【呪術廻戦】117話 伏黒の召喚した式神が最悪すぎる!!!伏黒の術式VS宿儺!


【呪術廻戦】117話 伏黒の召喚した式神が最悪すぎる!!!伏黒の術式VS宿儺!

 




6: うさちゃんねる@まとめ
○んだらダメよ的なやり取りしてたのに、虎杖も伏黒も自己犠牲で相手を止めにいってるの覚悟キマりすぎ

7: うさちゃんねる@まとめ
今の伏黒は呪力尽きかけで腹に穴も空いてるからな
ただでやられるくらいなら道連れにしてやる精神


12: うさちゃんねる@まとめ
伏黒はもう呪力ないしまともに戦える状況じゃない。2巻でふるべは呪力なしでも出せることが分かってる。恐らく命を犠牲にして出すのではなく、伏黒が摩虎羅に勝てないから結果的に○ぬんだろう。


16: うさちゃんねる@まとめ
ふるべの祝詞唱えてるけどふるべじゃないのか?
確かにここで使うのはもったいないが


23: うさちゃんねる@まとめ
伏黒の「後でな」は虎杖じゃなくて伏黒が帰らないパターンだったんやなぁ……




36: うさちゃんねる@まとめ
伏黒の式神なのに動物じゃないんだな


41: うさちゃんねる@まとめ
そもそも術式込みで伏黒自体に興味ありそうだよね 
宿儺さん


47: うさちゃんねる@まとめ
出てきたのにわざわざ調伏無効にしようとしてるし宿儺復活にふるべは関係なさそう
そうするとどこを推してるのか余計わからないけど


50: うさちゃんねる@まとめ
八握剣以外の十種神宝が目的なんじゃない?


53: うさちゃんねる@まとめ
>>50
なるほど
十種あるわけだしな
東堂の時は別の構えだったと思う


52: うさちゃんねる@まとめ
そういや調伏の仕組みが明らかになったな


56: うさちゃんねる@まとめ
調伏は複数人で出来るんなら悟連れて八握出したことあるのかな


64: うさちゃんねる@まとめ
奥の手ってつまり
自分には調伏できないような呪いを召喚して自分と相手をコロしてもらうってことか


66: うさちゃんねる@まとめ
術師が○んでもコイツは消えないのかな
だとしたらかなり厄介


73: うさちゃんねる@まとめ
>調伏は複数人でも行えるがその後無効となる
このレイドバトル道連れ以外にやる意味ある?
術式も調伏も設定がよくわからないけど読めばわかるのかな


76: うさちゃんねる@まとめ
>>73
倒しても再召喚可能なら練習にはなるな


80: うさちゃんねる@まとめ
>>73
複数人で行った調伏はその場限りっぽいよな


145: うさちゃんねる@まとめ
呼び出したやつの紋様って十種神宝のどれにあたるんだ?


156: うさちゃんねる@まとめ
>>145
マークはついてないけど頭の後ろに付いてるやつが八握剣のマークと同じだな
これで七体目だけど別々のマーク付いた玉犬は補足で1カウント扱いだから十体全部にマークがついてるとは限らないのかね


164: うさちゃんねる@まとめ
自分の術式なのに調伏しなきゃいけないのは大変だな


170: うさちゃんねる@まとめ
伏黒の自分が○ねばいい精神はなかなか治りそうにないな
そんな仲悪くて五条のとこにいる伏黒に相伝の取説なんて教えてくれたんだろうか


174: うさちゃんねる@まとめ
どっちにしろ過去に調伏出来たやつは一人もいないっていうとんでもない設定ある時点でめっちゃ強いのは確かだと思う
二人でも無効になるってのはおそらく五条悟と試した可能性もあると思うんだよな
五条悟本人も伏黒恵の切り札を知っていた訳だし


180: うさちゃんねる@まとめ
調伏できた術師がいないレベルの式神なら、魔虚羅>他九体の式神ってパワーバランスまであるのか
なんでそんなピーキーな性能してるのよ…


