
1: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:27:58.73 ID:6yx+u05Ua
○能力でも工夫や努力で強くなるとかこれもう主人公だろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648225678/3: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:29:32.94 ID:SGSVrdX10
天辺もドン底も味わったとか主役みたいや
6: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:30:12.75 ID:nKtD6rmQr
いやゴムゴムの実とかいうハズレ能力で5皇まで登りつめたルフィのほうがすごいだろ
9: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:30:57.31 ID:T9V3bpTc0
>>6
ヒトヒトの実モデルニカやぞ!
8: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:30:29.37 ID:GI+aLZ9pa
鳥かごとか言う意味不明な最強技
おだくんさあ…
14: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:32:21.64 ID:Q5TwBdQV0
糸押しのゾロとドフラに負けたローが活躍するたび勝手に株が上がる奴
23: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:34:14.48 ID:0qZe8Vrj0
相手が神だったししゃーない
43: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:39:50.73 ID:IE7CnQE20
血統良いのにむしろそのせいで悲惨な人生送ってきたのとか裏主人公っぽいよななんか
49: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:41:10.58 ID:7bzlCWxX0
オペオペとゾオン幻獣種相手にようやっとる
50: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:41:14.63 ID:XiaA1NN90
逆にメチャメチャ良い実を食ったのに弱い奴とかもおるんか?
58: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:42:56.61 ID:j1g7f2/s0
>>50
ノロノロとか
59: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:43:03.30 ID:Q5TwBdQV0
>>50
爆弾のやつ
124: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:52:53.28 ID:f2K7JIa40
>>50
爆弾
あとエネルも大概
74: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:46:02.37 ID:wFluzlE4p
最初はヒョロヒョロの糸しか出せんかったやろに国ごとぶった斬るまで成長するとかスゲーわミンゴ
81: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:47:26.55 ID:7bzlCWxX0
雲に糸引っ掛けて海渡るって何気にとんでもない事してる
85: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:47:44.37 ID:ck2wqR0z0
自分も鳥籠の中に入って戦うアホ
87: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:48:09.95 ID:gHvY09+F0
ドフラミンゴはイキってる割にいろんな奴にビビりすぎなんだよ
104: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:49:47.56 ID:PyfKGgIo0
ビスケット増やすだけのクラッカーとかもあそこまでやれるの見ると
こいつとかドフラミンゴがロギアとかゾオン幻獣種食ってたら四皇並になれたやろ
111: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:51:04.70 ID:GwwMG2rq0
>>104
クラッカーが今の所一番すごい能力者よな
マジのクズ能力なのに意味わからん鍛え方しとる
152: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:55:34.34 ID:f2K7JIa40
>>104
クラッカーはほんとにすごい
まあでも結局覇気も体術も弱々やから大して変わらん
110: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:50:52.59 ID:ktaQst2U0
この世界四皇クラスがノロノロ食ったら無双して終わるよな
122: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:52:48.57 ID:eeZC00Di0
ドフラって普通に4皇クラスやね自分の野望的に七武海が都合よかっただけで
135: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:53:45.31 ID:ghgkD1uu0

これちょっと技の出力というか強さおかしくない?
145: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:54:58.60 ID:ZMjYL6Qtd
>>135
隙間がばがば定期
172: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:57:09.23 ID:tsxoRZW/0
>>145
隙間は瓦礫で埋まってるから出れないぞ
150: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:55:31.69 ID:wFluzlE4p
>>135
切れ味はともかくあんだけのメンツで押し返しせねえのはどういうことなんやろな
303: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:08:41.84 ID:llE03dWQ0
>>135
地面を掘れ
144: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:54:50.74 ID:BzMtCPXv0
ヒトヒトの実には幻獣種しかない説を推したい
154: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:55:37.99 ID:XiaA1NN90
>>144
チョッパーのはなに
157: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:56:02.21 ID:BzMtCPXv0
>>154
北京原人や
162: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:56:31.03 ID:z1+zun6l0
>>157
草
148: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:55:15.76 ID:z1+zun6l0
ミスターファイブが強キャラの手に渡ってたらエグそうやな
息でも爆弾やもんな
170: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:56:59.26 ID:B/7/7iM20
>>148
能力に慢心して鼻くそ飛ばして鍛えなかったのが痛い
182: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:58:36.42 ID:4Ax2yVd5a
>>148
あれあいつが使ってた以外応用効くんかな
228: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:02:03.85 ID:z1+zun6l0
>>182
唾でも血でもいいんやから振り撒いて爆発とかも出来ると思うしなんならわざわざ銃に息込めなくても強いと思うわ
その辺の瓦礫とかに仕込んで地雷とかも出来そう
235: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:02:39.31 ID:MhmSqu/oa
>>182
覚醒したら辺り一面地雷になるぞ
173: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 01:57:16.17 ID:whpJzTLPa
ビックマムは子供たちの育成をしっかりやってるよな
白ひげや街道の幹部チート能力の実食ってて変な奴らばっかやんけ
202: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:00:17.25 ID:wFluzlE4p
1番ハズレ能力の実って何やろな
鍛えりゃどれも強いんかもしれんが
207: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:00:24.31 ID:EqNsah+T0
ドフラミンゴの技名けっこう好き
229: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:02:13.42 ID:3Oy7kaZj0
ドラフミンゴってなんであんな打たれ強いの?おかしいだろ
244: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:03:06.99 ID:N6/R8Fub0
>>229
あいつ天竜人だしルーツは純粋な人間じゃないやろ
243: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:03:05.18 ID:go3IIqEc0
体がブルブル震えるだけの能力で四皇まで上り詰めた白髭も再評価しろ
268: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:05:26.41 ID:rVL6NOx3d
>>243
あれ覇気持ちでもキツいやろ
何で全盛期にカイドウ潰してないのか謎なレベル
294: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:08:13.18 ID:Q5TwBdQV0
>>243
赤犬どころかダメージ2倍の黒ひげに直接喰らわせても○なないからな
マップ兵器としては有能やが
272: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:05:46.52 ID:NgQA73boM
イトイトの実の能力一覧
・指先から糸を出して相手を切断する
・雲に糸を引っ掛けて空中を疾走する
・人間に糸を付けて自由自在に操る
・指先から糸状の弾丸を高速で発射する
・瞬時に糸を展開して盾代わりにする
・糸でまぁまぁ強い自分の分身を作って戦わせる
・周囲の物質を片っ端から糸に変えまくる
・大将クラスでも破壊不可能な巨大な鳥かごを瞬時に展開して敵を囲い○す
・他にもまだまだ大量の能力や応用技のバリエーションが存在
パラミシア君はモチーフとなった物質さえ絡んでれば何してもいいと思ってる節がある

287: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:07:42.17 ID:aMHNAQen0
>>272
カゲカゲとかもそうやな
人の影切り取ってゾンビに入れるとか自分のものにするとか無茶苦茶や
276: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:06:18.93 ID:dhFf2SZbd
あの場の誰も鳥籠壊せなかったんだよなw
317: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:10:29.63 ID:bjloA0LJ0
鳥籠は自分が狙われるリスク背負うからハンタの制約みたいな感じで強いんやろ
321: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:10:46.09 ID:9lM/rVCP0
ドフラミンゴは敵として魅力あったよな
340: うさちゃんねる@まとめ 2022/03/26(土) 02:12:21.66 ID:ytsO5JJX0
>>321
ビッグマムとカイドウよりよっぽどキャラ立ってるわね
コメント一覧