【幽遊白書】って仙水からのほうが面白いよなwww


【幽遊白書】って仙水からのほうが面白いよなwww




1: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:27:32.46 ID:vgXZ+fapa
たまにとぐろまでとか言われてるけど


2: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:28:05.59 ID:9G2v1iT90
ほのぼの探偵路線は?


3: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:28:26.90 ID:+l78qu1/M
朱雀までだろ😡


4: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:29:37.29 ID:lWtEWI5vd
○ぬ運命じゃ無かったのに○んじゃったから特殊能力プレゼントってなろうの先駆けだよな


6: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:30:31.57 ID:BwzQd57t0
仙水終盤~魔界修行編辺りがピークやね
それ以降はほのぼのしすぎ


7: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:30:51.78 ID:9EVqc6Bod
から、というか仙水編が一番面白い


8: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:31:10.18 ID:Xh2CeYCP0
ワイは幽体時代も好き




11: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:32:48.59 ID:IV/MJJid0
仙水編が好きな奴ハンタならヨークシン、ジョジョなら4部、DBならセル編が好きやろ


12: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:32:56.98 ID:2Jv97Exn0
仙水編おもろいけど仙水戦はイマイチ


14: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:34:30.59 ID:9EVqc6Bod
JOJOでいうと
霊界探偵編が1部2部
トーナメント編がJOJO3部
仙水編が4部感


47: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 11:00:25.02 ID:KhC/UY8EM
>>14
まんまこれやな


17: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:37:03.38 ID:2fBH5zAmd
19巻なのにやたら話の密度あるよな


19: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:39:15.78 ID:9dPgCdTf0
魔族の隔世遺伝みたいなのはうーんって感じだった
仙水が鎧まとったり最後は色々すごかった


21: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:40:55.68 ID:yVb7Q78y0
幽白漫画で読むとテンポ感良すぎる


23: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:42:07.23 ID:bKW5abw5d
なんかアニメだと仙水やたらボコボコにされてたよな


24: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:42:16.22 ID:R8wYobRSM
強さ度外視したテリトリーの設定好き


25: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:43:33.81 ID:LKOsM85o0
妖怪が自ら人間を襲うことはほとんどない
霊界が妖怪を洗脳して人間を襲わせていた

これマジでなんだったんや
仙水が穴広げた時に出てこようとしたやつらみんないいやつだったんか
雷禅の部下も人間食ってるけど洗脳されてたのか
最後の最後で今までの世界観全部ぶっ壊したよな


28: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:45:15.36 ID:9EVqc6Bod
>>25
あそこらへんもう面倒くさくなってたんだろうな
色々適当すぎる


26: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:44:34.79 ID:+kB4WPOLM
城戸編やろ


29: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:45:25.91 ID:WfxdXKMt0
最後の方はレベルEっぽい


30: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:46:29.68 ID:vgXZ+fapa
ゲームバトラーのときの蔵馬好き


32: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:48:35.83 ID:/lPzKJvOa
っぱ雪菜さん救出編よ


34: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:49:07.87 ID:4Gua0zdf0
幽助と桑原の偽者回何故アニメでやらなかったんやろ


35: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:51:14.09 ID:1Ep+Zfh3M
少年漫画的な面白さは戸愚呂とか出てくるトーナメント編
仙水編は青年漫画っぽくね?


38: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:54:07.61 ID:AunQ0i+Ud
テリトリーとかいう一瞬で消えた設定


39: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:54:27.87 ID:vgXZ+fapa
opも仙水編からのほうが好き


42: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:57:11.41 ID:GYTg3CwMd
仙水のオーラ鎧がダサい以外はすき


43: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:58:53.79 ID:3lTh4IXMp
仙水ピュアすぎんか


46: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 10:59:47.20 ID:V8o8Lbg90
朱雀編がすき
青龍の出オチ感草


49: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 11:01:32.68 ID:unen712Bd
蔵馬と飛影(元A級)って剛鬼見てどう思ってたんだろうな


50: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 11:05:29.82 ID:eK+VxDA80
よぉ先輩
聞くところによるとトチ狂ったそうじゃねえか

仙水編の名言はこれだけだな


51: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 11:06:55.93 ID:vgXZ+fapa
>>50
右ストレートでぶっとばすがあるやん


54: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 11:07:48.87 ID:vgXZ+fapa
>>50
どうせ○ぬなら闘って○ぬあいつとな


55: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/28(火) 11:08:11.49 ID:WL/ocjNca
玄海の所で修行して陣達って下手したら仙水もボコれるんか?
雷禅は仙水をS級の中でも雑魚扱いしてたし








コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました