
1: うさちゃんねる@まとめ
くっそ面白いよね
2: うさちゃんねる@まとめ
囲碁が子どもウケしたんやね
3: うさちゃんねる@まとめ
囲碁のルールわからなくてもめちゃくちゃ面白いのマジですごい
4: うさちゃんねる@まとめ
なお誰も囲碁のルール知らない模様
7: うさちゃんねる@まとめ
囲碁業界の救世主になった漫画
9: うさちゃんねる@まとめ
登場人物みんな好き
10: うさちゃんねる@まとめ
>>9
ダケさん好きか
58: うさちゃんねる@まとめ
>>10
どっちかと言うとマスターの方がずるい大人であれやな
67: うさちゃんねる@まとめ
>>10
ダケさんはええキャラしとるやろ
16: うさちゃんねる@まとめ
奈瀬派とあかり派がある
20: うさちゃんねる@まとめ
絵が綺麗
24: うさちゃんねる@まとめ
あかりが可愛かったから
25: うさちゃんねる@まとめ
ヒカルとトウヤの関係がおもろすぎた
29: うさちゃんねる@まとめ
倉田が業界背負っていきそう
34: うさちゃんねる@まとめ
ヒカルVS倉田の真剣勝負が見たかったわ
37: うさちゃんねる@まとめ
>>34
倉田の圧勝やろ
35: うさちゃんねる@まとめ
中身に無駄がなくて引き込まれるよな
40: うさちゃんねる@まとめ
塔矢がゴリゴリのパワー系棋風なのに対してヒカルがテクニック系なのもビジュアルからの印象とコントラストがあってよかったわ
50: うさちゃんねる@まとめ
ルール全く分からんのに面白いのなんなんや
51: うさちゃんねる@まとめ
主人公つええだけじゃ限界あるけど
サブキャラが豊富で魅力的なの良かったな
52: うさちゃんねる@まとめ
女の子がかわいかった 話が面白かった 絵が上手かった
63: うさちゃんねる@まとめ
プロ編もっと読みたかった
74: うさちゃんねる@まとめ
>>63
さすがにほったさんの棋力ではあれ以上リアリティ路線で続けるのは限界や
83: うさちゃんねる@まとめ
進藤光(ヒカル)
塔矢光(アキラ)
これマメな
87: うさちゃんねる@まとめ
アキラのストーキングが面白かったから
碁が判らんでも楽しめたんやで
89: うさちゃんねる@まとめ
噛ませと思いきやアキラに業界の厳しさを叩き込む座間王座
90: うさちゃんねる@まとめ
1番の名シーンは門脇と打った後の「千年」
93: うさちゃんねる@まとめ
緒方「お前は俺より下だ」←強キャラ感
97: うさちゃんねる@まとめ
サイは女性だと思ってました
104: うさちゃんねる@まとめ
圧倒的な力に弄ばされたい門脇さんすこ
106: うさちゃんねる@まとめ
加賀が1番好きやわ
扇子似合いすぎ
109: うさちゃんねる@まとめ
サイの最後の相手が酔った緒方さんか
115: うさちゃんねる@まとめ
スラムダンクと同じ。主人公が努力すれば天下取れる
126: うさちゃんねる@まとめ
佐為が消えたあとのヒカルの未亡人感
130: うさちゃんねる@まとめ
対局にそこまで話数をかけないからテンポがいいんだよな
132: うさちゃんねる@まとめ
ルールよく分からんのに面白いのは凄いわ
140: うさちゃんねる@まとめ
これは最善の一手ではない
最強の一手でもない
142: うさちゃんねる@まとめ
どんどん小物になっていく和谷
148: うさちゃんねる@まとめ
>>142
ずっと小物定期
152: うさちゃんねる@まとめ
緒方と本因坊は消化不良やったな
165: うさちゃんねる@まとめ
今ならサイと無双するパターンやろな
196: うさちゃんねる@まとめ
あかりと奈瀬がかわいいおかげ
197: うさちゃんねる@まとめ
佐為が消えるのを確信してからヒカルが立ち直るまでが完璧すぎる
198: うさちゃんねる@まとめ
不自然なとこはタクシーのおっちゃんが広島連れてく流れだけや
213: うさちゃんねる@まとめ
ヒカル→塔矢→ヒカル(佐為)
まずここの描き方が完璧
230: うさちゃんねる@まとめ
座間王座とか嫌な奴がきちんと強いの好きやわ
262: うさちゃんねる@まとめ
>>230
座間王座より一柳先生が落ちていったのが気に食わんわ
あの人普通にいい人なのに
236: うさちゃんねる@まとめ
1局終わるのが早くてええよな。まあ読者がルールわからんから逆にええんやろうけど
254: うさちゃんねる@まとめ
初手ど真ん中に置けばええんやろ?
280: うさちゃんねる@まとめ
サイがあっさり消えたのビビったわ
まあそれが良い所やと思うけど
コメント一覧