【ヒカルの碁】とかいう「初手天元」しか語られない漫画w


【ヒカルの碁】とかいう「初手天元」しか語られない漫画w




1: うさちゃんねる@まとめ
もったいない

2: うさちゃんねる@まとめ
いや、わずかに……名人が悪い……


30: うさちゃんねる@まとめ
>>2
このシーンクッソ格好よかった


3: うさちゃんねる@まとめ
ヒカ碁のせいで囲碁界はだいぶ変わったよ
棋譜も


5: うさちゃんねる@まとめ
初手天元は主人公関係ない


8: うさちゃんねる@まとめ
ここで僕が投了!


11: うさちゃんねる@まとめ
碁を始めてどれくらいになる?→千年




20: うさちゃんねる@まとめ
本田さんという勝ち組


32: うさちゃんねる@まとめ
>>20
本田さんが屋台のおっさんと話すシーンすこ


40: うさちゃんねる@まとめ
>>32
岸です!


28: うさちゃんねる@まとめ
初手五の五とかいうのもあったな


33: うさちゃんねる@まとめ
なんでサイが消えて終わりにせんかったんやろ?


200: うさちゃんねる@まとめ
>>33
ヒカルの碁であってサイの碁ではないから
ヒカルのためにサイがいた


44: うさちゃんねる@まとめ
初期のサイが無双してヒカルが失望させる展開は結構無理があるよな
素人が塔矢と100回打っても100回負けるのが囲碁なのに


45: うさちゃんねる@まとめ
将来タイトルに手が届きそうなのって伊角、社までだよね


53: うさちゃんねる@まとめ
結局最後までルールわからんかったわ


66: うさちゃんねる@まとめ
>>53
ルールわからんでも読めるようにしたせいで読んでも囲碁が打てるようにはならんというね


58: うさちゃんねる@まとめ
saiが無双してる辺りが一番面白いという風潮


89: うさちゃんねる@まとめ
初期アキラかわいそう


90: うさちゃんねる@まとめ
ヒカルが自分の碁の中に佐為を見つけるシーン好き
こっそりと隠れてたって表現も佐為らしい


104: うさちゃんねる@まとめ
三谷の姉ちゃんってそんな可愛かったっけ?


117: うさちゃんねる@まとめ
>>104
かわいいで


107: うさちゃんねる@まとめ
塔矢って頭の中の八割くらい進藤のことだよな
あとの二割がsai


110: うさちゃんねる@まとめ
フクとめちゃくちゃ楽しそうに感想戦してたやん


111: うさちゃんねる@まとめ
初段でオロオロしてるおばさん見たら名瀬なれそうなのにな


115: うさちゃんねる@まとめ
アマ最強ってダケさんと岸谷どっち?


127: うさちゃんねる@まとめ
>>115
ダケさんなんて岸谷がボッコボコにするだろ


129: うさちゃんねる@まとめ
佐為にボコられて一年後の試験で伊角さんと受かってたやつすき


140: うさちゃんねる@まとめ
ヒカルにも塔矢にも威圧されるおばさん可哀想


153: うさちゃんねる@まとめ
しおんの王の影響で将棋やる←分かる
ヒカルの碁の影響で囲碁やる←分からない


165: うさちゃんねる@まとめ
こういうのって攻めじゃで主人公が一番強そうなのに
塔矢のほうが力強いんだよな


174: うさちゃんねる@まとめ
初手言われたら右上スミコモクが出てくるわ


176: うさちゃんねる@まとめ
神の一手は一人ではさせないとか言ってるシーンが一番やぞ


205: うさちゃんねる@まとめ
奈瀬一択みたいな風潮あるけどあかり派っておらんのか?
急に出てこなくなったけどあいつメインヒロインやろ


211: うさちゃんねる@まとめ
>>205
ワイはあかり派やで


210: うさちゃんねる@まとめ
越知黙れの回ジャンプラのコメラン一色になるの草


214: うさちゃんねる@まとめ
三谷ってイカサマバレてからあの碁会所に行けてないんだよな
可哀想だよ三谷もマスターも


322: うさちゃんねる@まとめ
そこそこ将棋させる素人に飛車角落ちで勝てるってプロレベルなら余裕なんか?


328: うさちゃんねる@まとめ
あかりちゃん健気ですこだわ


346: うさちゃんねる@まとめ
初手天元って将棋だとどんくらいやばいの


357: うさちゃんねる@まとめ
>>346
バスケでいきなりゴール目掛けてシュートするくらい


355: うさちゃんねる@まとめ
ヒカルほどその競技のことしか考えてない主人公もおらんのに好きじゃないってどゆことや


356: うさちゃんねる@まとめ
もっとヒカル達がプロの世界で活躍するところ見たかったわ


376: うさちゃんねる@まとめ
サイが自分の役割に気づいた時にはお別れというのが悲しい


403: うさちゃんねる@まとめ
二手目5の5ってほんとに難しいんか?
星から少し内に入っただけやん


423: うさちゃんねる@まとめ
門脇は人としてかっこいい
人に対する考え方がすごい綺麗


440: うさちゃんねる@まとめ
AI様に聞くとSAIとパパの対局は終始SAIリードだったという現実


572: うさちゃんねる@まとめ
実は負けん気強い緒方先生好き


588: うさちゃんねる@まとめ
>>572
桑原本因坊の精神攻撃に負けるのすこ


762: うさちゃんねる@まとめ
ここで僕が投了!


1001: うさちゃんねる@まとめ

















コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました