
297: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 15:37:37.97
クロロがシャルとコルトピの能力を奪ってあるから2人は○んで、マチはまだクロロが能力奪ってないから生かされてるという説がなるほどと思ったな
○後強まる念の存在を身をもって知ったからこそのヒソカの行動だ
引用元: ・2ch.sc
306: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 15:52:33.83
>>297
俺は単純にクロロ+シャル+コルトピを「厄介だ」と感じたから、
外堀り削るために○したと感じたね
直接戦いたいのに、変な人形と第3者ばかり向かってくる→シャルトピ惨○
実際クロロの方は、ヒソカとの力量差を、「タイマンの殴り合いじゃ無理」って思ってるよね
人形向かわせて意識分散したら、影からゴツンのヒットアンドアウェイ方式
現に、ヒソカの数メートル以内に5秒いただけで2発も頭部ハンマー食らってるし
299: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 15:42:20.03
?○後の念を警戒してるなら
長老の念みたいに強化されて本に残る可能性があるから迂闊に○せないだろ
ヒソカは共闘だと思ったから躊躇せずに二人を○したわけ
301: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 15:44:29.05
>>299
強化されて残った念と戦いたいから発送が逆や
戦力を削いだんじゃなくて、クロロをより強くして戦いたい
308: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 15:54:30.71
>>301
作者自身があの場でヒソカはマチを○したがっていて
マチを生かした理由についてそっちのほうが面白くなりそうだから
という作者の都合だと説明してるのに何言ってんの
309: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 16:02:12.71
>>308
ヒソカが今○すよりマチを活かした方がクロロとの再戦で面白くなると思ったわけだろ
作者の思惑はキャラがすでに吸収しての行動とってるわけで、それを踏まえての話だから構想初期の葛藤なんかに意味は無い
311: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 16:10:25.27
>>309
作者のコメント
「今回の闘いの反省と復讐をふまえて、クロロの能力を削っておくという、
冷徹で合理的な判断にヒソカの本気をにじませたかった」
「クロロの能力を削っておく」を目的としているのに
どうしてクロロが強くなるようなことをするのか?
完全に間違ってると思うが
319: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 16:22:35.15
>>311
それをいったら作者の都合でマチ見逃したことにヒソカはどんな思惑あるんだよ
325: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 16:30:39.78
>>319
作者も言ってるけど、メッセンジャーという役割生存させたという後付け、さらに、先にクロロが○んだ後のヒソカに対するマチの姿が見たい
先にマチが○ぬよりも、クロロが先で、マチが激昴した方が面白いんじゃないかと作者は予想している
ま、考えるのは冨樫自身なんだけどw
326: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 16:30:47.87
>>319
作者の思惑があるんだよ
いちいち言及されていないマチを見逃すヒソカの理由と
はっきり言及されてる作者によるヒソカの思惑
どう考えても後者のほうがはっきりしている
前者は単に不明というだけ
337: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 16:51:05.52
>>319 マチを見逃したのがメッセンジャーって意味わからん 自分でメッセージ送れるだろ
見逃したのが富樫の後付だとしても納得する理由は一つしかないだろ 好きだから(ハート)しかないよ
320: うさちゃんねる@まとめ 2017/06/30(金) 16:25:10.43
マチの恨みを買って興奮したいという思惑
クロロの恨みを買うのは期待できない
コメント一覧