
4: うさちゃんねる@まとめ
種類によっては猿の方が強そうだが
6: うさちゃんねる@まとめ
猿に勝てる自信ないわ
11: うさちゃんねる@まとめ
アメリカも緑間にはビビってたな
13: うさちゃんねる@まとめ
いや~何も言い返せんかったわ
一本取られたわ
16: うさちゃんねる@まとめ
そんなにわかりやすくない例え話定期
24: うさちゃんねる@まとめ
何をどう足掻いても俺らの負けやわ
25: うさちゃんねる@まとめ
このシーンってアニメである?
116: うさちゃんねる@まとめ
>>25
あるよ、劇場版
ちなみにナッシュの声はグリリバ
28: うさちゃんねる@まとめ
ブルーノとかの話聞くと猿の方が強そう
30: うさちゃんねる@まとめ
普通に弱いんだから排除しなくてええやん
33: うさちゃんねる@まとめ
黒子のバスケってなんで性格いい奴が誰1人おらんのや?
35: うさちゃんねる@まとめ
ゴリラ出てきたらみんな逃げるやろ
36: うさちゃんねる@まとめ
これ日本語で言わな観客に伝わらんやろ
37: うさちゃんねる@まとめ
相撲で例えてくれるの親切やね
42: うさちゃんねる@まとめ
バスケ漫画の外人「どこからでも3P決められるとかクレイジーや…」
43: うさちゃんねる@まとめ
猿の身体能力とか人間基準だと化物やろ
45: うさちゃんねる@まとめ
猿のほうが強いんちゃうか…?
48: うさちゃんねる@まとめ
観客全員英語理解してて絶句してる…
56: うさちゃんねる@まとめ
まあこの後負けるんですけどね
61: うさちゃんねる@まとめ
こいつの能力なんやっけ
めっちゃ強かった気がする
100: うさちゃんねる@まとめ
>>61
金 赤司の上位スキル
銀 天性の最強フィジカル
こんなんやったやろ
74: うさちゃんねる@まとめ
そういう偏見持ちもいるやろ
80: うさちゃんねる@まとめ
丁寧にわかりやすく説明してくれてて草はえる
83: うさちゃんねる@まとめ
緑ごときにビビってた奴等が何言うとるんや
89: うさちゃんねる@まとめ
>>83
普通に考えたら緑最強だからな
92: うさちゃんねる@まとめ
>>83
緑には人類皆ビビるから…
98: うさちゃんねる@まとめ
どうやってアメリカに勝つの?
119: うさちゃんねる@まとめ
この後ドン引きさせる猿が出てくるんだよなぁ…
120: うさちゃんねる@まとめ
猿の身体能力は人間より上なんだよなあ
140: うさちゃんねる@まとめ
言いたいことは分かるけどみんなの前で言うのある意味勇気いるだろ
150: うさちゃんねる@まとめ
ペラペラ喋ると小物感スゴい
153: うさちゃんねる@まとめ
わかってないな
猿は猿でも夜叉猿はバキで相当に強かったぞ
157: うさちゃんねる@まとめ
>>153
しゃあっ
165: うさちゃんねる@まとめ
>>157
ホ、ホ、ホアァーッ!
166: うさちゃんねる@まとめ
この番外編火神ほぼ空気だったよな
195: うさちゃんねる@まとめ
>>166
ジャンプ力高いだけやしなぁ
個人ではキセキに敵わない
175: うさちゃんねる@まとめ
黄瀬と緑間と赤司の中やと誰が1番強いんや
205: うさちゃんねる@まとめ
>>175
ゾーンまだ入ってすらいないで外人ドン引きさせたのは緑だけ
254: うさちゃんねる@まとめ
>>205
紫原もゾーンなしで圧倒やで
緑間はゾーンにそもそも入れないから論外
266: うさちゃんねる@まとめ
>>254
入れないというかまあキセキは全員入れる才能はあるやろ
213: うさちゃんねる@まとめ
それでも最強は青峰や
220: うさちゃんねる@まとめ
緑間とかいう強すぎてゾーンに入れさせてもらえなかった存在
235: うさちゃんねる@まとめ
緑間ってゾーンに入ったらどうなってたんやろ?
238: うさちゃんねる@まとめ
客めっちゃ耳良いしリスニングもできて偉い
305: うさちゃんねる@まとめ
どこからでも3pとかよく考えたらやばいよな?
329: うさちゃんねる@まとめ
これアメリカ側ってゾーン入っとるやつおったっけ
333: うさちゃんねる@まとめ
味方になった緑を活躍させないようにするの大変だよね
358: うさちゃんねる@まとめ
猿がバスケのルール覚えたら無双するやろ
387: うさちゃんねる@まとめ
メテオダンクとかいうハチャメチャな技
410: うさちゃんねる@まとめ
緑間と黄瀬(パーフェクトコピー)がいれば負けようがないよな
414: うさちゃんねる@まとめ
紫と緑がいれば勝ちやろ
コメント一覧