
1: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:19:08.41 ID:JmWTzZzD0
視聴者を世界観に引き込むような。
6: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:19:50.33 ID:aKkES5wS0
パンスト
8: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:19:59.80 ID:qw1E10Jr0
キルラキル
15: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:21:00.63 ID:NOz0q5xL0
>>8
これ
230: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:46:31.14 ID:LmmLU2HE0
>>8
これ
まじですげえアニメだと期待した
凡作だったけど
9: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:20:00.75 ID:CzmH4NFQ0
悪の華
12: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:20:39.80 ID:RcFuSTLl0
続き関係なしならSAO
13: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:20:50.89 ID:1oev+pA60
セシル ディアボロイドゴー
14: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:20:54.44 ID:3OS/9tfH0
あの花
琴浦さん
17: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:21:19.08 ID:B4ChoZjdI
コードギアス
19: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:21:28.01 ID:ciGJB8nt0
SAO第一話のワクワク感は異常
20: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:21:33.99 ID:b9s4wme30
桜Trick
393: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:48:40.11 ID:Vr55xRGX0
>>20
これ
412: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 03:47:45.11 ID:iZZkoOJ10
>>20
やっぱ出てた
23: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:21:47.01 ID:oG1hk5vB0
SAP
24: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:21:47.92 ID:DzsaQVnk0
凪あす
ただ今はちさき関連がウザすぎる
27: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:21:53.31 ID:Iap95bXm0
花咲くいろは
28: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:21:54.88 ID:CWGAX/oH0
本当にSAOは1話だけは最高だった
30: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:22:01.72 ID:eoXKiCAP0
あのはなだろ
31: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:22:03.39 ID:NDj2zPtD0
ARIA
32: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:22:05.67 ID:46vSIfNu0
なぎあす
33: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:22:12.89 ID:lgtyTXr40
竿の圧勝
34: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:22:15.10 ID:gtEHR12P0
ハルヒかな
35: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:22:17.47 ID:dSKoFZuE0
これはソードアート
失速っぷりもNo.1だが
38: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:22:32.29 ID:f28oa0r+0
1話ならSAOには完璧にやられた
1話だけなら
39: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:22:32.12 ID:zjy8CFJw0
1話ラストで主人公が踏切乗り越えて電車に飛び込むアニメがあってだな
45: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:23:09.34 ID:jPnr6DdE0
>>39
何だっけそれ
65: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:25:08.57 ID:u2vvSNp70
>>45
時をかける少女か?
46: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:23:11.18 ID:fOMf+GOw0
進撃一択
53: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:23:54.36 ID:flZqohI70
キルミーベイベー
54: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:24:11.74 ID:0HsPhCLI0
コードギアス反逆のルルーシュ
次回への期待値は毎度高かった
58: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:24:41.20 ID:kokleBuv0
彼女がフラグをおられたら
なのは2期
73: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:26:17.34 ID:nTQUnKFC0
圧倒的琴浦さん
77: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:27:07.06 ID:Mag8oGop0
トータルイクリプスだろ
195: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:40:22.98 ID:DiBXBX3X0
>>77
これだな
274: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:00:13.58 ID:0kfd7HMd0
>>77
最近見たけどこれ
1.2話はものすごく興奮した
86: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:27:39.46 ID:95qcbVOz0
一話だけなら進撃の巨人
初期は凄く面白そうだと思ったわ
94: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:28:25.17 ID:ydqAG9TZ0
>>86
進撃は5話ぐらいからじゃね?
104: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:29:34.92 ID:x3feL60b0
ガルパン1話のラストはすごかった
109: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:30:10.14 ID:6vH+GFev0
あの花の一話はパーフェクトだったな
長井は天才だと確信した
145: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:33:50.14 ID:x9LgJUz50
>>109
なおそれ以降は...
