
526: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 21:03:55.19 ID:s5INd0an0.net
「資格」「手段」「契約」
現時点で具体的にどこまで推測出来る?
530: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 21:07:54.82 ID:vbq0LLmJ0.net
>>526
許可さえあれば他はすべて簡単に
てにはいるでしょ
531: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 21:08:25.83 ID:NsKaKR2O0.net
一つは門番の魔獣関係じゃないかな
魔獣に認められるのが【資格】或いは魔獣と「契約」するとか
532: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 21:10:11.10 ID:tWWaiOWX0.net
契約ってのは案内人の魔獣種とのやり取りだろう
手段は移動手段かな
533: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 21:10:48.04 ID:WNdnjSRs0.net
門番と案内人が別扱いだから2つになるかもね
ビヨンドの台詞読むまで、実質的にV5の命令の今回のケースは4つ全部クリアしたんだと思ってたけど
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00AENH12S/
535: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 21:11:46.03 ID:Ef/awgAY0.net
資格って何?
スペシャリストってこと?
536: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 21:12:02.17 ID:zoRdYavj0.net
グルグルメガネは生き残りそう
552: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 21:24:46.29 ID:s5INd0an0.net
許可→V5による渡航の許可
資格→??
手段→移動手段B・W(?)
契約→??
ビヨンドにとって協専組は資格に関して必要なのか
契約は門番との交渉かな
556: うさちゃんねる@まとめ 2014/07/01(火) 21:26:44.28 ID:s5INd0an0.net
今後渡航までにハンター試験があるけど渡航の条件にも関わらせてくるかな
コメント一覧