【ドラゴンボール超】26話 映画の名場面がついに出た


【ドラゴンボール超】26話 映画の名場面がついに出た


ドラゴンボール超2


1: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 01:37:03.74 ID:sAHgg0+V0.net
ドラゴンボール超 26話
大ピンチに勝機が見えた!
反撃開始だ孫悟空!」の感想です。






67: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 09:43:03.28 ID:VEd0oh5l0.net
最初の方の尻尾から抜け出した悟空が
背後を取ってからのスピーディな攻防は良かった
一瞬で終わったけど





68: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 09:44:29.85 ID:Qv8eZ6Z40.net

圧倒的戦力差でボスキャラを
蹂躙する味方軍とか斬新だよな






71: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 09:45:51.19 ID:XSzg8AV30.net

ゴールデンフリーザ:体力消耗
悟空:最後の最後で気を抜く



じゃあベジータの弱点は何なんだ?




72: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 09:46:45.78 ID:Ensi5tA70.net
>>71
神経を張り詰めすぎていて咄嗟の時に
行動できないとかじゃなかったっけ?






77: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 09:49:20.51 ID:CmJ4z6JO0.net

格上の敵にボコボコにされてるのに、
フリーザの方が先に息切れって。






78: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 09:49:43.19 ID:bHjrNnxBO.net

来週はエネルギー切れでヘロヘロなGフリーザ様を
青いベジータが張り切ってボコる展開なんだな





81: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 09:50:41.60 ID:bvcRIjx30.net

ベジータが裏切るフリ無し
ノーマル悟空が背後から光線銃で瀕○





84: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 09:52:19.96 ID:AcGY8x2R0.net

光線銃が心臓側じゃなかったのは
最後はフリーザがとどめをさす
という作戦だったんかな





87: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 09:53:20.81 ID:amaxY/sm0.net

新EDでも置いてこられるチャオズ…





231: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 11:07:53.58 ID:VEd0oh5l0.net

EDに餃子いなかったっけか
ヤムチャの横に居たと思ってたんだが





111: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 10:05:01.81 ID:AcGY8x2R0.net

フリーザやソルベの作戦は
ベジータらもいたことも想定してたの?





115: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 10:06:07.59 ID:ZQe9oKlZ0.net
>>111
フリーザはベジータが
スーパーサイヤ人になれることすらしらない
ナメック星で止まってるしな





126: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 10:13:56.60 ID:BJ9CcMb40.net
>>111
いや想定してないだろ
クリリンが生き返ってて驚いてたんだから





113: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 10:05:19.94 ID:1EfzbiVA0.net

これ主人公の最強新形態だよな・・・?
延々とボコられ続けてただけじゃねーか





142: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 10:22:37.50 ID:5MKWLuHv0.net

フリーザは前までの最終形態の方が好きだな





159: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 10:33:26.79 ID:VEd0oh5l0.net

今の黒髪悟空とただの光線銃の戦力差より
レッドリボン編の少年悟空と
スナイパーライフル銃の方が絶対戦力差は小さい





198: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 10:50:10.99 ID:c5vmDS4V0.net

こんな奴にヤラレるなんて・・・

ドラゴンボール超1






284: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 11:28:54.71 ID:xip10A/e0.net

おまえらの光線銃に対するこだわりは異常w




286: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 11:30:48.69 ID:A8q5FaCp0.net
>>284
他ならぬフリーザがただの光線銃だなんて
ネチネチ言うような拘りぶりだったからな





331: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 11:57:31.47 ID:cuaip3Jp0.net

俺も黒髪なら納得できた
本当によかった





360: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 12:18:42.82 ID:5D32XGUl0.net

フリーザの攻撃を防いだ服を
あんな玩具で貫通するのか






550: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 15:01:06.25 ID:VSWi+wGD0.net

フリーザってナメック星のときも
フルパワー出して息切れで敗北したよな
学習しなさすぎ




562: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 15:18:47.56 ID:dZa83ALM0.net

ジャコをうざがっている人がよくいるけれど、
あれはギャグパートだろ。

セル編のミスターサタンみたいなもの。
ああいうのがいないと、シリアスになり過ぎる。





687: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 16:52:50.89 ID:SvS0CPY+0.net

フリーザが疲れて弱くなるのはわかるけど、
あれだけダメージ受けてる悟空はなんで元気なん?




829: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 19:10:25.42 ID:2dvaRbQx0.net

新EDでも相変わらずチチ怒ってたな




676: うさちゃんねる@まとめ 2016/01/10(日) 16:41:05.47 ID:B7o/Ksvq0.net

フリーザ様はもう終わりなのか
第六宇宙に行くのか





【引用元】http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1452357423/




コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました