一人で暮らせる程度の生活力はあったし
82: うさちゃんねる@まとめ
ランチのその後のほうが謎
超でも天津飯とくっついてるわけでもなかったし
84: うさちゃんねる@まとめ
牛魔王が金持ってるって話はあったろ
見てないけど超からは農家してなかった?
99: うさちゃんねる@まとめ
息子が金持ちの嫁貰ったし
101: うさちゃんねる@まとめ
魚とったり野菜とったり水くんだりしてんじゃね
食いもんは賄えてそうだし子供の教育費が高すぎる説
102: うさちゃんねる@まとめ
俺らの知らないところでシェンロンに働かなくていいようにしてくれってお願いしたんや
105: うさちゃんねる@まとめ
ドラゴンボールで金に不自由しないだろ
コメント一覧