【ゴールデンカムイ】誰が味方で誰が敵かわからないwww


【ゴールデンカムイ】誰が味方で誰が敵かわからないwww




1: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:46:10.49 ID:8fwpooUC0
パニックやでほんま

2: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:46:43.27 ID:FRMcwo9A0
白石とアシリパと谷垣とフチだけが味方や


4: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:47:31.55 ID:8fwpooUC0
>>2
はや
君ゴールデンカムイプロやね……?


3: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:46:53.58 ID:8fwpooUC0
戦ってたと思ってたら味方になってたり
味方になってたと思ったら戦ってたりいい加減にし


6: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:48:00.86 ID:bMlCLfAF0
土方勢はけっこう味方じゃないか?


8: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:49:03.24 ID:8fwpooUC0
>>6
やっぱ曖昧やんけ


7: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:48:22.29 ID:8fwpooUC0
牛山○んだのショックだったわ




9: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:49:41.84 ID:BWkfehyR0
第7師団は敵やけど月島と鯉登が主人公側に近づきすぎた


14: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:52:27.82 ID:qlDi6k750
>>9
そこら辺の頃の敵味方シャッフルしての馴れ合い期間いらんかったわ


23: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:53:57.59 ID:eJYb8fI30
>>14
むしろそのへんが好きや
金塊なんか見つからなければ普通に仲良くやれた奴らや


12: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:51:01.15 ID:9GqUTiO6d
土方は最後に最初からアシリパの味方やったやんか
杉元はちょっと利用するか仲間にするか迷ってたけど


16: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:52:54.85 ID:8fwpooUC0
>>12
土方敵っぽく描かれてたのに終盤ずっと味方やったな


13: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:52:09.32 ID:x70wmbli0
土方と鶴見って戦う必要性あまりないよな
お互い協力できたやろ


21: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:53:41.67 ID:bMlCLfAF0
>>13
金塊取り合ってたから敵同士や


15: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:52:53.42 ID:y0ceotaI0
敵の敵の敵の敵の敵は味方やぞ


17: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:53:00.33 ID:7M9OIAunr
コロコロ変わるのすこやわ


26: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:54:46.70 ID:6MivEYS10
白石の続編あるん?


34: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:57:19.42 ID:bMlCLfAF0
>>26
白石もだけど岩息とか紅子先輩とかスピンオフ要素いっぱいだよな


29: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:55:24.48 ID:K1RL00JJ0
パーティーシャッフルあるおかげで敵も魅力的に描ける漫画になったんやろ


33: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:56:58.64 ID:RDaIthr30
>>29
鯉登がここまでいいキャラになったのもあの期間あってこそだよな


39: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:57:39.39 ID:hwIl0+i40
>>33
鮫島と違って月島はあかんな


42: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:58:25.51 ID:WmAQNydc0
>>33
親の育て方がよかったパターンやな


30: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:56:01.34 ID:hwIl0+i40
月島と鮫島は味方だったけど敵になったな


31: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:56:18.13 ID:1edPJs9V0
ていうか自分から侵略しといて雑な扱いされたから独立したるわって自分勝手やな


43: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:58:35.97 ID:OctwoXGG0
白石はほんま作者に愛されてたわ


47: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:59:07.94 ID:yx7jWVMH0
菊田さんはもうちょい生かしといてよかったんじゃ


48: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 21:59:08.57 ID:Uv8VsNNmp
鶴見中尉の狂信者はホクロとか二階堂とか思われがちだけどガチなのは月島で一番怖い


71: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:03:48.56 ID:n8owWPvN0
>>48
二階堂は信者ってより杉元狂いなだけやろ
離反計画に加わってたんだし


63: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:01:59.66 ID:GgycEmpI0
鯉登はほんま将の器や


64: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:02:30.24 ID:a8v64x5O0
鯉登パパは○ぬ意味あった?
他の兵士普通に逃げ出しとるし


74: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:05:37.47 ID:K1RL00JJ0
>>64
艦長は最後まで逃げちゃいかんらしい


82: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:07:18.76 ID:c2lnMaT40
>>64
鶴見の私戦に手を貸した以上艦と共に名誉の戦○以外道はないやろしなぁ


66: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:02:38.96 ID:Yxs0Xacqa
損得無しで仲間なのってアシリパと谷垣くらいじゃね


68: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:03:05.24 ID:UpxMQrLb0
海賊は杉元寄りだろ


78: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:06:16.80 ID:+MB5FGwJ0
土方がものすごくいい奴だったのが草


79: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:06:29.91 ID:vmNyZ8Ia0
夏太郎がまさか最後までメインパーティにいるキャラになるとか思ってた奴おらんやろ


88: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:08:16.39 ID:zjm3alnK0
場面がコロコロ変わるから何やってるのか分かりにくい


94: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:09:33.12 ID:8fwpooUC0
>>88
現実のシーンなのかイメージの中のシーンなのかわからなくなる時ある


93: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:09:09.40 ID:eHIwR5Hld
言うてどいつも所属してる勢力に変化なかったしわかりやすいやろ
谷垣ぐらいやガバガバなのは


98: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:10:13.71 ID:HMiLjQXaa
宇佐美の最期のとこで鶴見も人間やなぁってなった


99: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:10:18.78 ID:9kSq/QRk0
綺麗に終わってよかったわ


101: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:10:45.25 ID:GgycEmpI0
白石はほんまいいポジション確立したと思うわ


105: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:11:18.92 ID:s8RiDGWE0
結局鶴見vs土方だよ
主人公たちはマイノリティチームだからあちこち動くだけ


122: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:13:51.46 ID:dvnK7F2x0
第7師団組も二階堂の義足義手あたりの下りが面白すぎてこいつら味方じゃねって錯覚してた


138: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:15:15.45 ID:4FteCSAk0
月島を健常に戻す鯉登とかいう有能


143: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:16:16.09 ID:41bWHEes0
>>138
言うほど戻ってたか?
最終話でも依存先探すメンヘラムーブしてたやんけ


157: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:17:33.88 ID:8d2kduSZ0
>>138
依存先を自分に変えただけやぞ


147: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:16:30.66 ID:gTy9NWAi0
登場人物の耐久力高過ぎ問題


414: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/04(水) 22:44:41.23 ID:VW/nCUbMd
>>147
むしろ正論いうほど悪者扱いされるのは当然だとは思うけどさ


1001: うさちゃんねる@まとめ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました