
1: うさちゃんねる@まとめ
推理ドラマとしてちゃんと面白い🤔
7: うさちゃんねる@まとめ
豪華客船の中で7人くらいの一族しか乗っていなかった話なんてまさにそうやな
10: うさちゃんねる@まとめ
体が小さくなって半年で公衆電話、FAX、ポケベル、ガラケー、スマホが開発されてるから凄いで。
13: うさちゃんねる@まとめ
>>10
公衆電話は小さくなる前からあったやろ
11: うさちゃんねる@まとめ
漫画の売り上げが一番よかったのは灰原登場あたりやで
15: うさちゃんねる@まとめ
蘭の誕生日が最終回やな
あいつだけ誕生日無いやろ
16: うさちゃんねる@まとめ
昔はわりとコナンも危ねえっていうのが多いからな
21: うさちゃんねる@まとめ
生首を腹に隠して移動するのほんとにやばいと思うわ
めちゃくちゃ凶悪犯罪やろ
25: うさちゃんねる@まとめ
>>21
あれ怖い
34: うさちゃんねる@まとめ
>>21
ああいうことやってたってバレたら普通に1人コロした犯人より罪重くなったりするんかな
27: うさちゃんねる@まとめ
おじさん強盗の人だよね
強盗の車に乗っていながらこれ、普通に○されるリスクデカすぎやろw
30: うさちゃんねる@まとめ
組織の奴らか…?→実はいいやつでした
推理じゃないパートも毎度こんなんばっかや
31: うさちゃんねる@まとめ
高木刑事の恋愛話とか
32: うさちゃんねる@まとめ
せや!○体を腹に隠してデブ偽装したろ!
47: うさちゃんねる@まとめ
領域外の妹ってなんやねん
54: うさちゃんねる@まとめ
>>47
赤井秀一の母ちゃんやろ
薬飲んで体が小さくなったとかいう噂がある世良と一緒にいるやつ
62: うさちゃんねる@まとめ
推理小説家なんて一年に一冊も出せないやつもいるのに週刊連載とか無理やろ
70: うさちゃんねる@まとめ
YAIBAで長期連載も経験しとるのにすぐ終わると思ったは見通し甘過ぎやろ
なんで10巻くらいに終わると思った作品で最初から考えてた灰原さんが出るのが17巻やねん
83: うさちゃんねる@まとめ
>>70
灰原はもっと早く出す予定やったけど連載が長くなって出るのが遅れてるし
3ヶ月で終わると思ってた話は有名やぞ
97: うさちゃんねる@まとめ
>>70
3ヶ月で終わると思ってたのはよく喋ってるしな
なんで灰原が遅れたかは知らん
71: うさちゃんねる@まとめ
質を保つには金田一みたいに時折休むのがええんやろな
あと金田一は準レギュラーにも容赦なくてキャラ人気に媚びた展開がないのも良い
73: うさちゃんねる@まとめ
アニメもすぐ終わると思って黒の組織が登場する回は差し替えてるんだよな
新幹線爆破事件とか
75: うさちゃんねる@まとめ
シュンオバがベルモット疑惑の時が最高やね😢
80: うさちゃんねる@まとめ
>>75
どうしてあなた年を取らないの?
この後この敏腕捜査官はベルモットに○されたんだよね
76: うさちゃんねる@まとめ
スリルショックサスペンスやからミステリー要素は要らんのやで
79: うさちゃんねる@まとめ
人間ドラマとしてもええやろ
例えば有名どころな月光事件なんて黒の組織関係ないのに名作やん
81: うさちゃんねる@まとめ
ジョディ先生がベルモットちゃうんか疑惑からの正体判明回くらいはサンデーで読んでたけどワクワクしたわ
105: うさちゃんねる@まとめ
>>81
読者「ジョディ先生ベルモットやがなー」
青山剛昌「でもジョディ先生はええやつやで」
読者「ほなベルモットちゃうかー」
青山剛昌「でも灰原さんレーダー反応するで」
読者「ほなジョディ先生ベルモットやがなー」
113: うさちゃんねる@まとめ
>>81
灰原が座ってる筈の助手席からサッカボールが飛び出してベルモットぶっ飛ばすとこすこ🙄
86: うさちゃんねる@まとめ
昔コナンあるあるの山奥の館なり何なりに集まってるときに電話線切られて携帯も県外で陸の孤島と化す系事件すき
92: うさちゃんねる@まとめ
>>86
ぱっと出るだけでも平次にバレる回とか探偵甲子園とか烏丸の屋敷とか見応えある事件多い🤔
95: うさちゃんねる@まとめ
シュウシュウおばさん肝心のシュウに信用されとらんのほんま草
103: うさちゃんねる@まとめ
>>95
赤井「でもお前らバーボンが俺の姿に化けて出たときに顔に出たじゃん?」
何も言い返せなかったわ…
99: うさちゃんねる@まとめ
津川館長怖い
100: うさちゃんねる@まとめ
美和子の○んだ元恋人あたりの話がおもしろかった 爆弾事件のやつ
107: うさちゃんねる@まとめ
>>100
歩道橋で犯人追い詰めるまではすこ
101: うさちゃんねる@まとめ
1話で地球儀蹴ってるのホンマ草
物蹴って犯人狙うのは最初からなんよな
112: うさちゃんねる@まとめ
>>101
むやみに物を蹴るなってクレームきたからサッカーボール射出ベルト登場させたらしい
118: うさちゃんねる@まとめ
>>112
あーそういうのあるんやなやっぱり
そりゃ大変や
106: うさちゃんねる@まとめ
黒歴史化した本堂瑛祐かわいそう
キールも出番少ないしほんま
109: うさちゃんねる@まとめ
ベルモット=新出て予想できたやつおるんか?
116: うさちゃんねる@まとめ
>>109
そっちって伏線張ってあったっけ
125: うさちゃんねる@まとめ
>>116
メガネのフレームや
134: うさちゃんねる@まとめ
>>125
サンガツ
一応張ってあったんやな
117: うさちゃんねる@まとめ
犯罪のトリックは月に1回小学館の編集と話してる話好き
まじ津川艦長とか生首運ぶやつとか考えた編集凄すぎやろ
122: うさちゃんねる@まとめ
キールはもう出てこんけど舞台裏でスパイやりつづけてるんやな
123: うさちゃんねる@まとめ
女装してた医者の話だったけな
1話で3人ぐらい○されてトリックも動機もしっかりしてたわ
129: うさちゃんねる@まとめ
ブラジリアン柔術やってた爺さんの話くらいまではすき
136: うさちゃんねる@まとめ
>>129
あれ好き
矢が飛び出すときにしっかりカルロス庇ってるのな
138: うさちゃんねる@まとめ
水無怜奈の弟なんやっけ?
148: うさちゃんねる@まとめ
>>138
瑛祐やぞ
コナンの恋のライバルポジだったけど不人気すぎて消えたんだぞ
152: うさちゃんねる@まとめ
個人的に特に面白かったのは
命がけの復活、叶才三、二元ミステリー、赤と黒のクラッシュ
や
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579652204/
コメント一覧