
1: うさちゃんねる@まとめ
あれ!!火着かねぇ!!とか言わせたい
104: うさちゃんねる@まとめ
>>1
ちょっと草
3: うさちゃんねる@まとめ
ピカピカに拭いてやがる!
4: うさちゃんねる@まとめ
刀身火が着くからなんやねんって話やけどな
10: うさちゃんねる@まとめ
>>4
言うて実写の藤原竜也が燃える刀振り回すのかっこよかったやろ?
22: うさちゃんねる@まとめ
>>10
確かにカッコ良かった
そういう目的か
20: うさちゃんねる@まとめ
>>4
夜の灯りに使える
24: うさちゃんねる@まとめ
>>4
出血を抑える医療武器やぞ
5: うさちゃんねる@まとめ
最終型〇人奇剣なのになんで追憶編で持ってたんや?
11: うさちゃんねる@まとめ
俺の育てた無限刃が!!
12: うさちゃんねる@まとめ
せっかく切ったのに焼いて消毒するアホ剣
16: うさちゃんねる@まとめ
>>12
激痛やろうけど、傷も焼いて塞がる
13: うさちゃんねる@まとめ
あんなもん1回使ったら脂全部なくなるだろ
14: うさちゃんねる@まとめ
アレって切ると同時に焼くから
クッソ痛いだろうけど傷口ふさがって失血○防いじゃうよね
486: うさちゃんねる@まとめ
>>14
つまり何度でも斬るのを楽しめるだろ
17: うさちゃんねる@まとめ
奥義だと根っこからも火ぃ出るからな
チビるなよ
21: うさちゃんねる@まとめ
敵に恐怖を与えるって考えると強いかもしれない
23: うさちゃんねる@まとめ
寝る前に油塗って手入れしてそう
27: うさちゃんねる@まとめ
溝に毒でも仕込んだ方がええな
28: うさちゃんねる@まとめ
毒塗ったほうが強くね
40: うさちゃんねる@まとめ
毎回戦う前にガソリンかけた方がよく燃えるかもな
44: うさちゃんねる@まとめ
熱した刃物は切れ味がよくなる
ターちゃん流空手の奥義の一つで食パン切るとき使う
170: うさちゃんねる@まとめ
>>44
懐かしすぎてくさ
45: うさちゃんねる@まとめ
あのギザギザ研ぐの大変そう
66: うさちゃんねる@まとめ
>>45
研ぎなんかの手入れが必要無いのが元々のコンセプトやから
燃やすとかはシシオが勝手にやってること
46: うさちゃんねる@まとめ
逆刃刀より安全やろ
50: うさちゃんねる@まとめ
汗かかないだけであんなに体温上がらんだろ
51: うさちゃんねる@まとめ
切った瞬間消毒できる親切設計
54: うさちゃんねる@まとめ
一回燃えたら終わりやろ
62: うさちゃんねる@まとめ
せめて切らずに火を出せたら使い道あるのにな
64: うさちゃんねる@まとめ
火ついたら自分が危ないだろ
69: うさちゃんねる@まとめ
紅蓮腕してる暇あったら首斬れ定期
86: うさちゃんねる@まとめ
志々雄真実て悪役の中でトップクラスにかっこええよな
91: うさちゃんねる@まとめ
あんな熱い所じゃなくて冷えた洞窟で戦えば余裕で勝てたやろ
112: うさちゃんねる@まとめ
>>91
宇水と言いガバガバやな
101: うさちゃんねる@まとめ
実際あの距離で炎でたら志々雄の方がダメージあるやろ肌弱々やし
125: うさちゃんねる@まとめ
>>101
包帯巻いてるし火の粉で引火しそうよな
106: うさちゃんねる@まとめ
逆刃刀じゃないと瞬〇されてたしあんまり強くないよな
133: うさちゃんねる@まとめ
>>106
真剣なら龍翔閃かわすか剣で受けるかするだけやし
126: うさちゃんねる@まとめ
消毒と止血を同時に行う不〇の刀だぞ
先輩を尊敬してるんだよ
129: うさちゃんねる@まとめ
火が付くほどの油なんかついてたら切れ味落ちて攻撃力下がりそう
145: うさちゃんねる@まとめ
>>129
日本刀みたいな切れ味やなくて腕力でたたっ斬る刀やろあれ
137: うさちゃんねる@まとめ
煉獄壊した左之助をマジで恨んでて草
232: うさちゃんねる@まとめ
>>137
そりゃ資産の6割吹っ飛ばされりゃ怒るよ
141: うさちゃんねる@まとめ
じゃあ刀になに纏わせたら強いんだよ
161: うさちゃんねる@まとめ
>>141
電気やな
こっちの感電対策はいるけど
156: うさちゃんねる@まとめ
紅蓮腕とかいう本人のダメージでかそうな技
177: うさちゃんねる@まとめ
刀身燃えてたら傷を焼灼止血して逆効果だよね
178: うさちゃんねる@まとめ
火傷する前は無限刃でギコギコ斬ってたって考えたら案外強くなさそう
180: うさちゃんねる@まとめ
志々雄って火傷する前とした後でどっちのほうが強いんや?
コメント一覧