248: うさちゃんねる@まとめ
昔の御三家ってちゃんとパワーバランス取れてたんだな
現代は五条があと10年程度産まれるのが遅かったら今とはまた違ってたのかも


249: うさちゃんねる@まとめ
>>248
それに加えて五条がちょっかい出さなければ禅院恵になってたわけだしなあ


251: うさちゃんねる@まとめ
サイドテールとフシグロ両方やられるまで儀式続行ってことはサイドテールだけやられた状態で式神倒すとスッキリするのね。


68: うさちゃんねる@まとめ
どのくらいの強さなのかなあ、富士山以下だと宿儺相手に瞬○だし
富士山以上だとそれはそれでなんだかなあ…ってなるし


69: うさちゃんねる@まとめ
>>68
過去一人も調伏できた奴はいないらしいからそれだけ聞くと漏瑚より強くてもおかしくないレベル
でなきゃわざわざ宿儺にあてる意味がわからんし漏瑚より弱いならそれこそ瞬○で終わっちまう


70: うさちゃんねる@まとめ
宿儺が興奮して「魅せてみろ!」っていうくらいなんだから漏瑚以上じゃないの?


15: うさちゃんねる@まとめ
宿儺の時に使った奴とは詠唱が違うよな

ふるべゆらゆら八握...とまで言ってたし


17: うさちゃんねる@まとめ
宿儺様の功績
1.呪詛師たちを倒す
2.特級呪霊を倒す
3.伏黒を救う為に式神と戦う
これもう主人公じゃん


18: うさちゃんねる@まとめ
>>17
宿儺と日下部で渋谷事変のMVP争いできるレベルだわw


25: うさちゃんねる@まとめ
宿儺さんくっそゴリラで草
虎杖ってガリだったんだなあ(錯乱)


31: うさちゃんねる@まとめ
>>25
仏像の明王みたいなガタイの良さがあって格好いいな


94: うさちゃんねる@まとめ
宿儺さん復活の算段はついてるようだけど虎杖の身体は乗っ取れないんだよね?
やっぱり伏黒にお引越しするんかな


124: うさちゃんねる@まとめ
全員○ぬというか、伏黒とサイドテールで調伏だからこの2人が○んだら調伏失敗で消えるとかじゃないかな?推測だけど
宿儺は計画上伏黒○なせたくないから参戦するんじゃないかな


183: うさちゃんねる@まとめ
伏黒がダメージ食らいすぎてるから最後の悪あがきって感じなんだろうけど



203: うさちゃんねる@まとめ
伏黒とサイドテールを対象として出したのを第三者の宿儺が倒すことで調伏無効って感じかな


224: うさちゃんねる@まとめ
宿儺さんいい人すぎん?
こんなの主人公やん


239: うさちゃんねる@まとめ
宿儺にとって伏黒は何なんだ


255: うさちゃんねる@まとめ
五条が伏黒の○と引き換えにしたら誰でも倒せると言ってたけど五条すら倒せる可能性があるということだよね
これで五条とスクナの力関係もある程度分かるということかな


258: うさちゃんねる@まとめ
この式神くんの強さにもよるがもし宿儺が苦戦するようなレベルなら五条宿儺以外の大抵の奴は道連れに○ぬことができるわけか


323: うさちゃんねる@まとめ
五条乙骨いれば調伏余裕だろうけどしても意味ないからな
いつか倒せる実力ついたら挑戦するか今回みたいに敵を巻き込んで自爆で使うかやね


231: うさちゃんねる@まとめ
つまり五条と同等の存在になれる可能性があるのか
つか宿儺さんのやってもらいたいことって絶対ろくでもないな


139: うさちゃんねる@まとめ
五条久しぶりに出てんじゃん
五条家と禪院家は仲悪いらしい(五条談)


141: うさちゃんねる@まとめ
>>139
むしろ仲が良い御三家があるのかって感じには呪術界隈チームワーク無さげなかんじ
呪霊の方が情にあついし


79: うさちゃんねる@まとめ
五条さんの救出忘れられてる展開?


81: うさちゃんねる@まとめ
>>79
ほっといてもそのうち出てくるやろ


335: うさちゃんねる@まとめ
禪院は因縁浅からぬ術式を持つ子供をよく手放したな
五条も絡んでるから余計に


334: うさちゃんねる@まとめ
単なるチート技じゃないどころか本来は技ですら無かった感じか
こういう捻った感じ好きだわ



1001: うさちゃんねる@まとめ









コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました