
1: うさちゃんねる@まとめ
工藤新一の事件やのになんで工藤優作が黒幕割り出すねんおかしいやろ
烏丸蓮耶があの方かもしれんが、まだ一転二転するやろ
2: うさちゃんねる@まとめ
絶対そうやわ
5: うさちゃんねる@まとめ
わしじゃよ
7: うさちゃんねる@まとめ
あと20巻で完結らしいし大人しく待っとけ
どうせ黒幕はぽっとでの爺さんや
11: うさちゃんねる@まとめ
>>7
20巻で終わんの?
ソースある?
28: うさちゃんねる@まとめ
>>11
コナンファンブック2022年5月号のインタビューに載ってるで
スクショしようと思ったけどスクショしたら全部黒塗りになりやがる
39: うさちゃんねる@まとめ
>>28
画面を物理カメラで撮るとか
8: うさちゃんねる@まとめ
阿笠は言うほど怪しくない
カクテルの名前なら優作の方がしっくりくる
9: うさちゃんねる@まとめ
優作と灰原は合っていないし
ナイトバロンもあるし
10: うさちゃんねる@まとめ
主人公の父親は敵か○ぬかってのが王道やからな
ナイトバロンさんがあの方やろ
12: うさちゃんねる@まとめ
そもそも烏丸なんとかって誰だよ
13: うさちゃんねる@まとめ
黒幕は烏丸やが若返って誰かになっとるんやろ
コナンパパ=烏丸とかやったら確かに草
スターウォーズかな
14: うさちゃんねる@まとめ
烏丸蓮耶で確定したやん
18: うさちゃんねる@まとめ
>>14
本当に?
工藤優作が解いただけやで?
15: うさちゃんねる@まとめ
いや烏丸蓮耶は若返ってない
16: うさちゃんねる@まとめ
30年近くやっとる漫画の黒幕が烏丸とかいう一回事件で出たぽっと出の雑魚やったら
それこそ批判の嵐やろ
20: うさちゃんねる@まとめ
>>16
人気キャラ黒幕にしても叩かれるから光彦でいいな
19: うさちゃんねる@まとめ
すでに優作は〇されてて、優作になりすましてるあの方
21: うさちゃんねる@まとめ
映画版23作見たけど闇の組織について知れるかな?と思ったら全く意味なかったわ
24: うさちゃんねる@まとめ
あのお方が烏丸蓮耶かもしれんが例えば工藤優作が立ち上げた組織とかかもしれんぞ
25: うさちゃんねる@まとめ
バロンはジンとベルモットとキュラソーを使ったカクテルや
26: うさちゃんねる@まとめ
あんな大半が工作員の組織に何が出来るんや
スケール小さすぎやろ
33: うさちゃんねる@まとめ
>>26
新人スパイの練習機関やぞ
29: うさちゃんねる@まとめ
ラムがラスボス説はないんか?
32: うさちゃんねる@まとめ
これ小五郎だったらどーすんの?
わざと針受け続けて容疑者から外してたとかなったらおまえら騙されたっなるやろ?
37: うさちゃんねる@まとめ
蘭ねえちゃんが黒幕や
38: うさちゃんねる@まとめ
阿笠博士って劇場版でフリーザにボウガンで撃たれとったよな
園子もジンニキに狙撃されそうになっとったしこいつらは違うやろ
41: うさちゃんねる@まとめ
阿笠博士は実は入れ替わっていて…みたいな展開ならセーフか?
44: うさちゃんねる@まとめ
10周くらいして結局博士に落ち着きそうな
46: うさちゃんねる@まとめ
ちな烏丸らしき老人が最近出たらしい
47: うさちゃんねる@まとめ
二重人格の新一だな
49: うさちゃんねる@まとめ
烏丸やけど若返って別の人間として生きてるんやろ?
それなら割と誰でもあり得るよな
57: うさちゃんねる@まとめ
携帯(ガラケー)の発信音が七つの子=烏丸
草
60: うさちゃんねる@まとめ
そもそも烏丸の正体がわからないからな
61: うさちゃんねる@まとめ
初期はほんとにアガサ博士が黒幕やったと思うわ
長期連載になって変えたパターンやと思う
73: うさちゃんねる@まとめ
パッパが黒幕でドッキリでしたみたいな落ち
77: うさちゃんねる@まとめ
コナンの世界はだいたい現実と同じやけど阿笠博士の発明品とアポトキシンだけはファンタジーやからな
78: うさちゃんねる@まとめ
警察内部の誰かとかいうしょうもない展開やろうな
81: うさちゃんねる@まとめ
光彦は小学1年にしては賢すぎってよく言われてるけど、まず普通に会話ができる時点で歩美ちゃんもうな重も十分賢いんだよなあ…
88: うさちゃんねる@まとめ
鳥丸は若返ってないことが判明したからもうたいした驚きはもうないぞ
コメント一覧