
1: 朝一から閉店までφ ★ 2014/07/01(火) 22:12:09.77
この度、来る2015年3月、東京ビッグサイトにおいて「AnimeJapan 2015」を開催する運びとなりました。
「アニメのすべてが、ここにある」という名目の下、昨年産声を上げた「AnimeJapan」。
第2回目となる今回は前回の良い所を踏襲しつつ、更なる進化と発展を誓います。
「アニメのすべて」すなわち「アニメに触れる多くの機会を増やす」事に注力し、
様々な世代の方にお楽しみ頂き、アニメの未来に繋がる一助となるようなイベントを目指します。
アニメをもっと好きになる。アニメを好きになるきっかけがある。アニメを通じた新しいビジネスの形がある。
ご来場頂くファンの皆様、アニメに関わるすべての人に何らかの“幸せ”を届け、
新たな発見で溢れるようなイベントになる様、実行委員会一同、邁進して参ります。
AnimeJapan 実行委員会
【AnimeJapan 2015 開催概要】
催事名称 : AnimeJapan 2015
会場 : 東京ビッグサイト (〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)
東展示棟 東1~6ホール [総合エリア]
会議棟1Fレセプションホール [ビジネスエリア]
総合エリア会期 : 2015年3月21日(土)・22日(日)
会期時間: 10:00~17:00
※施工日 19日(木)・20日(金)
※ファストチケット入場は9:30~予定
※最終入場16:30
ビジネスエリア会期: 2015年3月20日(金)・21(土)
会期時間 10:00~17:00
※施工日 19日(木)
※最終入場16:30
主催 : AnimeJapan 実行委員会
後援 : 一般社団法人 日本動画協会/コミック出版社の会
目標総来場者数 : 120,000人
展開内容 : 出展ブース(展示・物販)
特設ステージ
ファミリーエリア
ビジネスエリア ※会議棟1Fレセプションホール
主催施策
など展開予定
入場券販売開始 : 2015年1月下旬発売予定
公式サイト : http://www.anime-japan.jp
公式Twitter : @animejapan_aj (ハッシュタグ:#animejapan)
事務局 : AnimeJapan 運営事務局
[株式会社 ソニー・ミュージックコミュニケーションズ]
【SUNRISE Inc. 】
http://www.sunrise-inc.co.jp/works/news/news_e.php?id=7990
引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1404220329/
2: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 22:21:12.65 ID:OnLKYyi/
お呼びニカ?
12: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/02(水) 00:32:13.03 ID:PdgZNub/
>>2
どうやってからんでこうか、カンガエテルニダかい?
3: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 22:26:19.29 ID:2EY6X6PE
深夜アニメ萌えアニメ見本市でつか
4: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 22:34:15.66 ID:f7BWvXCI
カスミをCMに使うな
5: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 22:34:40.87 ID:edMbGqT+
萌えアニメだらけのイベントなんて
行く気がしない
まずはくだらん美少女アニメを排除してくれ
6: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 23:12:15.25 ID:NTjJkO+g
>>5
石原慎太郎乙
8: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 23:22:16.40 ID:Z0iW8YDh
ステージイベント抽選権を付けた前売りを大量に売りさばくだけのイベント
去年幼児向けアニメを出展したとこが「ターゲット層が全く来ない」とか言ってたが当たり前だ
9: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 23:24:17.13 ID:CvExQdMt
子供向けブースはガラガラだったな。
10: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 23:27:06.98 ID:d9JSrDZt
まあ最低限キッズアニメは切り離すべきだとは思う
子供連れていけるような場所じゃない
ポケモンや妖怪ウォッチ、ドラえもん、プリキュア
このあたりでも十分子供は呼べるんだから切り離せと
13: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/02(水) 00:41:39.65 ID:8mP6G9/M
東映トムスOLMの言い分も分かるが
そもそもキッズ層呼ぶのはお前らの仕事だろう感
アニプレバンビジュに丸投げしてたらそら深夜の客しか呼ばんよ
14: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/02(水) 00:50:57.62 ID:sxXQ7MGF
会場内がとても子どもを連れて来られるような様相じゃないからな
成人向けという意味なんかじゃなくて、みんな○気立ってて物理的に危険
15: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/02(水) 00:54:15.94 ID:ohsR8LmH
去年のACEに比べて今年のアニメジャパンは微妙だったなー
まず、規模に対してスペース狭すぎて、オタ向けも子供向けもブースごっちゃにし過ぎでカオスだった
名作アニメ上映会も、周囲の騒音でまるで音声聞こえんし、明らかにスペース足りてない
とにかく来年は東館だけでなく西館も解放すべきと思ってたが、来年も東館だけか……
17: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/02(水) 01:25:19.30 ID:FI/on25P
妖怪ウォッチの限定メダル配るとかやるべき
コメント一覧