ワンピースのウソップって冷静に考えるとメチャクチャ重要な役職だよな


ワンピースのウソップって冷静に考えるとメチャクチャ重要な役職だよな






1: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:08:46.821 ID:U+KOmY/J0
砲撃手に武器開発とか要のような存在だろ



2: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:09:14.023 ID:Cb4YQNBPa
簡単な大工仕事まで出来るしな


3: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:09:44.935 ID:UbLEF2xVp
通常砲撃なんて効かない敵ばっかじゃん


4: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:09:49.027 ID:OWphCHsp0
あいつらすぐ陸地に上がるから……


5: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:10:10.769 ID:PDXUEAJld
最終回で謎の老人としてルヒヒィたちの活躍を話す役目もあるし


22: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:20:17.547 ID:AhVh0VmQ0
>>5
んで嘘つき!って言われて笑ってるのか
幸せな人生じゃねーか


6: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:10:40.100 ID:KT45VLGba


武器開発はフランキーで良くね


10: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:13:04.081 ID:U+KOmY/J0
>>6
共同開発だな


13: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:14:26.277 ID:TNMYdNe30
>>10
助手以下だろウソップ


15: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:15:46.794 ID:U+KOmY/J0
>>13
クリマタクトとかいうトンデモ武器開発してるだろ!


19: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:18:03.269 ID:TNMYdNe30
>>15
そういや修行して食中植物チートな攻撃あっ
たな

みんな忘れてるぞ


8: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:12:24.170 ID:U+KOmY/J0
それに引き返しゾロはなに?副船長?戦闘員?
なにこいつ割と負けてるし


9: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:12:28.491 ID:JaJd6XqbM
マリモは替えがききそう


11: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:13:06.458 ID:R+fWFYhkM
旗を撃ち抜く係


14: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:15:16.618 ID:Ft+NtlW70
強いのが売りなのにコックとそんなに変わらないマリモ


16: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:15:57.859 ID:ZzAhQxTya
嘘が本当になったしな


17: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:16:35.195 ID:N9JS8MAm0
狙撃があるから


18: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:17:44.859 ID:uVsRfRRB0
白兵戦でもパ○技がまだ狙撃手っぽさを残してたのに
植物使いになってからは何の役なのかもうわからん


20: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:18:15.288 ID:rpi4iKUW0
骸骨とマリモは変え利くな


23: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:20:46.308 ID:Ft+NtlW70
>>20
音楽家は初期から決めてた割りに遅すぎたのが敗因


21: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:19:10.012 ID:nFSBUGwGd
どう考えても三刀流()のやつが一番替えがきく


24: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:21:21.210 ID:vLSKExh90
植物の種が無くなったらどうするの?


25: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:22:38.961 ID:TNMYdNe30
クリマタクトてナミの武器か

作ったのはウソップ それはマジで知らんかったわ


27: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:26:31.402 ID:eQq3PXE8M
>>25
アラバスタで宴会芸用の説明書あったのとエニエスロビーでウソップの遺作って言ってたはず
あと天候の科学で云々


28: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:29:30.483 ID:vLSKExh90
アラバスタとエニエスロビーのクリマタクトはウソップが作ったものだけど、魚人島のは2年間にどこかの空島で作ったんじゃなかった?


29: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:33:11.926 ID:uVsRfRRB0
>>28
魚人島のはそうだけどその後に作られた最新型は
ナミとウソップとフランキーの共同制作


30: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:33:58.908 ID:xCU0QvtX0
ナミに渡した棒切れはレシピ公開すれば印税みたいなの入ってくるんじゃないか


31: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:34:25.191 ID:AhVh0VmQ0
俺の記憶ではウソップが作ったのはおもちゃみたいなものだったけど
ナミの気象の知識のおかげでなんとか武器になってた
その後改良して出力アップ
2年間の間になんか変な島でさらに知識と武器の改良で今のクリマタクトって感じだったと