110: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:30:14.00 ID:vuoXZzEu0
イクシオンサーガDT
OP、EDのインパクトとか
世界観、作品の目的、作風をしっかり説明できてる上
めちゃくちゃ出来の良い読み切り作品かのような
起承転結しっかりした丁寧な構成の脚本とか引き込まれたわ
339: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:36:27.23 ID:zmoFPlPe0
>>110
これ
113: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:30:49.26 ID:JowywGe4i
おまえら1話だけ良作アニメあげてるだろ
128: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:31:57.26 ID:PppCn9r40
>>113
1話よすぎるとダメなんだよきっと
135: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:32:55.08 ID:n0CkZkNf0
ガルガンティアの1~2話のワクワク感は相当な物だった
でもその後は期待してた内容とはかなり違った
138: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:33:05.84 ID:SUWhBg/S0
SAOは完璧だったのにどうしてああなった
143: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:33:31.42 ID:O3hMhInl0
最近のアニメばっかだなあ
150: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:34:15.43 ID:PppCn9r40
>>143
昔のをそこまで覚えてるわけないだろ
166: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:35:48.92 ID:n0CkZkNf0
>>143
昔のアニメは4クールだから基本尻上がりに面白くなってくる
144: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:33:49.03 ID:E0p7S5OQ0
Fate/Zeroだな
初回1時間
3人同時召喚→「あなたが私のマスターか?」→サブタイトル「英霊召喚」→オープニング
って流れでうおおおおってなった
146: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:34:00.47 ID:n0CkZkNf0
琴浦さんは1話だけアニメの筆頭として挙げられるが
3話までは結構面白くなかったか?
4話からいきなり茶番臭くなったと思う
149: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:34:15.47 ID:MLqzKHgt0
じゃあ逆に一話がくそだけどあと神なアニメなんてあんのかよ
159: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:35:03.44 ID:OtriupFk0
>>149
ノラガミとか後半から面白い
163: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:35:21.37 ID:4W24LCnc0
>>149
ガルパン
164: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:35:27.99 ID:XnaBGRsY0
>>149
グレンラガン
170: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:36:24.70 ID:UmtBhx3j0
ガンダムBF
来週もみようと思えた
292: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:08:09.17 ID:qCUZB+W60
>>170
これ
一話にギャンが出なかったらこれ程話題にはならなかっただろう
171: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:36:24.81 ID:sM5wg2h40
これはFate/zero
173: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:36:38.11 ID:FRRQTZQY0
ハガレンは一話見て大ヒット間違いなしと思った
最近の覇権オーラとか言われてるアニメとは格が違う本物のオーラを感じた
186: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:38:54.18 ID:dSKoFZuE0
琴浦さんを3話ぐらいまでしか見てない俺は勝ち組
197: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:40:36.15 ID:wMaMF22f0
琴浦さんの一話はすげえよな
超スローカーブ見せられまくった後に
110キロくらいのストレート投げ込まれたみたいな
201: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:40:56.43 ID:9oaqs2F60
エクセルサーガ
第一話で主人公と原作者が○ぬ
203: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:41:30.18 ID:Zs3iz8oJ0
はたらく魔王さまだな
1話は爆笑したわ
204: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:41:37.26 ID:F6E3V1Nx0
琴浦さんの1話ってどんなのだっけ?
全く覚えてないから印象薄い気がするけど
220: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:44:31.81 ID:PLms8yFA0
>>204
207: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:42:09.62 ID:SUWhBg/S0
アニメ版エクセル・サーガはやりたい放題だと思ってたが
意外と原作なぞってて面白かった
221: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:44:31.91 ID:d7xTQBbE0
これはきんいろモザイクだろ
あれは最高だった
というか今まで見てきたアニメの中で一番良かった
…ただ掴みすぎた
1話以降は普通の今まで通りのきららアニメだった
223: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:45:04.33 ID:a8vCZYSvO
最近だと凪あすの1話は世界観に魅了されたなぁ
253: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:52:12.42 ID:797Po0/x0
進撃
260: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:56:04.80 ID:4W24LCnc0
きんモザはずっとイギリスだったら良かったのに
269: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 00:58:58.59 ID:+ByqVz2S0
色々なアニメあがってるけど
つかみに必要な要素って何なんだろうね
279: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:03:15.53 ID:mQgHKsbt0
>>269
作品の世界観を視聴者に了解させた上で引き込む魅力があること
こういう世界なんだって叩きつけるだけじゃ不十分
281: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:03:55.87 ID:d7xTQBbE0
>>269
視聴者を突き離しつつ、突き離し過ぎないこととか?
