
1: うさちゃんねる@まとめ
1 中 不二vs白石
2 右 手塚vs跡部
3 一 切原&種子島vsジーク&ビスマルク
4 三 仁王&デュークvsダンクマール&ベルディ
5 二 鬼vsQP
6 遊 亜久津vsアマデウス
7 左 仁王&跡部vsマッハ&毛利
8 捕 手塚vs真田
9 投 手塚vs幸村
異論は認めん
2: うさちゃんねる@まとめ
手塚多すぎやろ
8: うさちゃんねる@まとめ
>>2
越前と違って勝つか負けるかよくわからんから面白いんや
3: うさちゃんねる@まとめ
タイブレークの鬼
11: うさちゃんねる@まとめ
不二vs切原は?
15: うさちゃんねる@まとめ
>>11
面白いけどクローズドアイが謎すぎる
26: うさちゃんねる@まとめ
>>15
そうか
なら代わりに乾海堂vs宍戸鳳を入れてくれ
12: うさちゃんねる@まとめ
不二vs任王
柳vs乾
手塚vs真田
17: うさちゃんねる@まとめ
覆面テニス入って無いやんけ
18: うさちゃんねる@まとめ
橘vs千歳
桃城vs忍武
手塚vs幸村
19: うさちゃんねる@まとめ
ラケット側面まで使うやつってフジやっけ
24: うさちゃんねる@まとめ
乾vs柳のときの乾だけはかっこいい
30: うさちゃんねる@まとめ
>>24
分かる
もはや持ちネタになったけどな
31: うさちゃんねる@まとめ
関東の越前VS真田は越前負けても良かったよな?
34: うさちゃんねる@まとめ
>>31
負けて良かった
無我の境地で反撃するもスタミナ切れとかで
36: うさちゃんねる@まとめ
>>31
それだと作中最強が真田になっちゃうからね…
37: うさちゃんねる@まとめ
>>31
越前が勝つなら全国は四天が決勝に来て東西スーパールーキー対決で締めるべきだった
60: うさちゃんねる@まとめ
>>31
リョーマは手塚と親父以外に負けちゃだめだろ
47: うさちゃんねる@まとめ
氷帝戦とかいう名試合メーカー
67: うさちゃんねる@まとめ
>>47
手塚対樺地とかでも好ゲームやったしな
53: うさちゃんねる@まとめ
ドイツ戦とかいう名勝負のオンパレード
58: うさちゃんねる@まとめ
>>53
まさかとは思うがリョーマとリョーガの試合やらずに日本優勝なんてことあるんかな?
62: うさちゃんねる@まとめ
手塚VS樺地がないやん
66: うさちゃんねる@まとめ
>>62
雨振らなきゃ負けてた定期
64: うさちゃんねる@まとめ
乾vs柳は絶対いるやろ...
76: うさちゃんねる@まとめ
海堂乾VS柳切原定期
95: うさちゃんねる@まとめ
>>76
乾ミイラ化のせいでネタ試合になったわ
115: うさちゃんねる@まとめ
>>76
同じフォームでくせ球とレーザーが打てたらお前は無敵かもなのところかっこよくてすき
85: うさちゃんねる@まとめ
手塚対幸村とかいう絶対的エース
91: うさちゃんねる@まとめ
地味だけど桃城河村vsダビデ黒羽好き
106: うさちゃんねる@まとめ
>>91
不二の「意外と頑固者だよ、タカさんは」みたいなセリフすき
94: うさちゃんねる@まとめ
三大人気試合
越前vs亜久津
越前vs日吉
河村vs銀
98: うさちゃんねる@まとめ
不二VS白石が至高
36巻の1巻だけで完結するところもクール
109: うさちゃんねる@まとめ
>>98
割と衝撃だったな
あの不二が新技使ってまで負けるとは
149: うさちゃんねる@まとめ
橘&千歳はまだ「猛獣のようなシンクロ」が残ってるから
次の試合あたり出場あるやろ
154: うさちゃんねる@まとめ
>>149
スペインが闘牛のようなシンクロとか使ってきそう
197: うさちゃんねる@まとめ
>>149
リョーガが能力奪う系ならリョーマは会場の能力使う感じで出番あるんちゃうシングルスだろうけど
161: うさちゃんねる@まとめ
今はリョーマですらラケット突き破って壁に打球めり込むからパワー系は不遇やぞ
164: うさちゃんねる@まとめ
天衣無縫が南次郎しか出来なかったという事実
使えるのリョーマと手塚くらいで良かったやろ
171: うさちゃんねる@まとめ
仁王が敵とシンクロする試合と
仁王がぶっ倒れるけど忘れた頃に復活して点入れる試合好き
186: うさちゃんねる@まとめ
桃城は無様すぎるけど地味に強化されてるからな
193: うさちゃんねる@まとめ
>>186
精神崩壊させられたことしか覚えとらんわ
196: うさちゃんねる@まとめ
乾とかいう名試合製造機
217: うさちゃんねる@まとめ
手塚真田戦は無印で一番好きかも
228: うさちゃんねる@まとめ
桃城って隠れた強者感あってすこ
コメント一覧