
1: うさちゃんねる@まとめ
かっこいい
6: うさちゃんねる@まとめ
師匠そんな二つ名だったのか
8: うさちゃんねる@まとめ
>>6
ショウ・タッカーだよ
9: うさちゃんねる@まとめ
鉄血だろ
戦い方もかっけえ
10: うさちゃんねる@まとめ
勘のいいガキは の人
13: うさちゃんねる@まとめ
グリードさんが1番光ってた
15: うさちゃんねる@まとめ
ハガレンの人気の5%くらいはタッカーさんのおかげ
17: うさちゃんねる@まとめ
雷霆の錬金術師なんだよな
20: うさちゃんねる@まとめ
綴る命 カッコいい
24: うさちゃんねる@まとめ
白銀の錬金術師とか焔の錬金術師みたいなやつもシンプルにかっこいいと思う
25: うさちゃんねる@まとめ
公務員なのに二つ名があるってどうなの
本来没個性のお仕事だろ
26: うさちゃんねる@まとめ
エドワード・エルリック (鋼の錬金術師)
ロイ・マスタング(焔の錬金術師)
ショウ・タッカー(綴命の錬金術師)
アレックス・ルイ・アームストロング(豪腕の錬金術師)
バスク・グラン(鉄血の錬金術師)
ゾルフ・J・キンブリー(紅蓮の錬金術師)
ジュリオ・コマンチ(銀の錬金術師)
ティム・マルコー(結晶の錬金術)
確かに少ないな
31: うさちゃんねる@まとめ
>>26
マルコーの二つ名知らんかったw
29: うさちゃんねる@まとめ
奥さん材料にして喋るキメラ作って国家資格取ってたけど、軍が作ったキンブリーの部下のキメラの方が性能良くない?
33: うさちゃんねる@まとめ
>>29
あんなに人間色強かったらこれは違法キメラですって自白してるようなもんじゃん?
35: うさちゃんねる@まとめ
>>29
元々国家錬金術師レベルなかった奴が無理やり人間使って資格取ったようなもんだしなあれ
103: うさちゃんねる@まとめ
>>29
必○になって作ったもんが軍の出来以下っていうね
30: うさちゃんねる@まとめ
国家錬金術師自体、意外と登場数少ないのかね
32: うさちゃんねる@まとめ
石作れるから結晶なんだっけ?
37: うさちゃんねる@まとめ
この2つ名なんの意味があって付けてるんだろう、わざわざ軍が考えるくらいだし
39: うさちゃんねる@まとめ
>>37
国家錬金術師A,B,Cとかやってると分かりづらいし持ってるスキルも全員バラバラだから
運用する時にどの案件では誰を使うのがベストなのかわかりやすいように特性にあった名前をつけてるんじゃね
41: うさちゃんねる@まとめ
>>39
ビフォーアフターで、それぞれの匠に二つ名をつけてたようなもんか
44: うさちゃんねる@まとめ
>>37
この作品ではどうかわからんけど戦争中に強い味方が来たって知らせて士気を上げるのに便利だったりするとか聞いたことある
相手の士気も下がるし
40: うさちゃんねる@まとめ
もし能力が被ったらどうするんだろうな
42: うさちゃんねる@まとめ
全く命を綴ってない件
46: うさちゃんねる@まとめ
>>42
ニーナとアレキサンダーの命綴ってるじゃん
43: うさちゃんねる@まとめ
一応戦争もやってる国だし味方の戦意高揚かつ敵の戦意喪失のためってのもあったんじゃない
現実でもエースパイロットに二つ名付けたりしてるしそんな感じで
48: うさちゃんねる@まとめ
>>43
レッドバロンとかは単なる戦闘員じゃなくて貴族だもん
47: うさちゃんねる@まとめ
若干 紅蓮と焔がかぶってる
50: うさちゃんねる@まとめ
まぁ炎系はダブっても業火だの烈火だの色々あるから良いけど鋼とかの素材系がヤバイ
51: うさちゃんねる@まとめ
紅蓮って本来氷系だから炎系の能力に使われるとなんか違和感ある
54: うさちゃんねる@まとめ
そもそもタッカーがあのレベルのキメラで国家錬金術師になれたのは軍がキメラ造ってんのがバレないように内外に今の軍のキメラ創造技術はこの程度ですよーって誤魔化すためだし
55: うさちゃんねる@まとめ
グラン中将って作中の強さランキングだとどのくらいなんだろな。酔っ払った所奇襲されなければ負けなかったのかな?
そもそも中央とはいえ油断し過ぎだけどな。
60: うさちゃんねる@まとめ
軍隊格闘術の達人でコマンチやエルリック兄弟の上位互換みたいな錬金術使うからまあ強いでしょ
アームストロング少佐と違ってメンタルも強いし
61: うさちゃんねる@まとめ
ふとググったらグラマン中将ホークアイの爺ちゃんってマジかよ
64: うさちゃんねる@まとめ
エド→生存
マスタング→生存
タッカー→スカーにより○害
アームストロング→生存
グラン→スカーにより○害
キンブリー→プライドにより○害
コマンチ→スカーにより○害
マルコー→生存
66: うさちゃんねる@まとめ
>>64
キンブリーはトドメ刺したのはプライドだけど
実質ライオンさんが○したようなもんだろ
72: うさちゃんねる@まとめ
結局、戦闘最強国家錬金術師はマスタング?
スカー、グランより上だよな?
77: うさちゃんねる@まとめ
>>72
真っ向勝負なら雨の日の屋外以外はたぶんそうじゃね
本気で○す気で来られたら何回も○ねるホムンクルスとホーエンハイムか
身体能力異常な大総統以外は近づけすらしなそう
79: うさちゃんねる@まとめ
>>72
マスタングの強さは対軍殲滅力だから一対一だとその辺より上かはわからん
明確な弱点もあるし
81: うさちゃんねる@まとめ
バ火力なうえに任意の場所に着火できるからそりゃ強ぇよ
82: うさちゃんねる@まとめ
エドとアルはなぜあまり戦闘向きでない錬成術なのにあんなにつよいのか?
83: うさちゃんねる@まとめ
>>82
師匠のせいじゃねw
85: うさちゃんねる@まとめ
>>82
学者のくせに体術バリバリに鍛えてるから
86: うさちゃんねる@まとめ
二人とも体術レベル高いもんな
大佐とか雨降ってたら確実に錬金術なしのアルにボコボコにされるわ
88: うさちゃんねる@まとめ
エドワードが大佐の能力覚えりゃ無敵じゃん
オートメイル戦闘仕様にして完璧
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1555658114/
コメント一覧