
1: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:29:05.22
ブ レ 球 が 苦 手
2: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:29:49.46
マジかよ赤澤最強だな
3: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:30:05.90
バントするだけだよね
4: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:32:23.01
優しすぎるぞー
5: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:33:15.11
デュークホームラン光る球と原理一緒なのかよ
6: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:33:30.02
テニスの神になるやつが現れたんやっけ
キューピーくんとかいう
9: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:36:03.62
ホームラン自体テニスでやるべき技じゃねーだろ
10: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:37:02.43
ブレ球地味に強すぎて草
11: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:38:38.66
光る球もブレ球で完封余裕やぞ
12: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:39:09.89
優しすぎるぞー!
14: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:39:41.99
赤澤とかいう一度も負けてない男
21: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:42:00.45
>>14
公式戦複数試合した中で一度も負けてないのは越前リョーマと鳳長太郎だけな
16: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:40:28.34
ブレ球とかやろうと思えば誰でもできそう
23: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:42:06.77
>>16
そらリアルで再現可能な技しか出さん漫画やし
17: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:40:55.28
全国区ってどういうこと?
全国大会出場なのか全国レベルの実力はあるけど全国大会には出てないのか
19: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:41:44.04
>>17
個人戦で全国大会出場してる
激戦区関東を勝ち抜いた
18: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:41:25.69
ていうかこいつが最強やったのか
20: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:41:51.91
>>18
最強はドイツのボルグやで
27: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:43:44.94
>>20
ドイツ手塚もおるんやろ
強すぎるやろ
22: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:42:03.72
ブレ球強すぎて草映える
24: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:43:08.89
バントあるからいけるやろ
25: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:43:20.45
観月なんかより跡部には赤澤当てるべきやったな
インサイト(笑)が弱点にしかならんぞ
26: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:43:26.25
vs青学・氷帝戦績
赤澤金田 2勝0敗
柳沢木更津 0勝2敗
不二祐 0勝2敗
観月 0勝2敗
28: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:44:58.75
不動峰の橘でも勝てるやん
31: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:45:43.33
>>28
あばれとるだけで"ブレ"てはないんやろな
37: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:47:19.29
>>28
決め球にするキレのいいスライダーと真っスラはちゃうやろ?
38: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:47:22.58
>>28
暴れ球はボールが増えてるだけだから全て返せばいいけど
ブレ球は1つのボールが増えてるから厄介なんや
29: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:45:34.67
相手の技不発にできるからブレ球は強いな
つまり赤澤最強
30: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:45:37.17
個人戦は東京からは3人全国に出れるから
手塚跡部赤澤なんやろなあ
36: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:46:56.00
>>30
手塚は怪我で出れなくて赤澤が運良く出れたんとちゃうか?
40: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:48:00.17
>>36
不二が赤澤や跡部に負けるか?
41: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:48:29.49
>>40
跡部には普通にまけるやろ
44: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:49:28.25
>>41
跡部に勝てる要素あるか?
58: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:51:55.96
>>44
3年の全国大会よりも前の不二はそこまで強くないだろ
64: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:54:38.66
>>58
弱点突くタイプやしデータ取れん不二と相性悪くない?
68: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:55:49.76
>>64
不二が芥川に勝ったあと自分より強い手塚と跡部って感じのこと言ってたやんけ
47: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:49:53.38
>>40
負けるやろ
不二は赤澤が登場した時彼は全国区侮れないと苦肉の表情を浮かべてびびってたんやぞ
32: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:45:45.96
光る球の弱点がブレ球って設定は天才的だわ
赤澤が全国区とは思えないという疑問を見事に解消してくれた
33: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:46:02.67
ただの癖だったのにリョーマの無我の境地で得意技みたいな扱い受けてたよな
39: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:47:28.10
すまんテニスなのにホームランってどういうことや
46: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:49:52.60
分身系のボールは本物だけ返されたり全部返されるから全国レベルでは通用しない
ブレ球は当たった瞬間にブレるんや
49: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:50:02.47
不二は後付けでやたら強くなっていったが
別に全国区とは言われてなかったから
少なくとも2年生の時は赤澤の方が格上だと思う
52: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:50:39.38
今の敵って全然奇天烈技使ってこないからつまらんわ
試合のコントロールが上手いとか、ボールが狙ったところを外さないとかサーブが速いとか普通スキルやん
57: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:51:52.76
そもそも不二は都大会の時点じゃ山吹中のダブルス2に負ける弱さやからな
69: うさちゃんねる@まとめ 2019/11/21(木) 11:55:57.91
全国前の不二が跡部は自分より強いって認めてるしな
コメント一覧