
1: うさちゃんねる@まとめ
https://livedoor.sp.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/c/5/c519c346.jpg
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594985763/
3: うさちゃんねる@まとめ
螺旋丸かな
4: うさちゃんねる@まとめ
複合回転とかいうありそうであり得ない日本語好き
7: うさちゃんねる@まとめ
>>4
次元超越したり球増えるしまあ
5: うさちゃんねる@まとめ
(´・ω・`)?
6: うさちゃんねる@まとめ
卓球やればよかったのに
8: うさちゃんねる@まとめ
どうやってやんのこれ?
10: うさちゃんねる@まとめ
中にベアリングでも入ってんだろハイパーヨーヨーみたいな
11: うさちゃんねる@まとめ
無敵じゃん
12: うさちゃんねる@まとめ
よく読めよ、表裏一体って書いてるだろ
つまり表面とボールの内部で2つの回転をかけてるだけだ
18: うさちゃんねる@まとめ
>>12
怖すぎワロタ
13: うさちゃんねる@まとめ
手塚って百腕巨人の門番も使えるよな絶対
14: うさちゃんねる@まとめ
サイドスピンとバックスピンならワンチャン
15: うさちゃんねる@まとめ
アルティメットだぞ
16: うさちゃんねる@まとめ
最近のテニスボールはすげえな
17: うさちゃんねる@まとめ
もう遠隔操作で回転の種類変えてると言ってくれ
19: うさちゃんねる@まとめ
もう五感奪ってもノーダメだしあたりインフレすごいわ
25: うさちゃんねる@まとめ
>>19
五感を奪える確率がわかるこいつは何者なんだよ
37: うさちゃんねる@まとめ
>>19
よく2ゲーム奪えたな
52: うさちゃんねる@まとめ
>>19
説明が説明になってない
20: うさちゃんねる@まとめ
つまりどうやって?
21: うさちゃんねる@まとめ
あれか、左に回っているように見えて実は右に回っているって言う錯視
あるいは、相手のラケットに接触した際に回転方向が決まる量子論的なやつ
22: うさちゃんねる@まとめ
球自体の回転を正としたら
球が円を描くように小回転これを裏とすればワンちゃん
24: うさちゃんねる@まとめ
何かのサッカー漫画で縦回転横回転するシュート打つやつなかったけか?
26: うさちゃんねる@まとめ
キャプ翼のサイクロンか
27: うさちゃんねる@まとめ
わたるがぴゅんのアベック台風ボール思い出した
29: うさちゃんねる@まとめ
そんな難しく考えるなよ
相手が右手で返せば手塚ファントム、左手で返せば手塚ゾーンになる回転をかけてるだけだぞ
31: うさちゃんねる@まとめ
これ幸村との試合?普通の試合で胸熱じゃなかったんか
32: うさちゃんねる@まとめ
普通にテニスやってるのタカさんだけだな
36: うさちゃんねる@まとめ
>>32
照明の柱ぶっ壊して相手に落として勝つテニスするけどな
33: うさちゃんねる@まとめ
デカすぎんだろ
39: うさちゃんねる@まとめ
手塚アルティメット
43: うさちゃんねる@まとめ
忍べよwwww
45: うさちゃんねる@まとめ
今は真田もギャグに付き合わされてるんだな
49: うさちゃんねる@まとめ
まだラケットある時点で大丈夫🙆♀
1001: うさちゃんねる@まとめ
コメント一覧