【青春兵器ナンバーワン】32話 「持ち込み」


【青春兵器ナンバーワン】32話  「持ち込み」

 



920: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 01:45:12.53 ID:30HeAD9i0
狙ったわけじゃないだろうけど、U19への○体蹴りになってるな





942: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 10:03:15.28 ID:Lx314rEPa
U19はリビドーに目覚めたのが2話の最後だったっけ
思えばそういうタイムスケジュールは作者の名前だけで単行本10万冊は売れるような
巨匠にしか許されない行為だったな



971: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 13:14:55.68 ID:s+6MlwGTa
藤さんって東くんと同じくキャンプで同じ班だった女の子か
こうやって過去にモブだったキャラをサブに昇格させる方法はありかもしれんね
何気にメタキャラなのも斬新だったし






938: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 08:40:27.66 ID:Ipla9FWPK
零一の宝石の例えがめっちゃツボw
あれ、本当に新人に言ってんだろうなw
つーかこれから使えないよwww




941: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 10:00:08.57 ID:1Pb3YMmja
>>938
なんだかんだ言って連載を続けてるプロはそのハードルを超えて来てるからな。

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1495419803/

969: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 13:02:35.96 ID:Dm9AsLEB0
長谷川先生、さい藤さんに殴られそう




936: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 08:23:25.97 ID:sHMWEResa
さい藤さん顔の零一だけでも面白いのに本物登場で吹いたわ




993: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 16:16:29.86 ID:Qh+A+GY8K
>>987
そうなんだ。
じゃあいい担当についてもらってるね。
バクマンでの描写を見る限り



924: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 06:37:56.49 ID:OfkdosEk0
見開きで粉々でダメだった




961: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 12:23:35.26 ID:V5Xvd/mg0
見開きで敵が粉々って車田正美じゃねえか



922: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 05:47:49.28 ID:4ijmgzDda
明らかに鰤で笑った
主人公バッサリ切ったのは仕方ないな



そして絵の下りは長谷川先生本人が一番気にしていることなのだろうか
はりゃりゃー!?とかはれれれー!?とかのかわいいツッコミがジワジワくる



957: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 12:17:58.63 ID:DNrYixC5d
悪の組織と悪のエージェントの戦争って最早世紀末じゃ……



927: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 07:26:38.79 ID:LP5/a7w50
エージェントでありながらまだ1ミリも気づかないバカw




928: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 07:39:18.53 ID:hl3+BM/xr
上からの命令をなんの疑問もなくやり遂げれるほど馬鹿だから優秀なんじゃね



937: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 08:29:45.56 ID:nYKoslEN0
もうアンヌは何言っても気づかないと思う



929: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 07:42:43.85 ID:/UFWKRNJa
この子始末するしかなくない!?
これめっちゃ笑ったわw




933: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 07:58:05.06 ID:l75IjZM30
>>929
今まで忘れてたけどこういう発想がさらっと出てくる時点でエージもかなり異常者だったんだな



935: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 08:21:03.74 ID:Lx314rEPa
終わりを悟って零一に優しくなるエージが好きです




943: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 10:10:18.07 ID:R2XYcPLZ0
勘違いだったとはいえ、最後の晩餐として好きな物食べさせてくれようとするエージは優しいよね



945: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 10:22:53.55 ID:Ipla9FWPK
そういえば珍しくハチが出てこなかったな。




951: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 11:39:09.18 ID:5eP9miB20
青春兵器はハチ抜きでも十分いけるじゃない
ここまではハチの絶妙のボケ、突っ込みで零一たちを引き立たせる話が多かったけど、
今回は零一と北斗の二人漫才でギャグをやりきったのが最大の収穫



959: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 12:22:42.12 ID:tEpbTtrsp
ここで今回ハチかいない事を指摘されて初めて気付いたw
ハチの万能さに依存してた所が多くて飽きられ始めてた気配があったので、
手数を増やす意味でも2人で回せたのは大きいね。



960: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 12:22:46.94 ID:A+v+KbqCd
そういえばサブキャラを軸に据えて話を進める回って初めてか。東君とアンヌは零一の嫉妬の方が強かったし
ハチ抜きでも面白くて安心した回でもあって良かった



964: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 12:35:45.79 ID:ySOdp59T0
ハチは狂言回しとして便利過ぎる反面
零一の影が薄くなることがあるから
たまには主人公2人で回す話も必要だと思う



953: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/12(月) 12:09:55.04 ID:pUv1buVd0
ハチがいたらちゃんとした漫画が出来上がっちゃうからな


コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました