
1: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 09:25:17.01 ID:uOmBCjPI0
飛影とか最初めちゃくちゃ饒舌じゃなかった?
2: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 09:30:20.72 ID:WMfDPaPC0
もう後もどりはできんぞ、巻き方を忘れちまったからな
のセリフのかっこよさは異常
3: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 10:01:34.50 ID:G3px83pr0
少年ジャンプだから
4: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 10:11:29.72 ID:8hryQltj0
塒までがピーク
5: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 10:29:11.44 ID:pFe29qrjd
仙水忍まではよく見た
6: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 10:47:09.09 ID:yNX8qOLUa
黄泉、躯、雷禅のキャラすっげぇ良さげで、展開スゴク拡げれそうだったな。三人のバトルちょっとだけ、雷禅は無かったな。
15: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 11:30:59.95 ID:yNX8qOLUa
>>6躯なんて特に面白そうだ
7: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 10:50:53.27 ID:6pOLFndv0
暗黒武術会がピークやな
仙水編もまぁ
魔界編は蛇足
8: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 10:55:11.80 ID:4PHPc0AA0
邪王炎〇拳
邪王炎〇黒龍波
邪王炎〇煉獄焦
邪王炎〇剣
カッコ良すぎて草
11: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 11:12:59.57 ID:x1wKxqCX0
>>8
これ自分で考えてると思うと飛影もなかなかの厨二病だよな
26: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/19(火) 06:56:44.82 ID:TyYD6Fvs0
>>11
気が進まん…ひどくイメージの悪い技だ…
9: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 10:57:57.96 ID:yNX8qOLUa
ロ~ズウィップ、はぁ
10: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 11:06:22.03 ID:/SXtCHJRp
「おひさま、」って何?
12: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 11:20:18.82 ID:TP9HKmZt0
仙水なんか「暗黒天使」って名乗ってたんだぞ
13: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 11:23:38.14 ID:NdaL0rBQa
最後のコロシアムみたいな奴は全部飛ばして最後だけ見た
14: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 11:28:13.04 ID:x1wKxqCX0
魔界のトーナメントかなり適当な展開だったよな
16: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 11:40:48.58 ID:rI27/jPK0
幽☆遊☆白書に限らず他のマンガ特にドラゴンボールも最後はバトルばっかりで批判が多かったから
戦いが絡む系は最初ギャグ漫画で始まったとしても最後は結局みんなそんなもんじゃないかな
ミスター味っ子でさえ最初は近所の商店街の店主との料理勝負だったのが最後はウィーン少年料理団とか来てたし
17: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 11:46:04.04 ID:x1wKxqCX0
いわゆるパワーのインフレ問題やな
18: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 15:35:27.51 ID:uuu8vHjl0
幽白後半~レベルEまでは画力がメキメキ上がってた時期
絵が荒れてる時でも線に色気があった
19: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 15:48:13.11 ID:VU2klYw/0
急にバトル漫画になるのはジャンプあるあるだな
男塾もそうだった
23: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/18(月) 12:12:41.49 ID:js8nx6uc0
>>19
ジャングルの王者ターちゃんですらバトル漫画になったからな
20: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/16(土) 21:48:13.27 ID:/PyDJzXU0
冨樫がやる気なくなったからだよ
21: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/17(日) 20:38:47.14 ID:C4RMPh8L0
暗黒トーナメントで終わらせる予定だったとか?
22: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/18(月) 12:11:26.98 ID:js8nx6uc0
櫻の者やが日向板初カキコ
全ての人に墓を掘る
俺たち七人で墓を掘る…が仲間の事ではなく仙水の中の七つの人格やったのが判明した時はキターって感じやったな
24: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/19(火) 02:48:17.13 ID:xjMT9eq20
言うほど探偵ものだったっけ?
最初は生き返るために善行積んでただけだし、探偵始まって割と早めにバトル物になった印象だったけど
生き返る~盗賊3人とバトルの間何があったか覚えてないわ
25: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/19(火) 02:53:14.93 ID:htPshfFeH
朱雀はイケメン
27: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/20(水) 07:56:29.62 ID:fOCDf2lha
最後一瞬探偵ものに戻る
29: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/20(水) 14:39:19.48 ID:aLEF4IJ80
>>27
本当に最後の最後に戻したってのはやっぱり作者はそっちがやりたかったんかね
28: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/20(水) 13:55:38.59 ID:lSpFKL+1a
結局人間が1番怖い
30: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/23(土) 06:40:16.05 ID:BHi7sSO4a
多分な
31: うさちゃんねる@まとめ 2022/04/25(月) 23:29:49.26 ID:Per5PV4kM
レベルEも好き
36: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/05(木) 11:15:07.17 ID:d3m4hLbTM0505
後半のカオス感好き
37: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/06(金) 08:07:04.19 ID:c3OiRwHVa
ゲームやる話好き
39: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/08(日) 08:58:46.64 ID:ZqNZj6Uga
霊丸はあんまり打てない設定あった
40: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/13(金) 13:48:03.34 ID:jOwMN7l/a
幽白のゲームは名作
47: うさちゃんねる@まとめ 2022/05/31(火) 21:28:47.62 ID:jDvwZCQdM
レベルEの方が好き放題やってるよね
49: うさちゃんねる@まとめ 2022/06/04(土) 23:32:19.93 ID:QXYFQ5YIM
心霊探偵物好きだったわ
コメント一覧