雰囲気でゴリ押すのも案外大事かも
1話だから原作があったり見てる場合じゃない限り、その作品を知らないわけだから
2話以降はそれじゃ通用しないが
282: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:03:59.40 ID:/N9aTNiO0
>>269
魅力的なキャラ
適度に謎を残しつつわかりやすい世界観説明
衝撃的な展開や盛り上がり
何より重要なのがラストの なんでここで終わるんだよ!来週まだかよ!という「引き」
たしかにギアス神だわ
287: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:05:22.70 ID:FWP74K9o0
>>282
魅力的なキャラ
適度に謎を残しつつわかりやすい世界観説明
衝撃的な展開や盛り上がり
何より重要なのがラストの なんでここで終わるんだよ!来週まだかよ!という「引き」
ハートキャッチプリキュア神だわ
288: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:05:43.28 ID:6vH+GFev0
>>269
インパクト、共感、ギャップ
この辺と演出の兼ね合いじゃねえかな
例えば
主人公たちだと思ってたチームが一話で全滅して○んだり
劇中劇が前説明無しで出てきたり
日常系アニメかな?ってタイトルで一話からハードな展開持ってきたり
あの花はノスタルジーってある種卑怯な手使ったけど演出で完全に王道やりきったって感じ
286: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:05:20.33 ID:dz2wTqvW0
喰霊
294: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:10:03.79 ID:DzNzSYKX0
最近だと進撃
329: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:29:38.81 ID:PppCn9r40
SAOはネトゲやったことがあるかどうかでだいぶ変わると思うが
俺はやったことあったからよかったけど
333: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:32:55.45 ID:Cd7elEpj0
SAOはサチが○ぬ回まで良かった
336: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 01:33:16.65 ID:oPl/41y70
353: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:05:23.16 ID:JFWQ6R/x0
ホライゾンはマジでなに言ってんのか全然理解できなくて英語のリスニングしてるみたいだった
何度も聞いてるうちにあれこれ面白いんじゃねみたいな
357: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:09:46.78 ID:D9KM19ue0
きんモザの1話はここ最近のアニメじゃぶっちぎりで良かった
2話以降は普通の日常アニメだったけどそういうのが好きだから円盤買い集めてしまった
369: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:22:17.74 ID:z9pi3LhM0
初代ポケモン
376: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:30:00.27 ID:OVGzxOj30
ギアス1~3話くらいが大好きだからそこだけ見直そうと思ったら気付いたらどんどん見てる
続きを見せる力があると思う
378: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:32:57.47 ID:AFtADdsi0
>>376
ギアスは毎回引き込むけど1話に限ってはそうでもなかったな
黒の騎士団結成中継の回を見た時は思わずすげぇ・・と声に出したけど
382: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:35:54.17 ID:AN+bWyVG0
やっぱ掴み大事だよな
まどかとか1話見て継続した奴は何者だよ
386: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:37:33.76 ID:8uwCyOfY0
>>382
確かに2話からだな、惹き付けられたの
1話は「んん? あれ、こんなもん?」ってな具合だったわ
388: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:39:35.68 ID:AN+bWyVG0
>>386
放送時はマジで地雷の匂いしかしなかった
CMも萌え魔法少女モノっぽいし
にもかかわらず萌え要素ほとんど無いし
390: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:41:14.81 ID:FRRQTZQY0
>>382
脚本が虚淵なのを考えればむしろ引き強かっただろ
上島が押すなよ押すなよ言ってる状態
391: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:41:58.19 ID:AN+bWyVG0
>>390
まあその辺はちょっと?な感じがしたけど
とにかく1話は地味だった
まあだから引き込まれるんだろうが
411: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 03:46:49.59 ID:hRMh0eBR0
ニャル子
一期の一話二話は最高だった
その後がなあ
423: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 04:42:26.22 ID:UJmQcvyF0
名作は大抵1話がひどいよな
らきすたやシュタゲなんて一話で切ったわ
話題にならなかったら駄作のままの印象で終わってた
351: うさちゃんねる@まとめ 2014/03/27(木) 02:03:24.09 ID:Mdhoe1DT0
進撃一話はかなり会心の出来だったと思う
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1395847148/
コメント一覧