32: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:36:46.049 ID:4MJxVCRD0
一番重要なのはナミとサンジ
次いでフランキー
他はまあ居たら賑やかってくらいだろ


34: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:39:37.440 ID:vLSKExh90
>>32
チョッパーがいないと怪我や病気の治療できないぞ
一番いらんのはゾロだろ


41: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:49:29.475 ID:MOH2aEtB0
>>34
アイツが医者として活躍したシーンあったか?
怪我したり歯が欠けても飲み食いしたら治る世界だし
あんなのが居ても居なくても変わらん


35: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:40:22.904 ID:+j564JXj0
ゾロいないと戦闘面でルフィの負担でかすぎる


36: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:40:27.207 ID:eQq3PXE8M
初代がアラバスタでハトが出てくる玩具(ヒートボールとかブーメラン使えた)
2代目がエニエスロビーで威力アップして雷が強力になった
3代目が貝(ダイヤル)を使ってパーフェクトクリマタクト
↑ここまでウソップだと思う
4代目が天候の科学ウェザリアの理論を取り入れた奴
誰が作ったとか描いてたか覚えてない


38: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:43:08.741 ID:F2s3icSza
ウソップだけ故郷に未来の嫁がいるしな


39: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:45:57.505 ID:ZYhOdpZqa
>>38
帰ったらタマネギあたりと結婚してそう


42: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:50:07.984 ID:EVI3b+iGa
>>38
帰った時には〇んでてもおかしくないけどな


40: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:47:22.903 ID:6lt495B30
サンジは高評価されがちだが飯がマズいくらいいくらでも我慢できるんだから重要度はそんな高くない
栄養はチョッパーに考えさせればいいし


43: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:50:33.807 ID:9U6DHwVc0
海賊なのに陸で戦ってばっかだからなぁ


46: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 12:05:30.476 ID:QFqdmpa10
>>43
陸続きの島がほとんど無いせいで
自然と航海が多くなるだけだからなあ


50: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 12:13:15.212 ID:AhVh0VmQ0
>>43
確かに海鮮しろやって思うな


52: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 12:17:04.495 ID:F+uGkMARa
>>50
船壊れると書くのめんどくさいからじゃね
メリー号壊れまくってたから書くのめんどかったらしいし


44: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 11:58:01.555 ID:amD/oXovp
ダイヤルもない頃にろくな機材もないであろう船上でクリマタクト作ったのすごい


45: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 12:01:48.120 ID:rpi4iKUW0
>>44
自分はタバスコ星とかアナログなの使ってるのにな
まあヒートボールクールボールとか何から出てるのか原理はわからんが


47: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 12:07:00.727 ID:6fbgKOqCd
そう言われると重要そうだけど、主要な戦闘員が格闘家と剣士ばっかりでナミにしか武器需要無いからな
結局フランキーの方が技術力高いし、船の砲撃もあんましないし
シュガー倒した時みたいな長距離狙撃専門のスナイパーとして活躍すれば強いのに、わざわざ前線に出て中距離で戦うから



51: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 12:16:47.775 ID:rpi4iKUW0
船の上だけで戦ったのってバラティエだけかな?確かに陸戦多いな


54: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 12:19:25.450 ID:BgVB9u0K0
ロビンが一番要らんだろ
考古学とか自分一人でやってろって感じだわ
戦闘も中々しない上に能力も弱いただの寄生


55: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 12:21:10.726 ID:rpi4iKUW0
>>54
ポーネグリフ解読すると言う根幹の唯一の人材じゃないのか?


56: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 12:23:43.330 ID:6fbgKOqCd
>>54
ロードなんたら読めないとラフテルに行けない


58: うさちゃんねる@まとめ 2018/11/05(月) 12:25:21.308 ID:/mbJpGJOM
遠距離攻撃特化すりゃいいのな
ロビン助ける時えらい遠くから狙撃して当ててなかったか? 










コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました