
1: うさちゃんねる@まとめ
赤→人格統合によるパワーアップでナッシュを圧倒
紫→リミッターを解放することでシルバーを圧倒
緑→シュート成功率100%というふざけた能力はアメリカチームからもドン引きされ常にダブルチーム
黄→ゾーン +パーフェクトコピーで瞬間火力は最強と明言される
青→唯一フル出場しておりスタミナは高いと思われるがタイマンでアメリカ勢を圧倒する描写はなく更にパスが下手という弱点が追加される
ええんか
5: うさちゃんねる@まとめ
緑の上位互換いないの草生える
8: うさちゃんねる@まとめ
緑なにも変わってないのに最強なの草
9: うさちゃんねる@まとめ
おいテツゥ
テツテツテツテツゥ
って言ってるイメージしかない
10: うさちゃんねる@まとめ
なんで控えに灰を呼ばんかったんや…
12: うさちゃんねる@まとめ
青峰さんの全盛期は
灰をワンパンで沈めた時やから
13: うさちゃんねる@まとめ
リミッター外した紫の下位互換になった
16: うさちゃんねる@まとめ
でも青峰のダンクに始まり青峰のダンクで終わってるから最強は青峰や
17: うさちゃんねる@まとめ
何で黒子はサボらず練習してかつゾロ目遊びも難色を示してた緑が苦手なんや
20: うさちゃんねる@まとめ
そらどこからでもシュート決められる奴となんか動きがすげーだけの奴なら前者のが強いだろ
22: うさちゃんねる@まとめ
緑つよすぎて出番全然なかったの草
23: うさちゃんねる@まとめ
沢北が流川の当て馬にされたのと同じ原理だろ
ほんとなら黃や火より一段上の選手だけどそうするとそいつらの格が落ちるから青が割食っただけ
27: うさちゃんねる@まとめ
>>23
君の黄きもちわるいな
25: うさちゃんねる@まとめ
火は?
26: うさちゃんねる@まとめ
でも100回試合やったらより多く活躍するのは青だろうな
28: うさちゃんねる@まとめ
緑間ドン引きされたのは好き
30: うさちゃんねる@まとめ
ゾーンは青峰だけのものにしとけばよかったのにな
46: うさちゃんねる@まとめ
>>30
試合終わった青峰をそんなに持ち上げてどうすんねん
紫原黄瀬はともかくラスボスの赤司はゾーン出来ないとあかんやろ
32: うさちゃんねる@まとめ
キセキ同士のタイマンなら緑は微妙やけど
キセキで組むなら絶対緑は入るよな
36: うさちゃんねる@まとめ
でも青峰戦が一番おもろいから…
37: うさちゃんねる@まとめ
>>36
青峰vs黄瀬は面白かったわ
38: うさちゃんねる@まとめ
緑があいつ頭おかしいよ・・・みたいな反応されてて本当草
53: うさちゃんねる@まとめ
>>38
アメリカですらドン引きされるシュートレンジ
41: うさちゃんねる@まとめ
黒子じゃない方のシックスマンは何してる?
44: うさちゃんねる@まとめ
緑間の相棒って人気あったよな
49: うさちゃんねる@まとめ
ゾーン青峰と野獣ゾーン火神ってどっちが強い?
51: うさちゃんねる@まとめ
眼鏡「青峰は最強や!」
眼鏡「赤司は無敵や!」
うーんこの
54: うさちゃんねる@まとめ
それでも、青峰が最強や…w
56: うさちゃんねる@まとめ
黒は?
59: うさちゃんねる@まとめ
なんで赤司とやらんかったん?
負けるから?
60: うさちゃんねる@まとめ
まあバスケのルール変えない限り緑って最強だもんな
他のは誇張表現的やけど緑の能力は文字にするとおかしい
61: うさちゃんねる@まとめ
緑が強すぎる
63: うさちゃんねる@まとめ
火神は野獣化すればようやく他の奇跡と同格だし一枚落ちる
70: うさちゃんねる@まとめ
緑間の上位互換って実際どうしたらええんや?
タメ無し他のスペックも爆盛りぐらいしかなくないか?
75: うさちゃんねる@まとめ
>>70
1ゴールにつき4点入れられる
76: うさちゃんねる@まとめ
>>70
フォームレスオールコート100%3P
80: うさちゃんねる@まとめ
>>70
タメ問題やって連携磨けばみたいな解決法出てるし黒子のパスからためなし3p連打とかできるようになれば無敵すぎるわ
86: うさちゃんねる@まとめ
>>70
隣のコートのゴールにすら決めれる
71: うさちゃんねる@まとめ
キセキの世代から見た黒子って氷室と同じで努力した凡人なんか?
それともパスの才能がある天才の扱いなん?
73: うさちゃんねる@まとめ
バスケゲームに緑みたいな奴いたら延々と3P撃ち合う作業になりそう
1001: うさちゃんねる@まとめ
コメント一覧